| 校史関係資料目録 |
| 1 会議録 |
|
| 1 |
会議録 |
明治42年4月〜明治42年11月(特1) |
| 2 |
会議録 |
明治42年12月〜明治44年5月(特2) |
| 3 |
会議録 |
明治44年9月〜明治44年12月(特3) |
| 4 |
会議録 |
明治45年1月〜大正3年5月(特4) |
| 5 |
評議会議案綴 |
大正元年10月〜大正2年7月(特5) |
| 6 |
評議会記録 |
大正元年10月〜大正4年2月(特6) |
| 7 |
評議会・教官会議記録 |
大正3年6月〜大正8年9月(特7) |
| 8 |
評議会記録 |
大正8年10月〜大正11年3月(特8) |
| 9 |
評議会記録 |
大正11年4月〜大正14年3月(特9) |
| 10 |
評議会記録 |
大正14年4月〜昭和3年3月(特10) |
| 11 |
評議会記録 |
昭和3年4月〜昭和5年7月(特11) |
| 12 |
評議会記録 |
昭和5年9月〜昭和7年11月(特12) |
| 13 |
評議会記録 |
昭和7年12月〜昭和9年4月(特13) |
| 14 |
評議会記録 |
昭和9年5月〜昭和11年6月(特14) |
| 15 |
評議会記録 |
昭和11年9月〜昭和14年1月(特15) |
| 16 |
評議会記録 |
昭和14年1月〜昭和15年2月(特16) |
| 17 |
評議会記録 |
昭和15年3月〜昭和17年6月(特17) |
| 18 |
評議会記録 |
昭和17年7月〜昭和21年7月(特18) |
| 19 |
教官会議決議録要録 |
明治42年4月〜明治43年5月(特19) |
| 20 |
教官会議記録 |
大正8年10月〜大正12年12月(特20) |
| 21 |
教官会議記録 |
大正13年1月〜大正15年1月(特21) |
| 22 |
教官会議記録 |
大正15年5月〜昭和4年11月(特22) |
| 23 |
教官会議記録 |
昭和5年1月〜昭和7年11月(特23) |
| 24 |
会議事項録 |
昭和10年1月〜昭和11年10月(特24) |
| 25 |
会議事項録 |
昭和11年11月〜昭和13年12月(特25) |
| 26 |
会議事項録 |
昭和14年1月〜昭和16年9月(特26) |
| 27 |
会議事項録 |
昭和16年9月〜昭和21年3月(特27) |
| 28 |
教官会議録 |
昭和21年4月〜昭和22年3月(特28) |
| 29 |
教官会議録 |
昭和22年5月〜昭和24年5月(特29) |
| 30 |
会議事項録 |
昭和7年〜昭和10年1月(特30) |
|
|
| 2 庶務関係記録 |
|
| 1 |
諸規則内規 |
明治42年2月〜昭和24年8月(特86) |
| 2 |
例規通牒 |
明治42年9月〜昭和22年3月(特87) |
| 3 |
式次第書類 |
明治42年〜昭和10年 |
| 4 |
文部省通牒照会等綴 |
明治42年〜昭和17年 |
| 5 |
文部省及官公署通牒例規綴 |
明治42年〜昭和20年 |
| 6 |
文部省その他官公署例規通牒 |
明治43年〜昭和24年 |
| 7 |
雑例規書類 |
明治42年 |
| 8 |
文部大臣来校二関スル書類 |
明治45年 |
| 9 |
評議会規程制定改定に関する書類 |
|
| 10 |
文部省ノ通牒及同省二申告等参考書類 |
明治43年〜大正14年 |
| 11 |
文部省臨時往復書類其一 |
明治43年〜昭和21年 |
| 12 |
文部省雑件往復書類 |
昭和5年〜昭和10年 |
| 13 |
官庁雑件往復書類 |
昭和2年〜昭和10年 |
| 14 |
官庁雑件往復書類 |
昭和10年〜昭和13年 |
| 15 |
官庁学校雑件往復書類 |
昭和13年〜昭和15年 |
| 16 |
官庁雑件往復書類 |
昭和12年〜昭和21年 |
| 17 |
高等師範学校長会議関係資料 |
大正8年〜昭和16年(特105) |
|
上京ノ際持参シタル書類 |
大正8年10月(特105−1) |
|
高等師範学校長会議書類 |
大正14年(特105−2) |
|
高等師範学校長会議書類 |
昭和2年(特105−3) |
|
高等師範学校長会議書類 |
昭和3年(特105−4) |
|
高等女学校長会議 |
昭和4年6月(特105−5) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和4年(特105−6) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和5年(特105−7) |
|
臨時校長会議 |
昭和6年(特105−8) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和6年5月(特105−9) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和7年6月(特105−10) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和8年5月(特105−11) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和9年5月(特105−12) |
|
特設予科会議 |
昭和9年4月(特105−13) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和10年5月(特105−14) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和11年(特105−15) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和12年(特105−16) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和13年5月(特105−17) |
|
高等師範学校長会議 |
昭和16年5月(特105−18) |
|
女子高等普通教育制度改善要項 |
年不明 (特105−19) |
| 18 |
教科及生徒二関シ文部省へ定時調査報告材料調 |
明治42年〜昭和3年 |
| 19 |
高等師範学校等に関する調査報告綴 |
昭和2年〜昭和18年 |
| 20 |
教科書其他教育上二関シ調査報告書類 |
明治44年〜大正10年 |
| 21 |
教科書選定申議書類 |
明治42年〜昭和8年 |
| 22 |
生徒参考書選定申議書類 |
明治42年〜昭和9年 |
| 23 |
臨時調査二関スル書類 |
明治42年〜大正9年 |
| 24 |
年報進達一件 |
昭和10年6月〜昭和18年11月(特83) |
| 25 |
年報材料報告控 |
大正3年6月〜昭和23年(特84) |
26 |
奈良女子高等師範学校概覧(落成式記念) |
大正3年(特95)←二-補14 |
| 27 |
開校25周年記念祝典記録(巻上) |
昭和9年5月(特96) |
| 28 |
開校25周年記念祝典記録(巻下) |
昭和9年5月(特97) |
| 29 |
25周年記念式書類 |
昭和9年(特98) |
| 30 |
学校長訓話概要綴その1 |
昭和12年4月〜昭和17年3月(特70) |
| 31 |
学校長訓話概要綴その2 |
昭和17年4月〜昭和20年4月(特71) |
| 32 |
学校長訓話概要綴その3 |
昭和20年4月〜昭和24年5月(特72) |
| 33 |
行幸啓に関する書類 |
明治42年5月〜大正12年9月(特73) |
| 34 |
皇后陛下行啓に関する書類(第一号) |
大正5年4月(特74) |
| 35 |
皇后陛下行啓に関する書類(第二号) |
大正5年4月(特75) |
| 36 |
皇太后陛下行啓に関する事務日誌 |
昭和12年4月(特76) |
| 37 |
行啓書類 |
昭和12年6月(特77) |
| 補1 |
諮問事項及答申案 断簡 |
明治44年 |
| 補2 |
奈良女子高等師範学校一覧 |
大正2年度・3年度 → 二-補13にあり |
| 補3 |
奈良女子高等師範学校一覧 |
大正6年度 → 二-補13にあり |
| 補4 |
奈良女子高等師範学校一覧 |
昭和7年度 → 二-補13にあり |
| 補5 |
奈良女子高等師範学校一覧 |
昭和10年度 → 二-補13にあり |
| 補6 |
奈良女子高等師範学校一覧 |
昭和12年度 → 二-補13にあり |
| 補7 |
奈良女子高等師範学校要覧 |
昭和16年 |
| 補8 |
奈良女子高等師範学校規則 |
年不明 |
| 補9 |
本校教官職務関係例規 |
大正7年6月20日 |
| 補10 |
職員勤務調査表 |
大正10年1月〜大正14年12月 |
| 補11 |
教官 生徒に関し文部省へ定時報告綴 |
昭和19年度〜24年度 |
| 補12 |
開校25周年(校友 特別号) |
昭和9年4月 |
| 補13 |
奈良女子高等師範学校一覧 |
明治44、45年、 大正2〜15年、昭和2〜8、10、12、18 (昭和2〜3年不明) |
| 補14
|
奈良女子高等師範学校概覧 |
大正2年3月, 大正3年, 昭和12年6月1日現在 |
| 補15
|
奈良女子高等師範学校要覧 |
昭和12年5月調, 昭和16年9月 |
|
|
| 3 教務日誌 |
|
| 1 |
教務係日誌 |
明治42年4月〜明治43年3月(特31) |
| 2 |
教務係日誌 |
明治43年4月〜明治44年12月(特32) |
| 3 |
教務係日誌 |
明治45年1月〜明治45年7月(特33) |
| 4 |
教務係日誌 |
大正3年1月〜大正4年3月(特34) |
| 5 |
教務課日誌 |
大正4年4月〜大正5年3月(特35) |
| 6 |
教務課日誌 |
大正5年4月〜大正6年3月(特36) |
| 7 |
教務課日誌 |
大正6年4月〜大正7年3月(特37) |
| 8 |
教務課日誌 |
大正7年4月〜大正8年3月(特38) |
| 9 |
教務課日誌 |
大正8年4月〜大正9年3月(特39) |
| 10 |
教務課日誌 |
大正9年4月〜大正10年3月(特40) |
| 11 |
教務課日誌 |
大正10年4月〜大正11年3月(特41) |
| 12 |
教務課日誌 |
大正11年4月〜大正12年3月(特42) |
| 13 |
教務課日誌 |
大正13年4月〜大正14年3月(特43) |
| 14 |
教務課日誌 |
大正14年4月〜大正15年3月(特44) |
| 15 |
教務課日誌 |
大正15年4月〜昭和2年3月(特45) |
| 16 |
教務課日誌 |
昭和2年4月〜昭和3年3月(特46) |
| 17 |
教務課日誌 |
昭和3年4月〜昭和4隼3月(特47) |
| 18 |
教務課日誌 |
昭和4年4月〜昭和5年3月(特48) |
| 19 |
教務課日誌 |
昭和5年4月〜昭和6年3月(特49) |
| 20 |
教務課日誌 |
昭和6年4月〜昭和7年3月(特50) |
| 21 |
教務課日誌 |
昭和7年4月〜昭和8年3月(特51) |
| 22 |
教務課日誌 |
昭和8年4月〜昭和9年3月(特52) |
| 23 |
教務課日誌 |
昭和9年4月〜昭和10年3月(特53) |
| 24 |
教務課日誌 |
昭和10年4月〜昭和11年3月(特54) |
| 25 |
教務課日誌 |
昭和11年4月〜昭和12年3月(特55) |
| 26 |
教務課日誌 |
昭和12年4月〜昭和13年3月(特56) |
| 27 |
教務課日誌 |
昭和13年4月〜昭和14年3月(特57) |
| 28 |
教務課日誌 |
昭和15年4月〜昭和16年3月(特58) |
| 29 |
教務課日誌 |
昭和16年4月〜昭和17年3月(特59) |
| 30 |
教務課日誌 |
昭和17年4月〜昭和18年3月(特60) |
| 31 |
教務課日誌 |
昭和18年4月〜昭和19年3月(特61−1) |
| 32 |
教務課日誌 |
昭和20年4月〜昭和21年3月(特62) |
| 33 |
教務課日誌 |
昭和21年4月〜昭和22年3月(特63) |
| 34 |
教務課日誌 |
昭和22年4月〜昭和23年3月(特64) |
| 35 |
教務課日誌 |
昭和23年4月〜昭和24年3月(特65) |
| 36 |
教務課日誌 |
昭和24年4月〜昭和25年3月(特66) |
| 37 |
教務課日誌 |
昭和25年4月〜昭和26年3月(特67) |
| 38 |
教務課日誌 |
昭和26年4月〜昭和27年3月(特68) |
| 39 |
教務課日誌 |
昭和27年4月〜昭和28年3月(特69) |
| 40 |
教務課行事暦 |
昭和13年9月〜昭和24年7月(特82) |
| 補1 |
教務課日誌 |
昭和19年4月〜昭和20年3月(特61−2) |
| 補2 |
教務課日誌 |
昭和14年度 |
|
|
| 4 学科課程等 |
|
| 1 |
学科教授の概要(創立十周年用原稿) |
|
| 2 |
学科教授の概要 大正八年五月記 |
|
| 3 |
全科教授要綱 |
|
| 4 |
明治四十二年教科書名録 (一期生) |
|
| 5 |
明治四十三年教科書目録附生徒用参考書 (二期生) |
|
| 6 |
明治四十三年生徒読物適良書名録 |
|
| 7 |
科外読物並共用参考書目録 |
明治43年11月 |
| 8 |
昭和十五年度教科書調 |
|
| 9 |
昭和十六年以降教科書二関スル書 |
|
| 10 |
教科課程表その一 |
明治44年〜昭和2年 |
| 11 |
教科課程表その二 |
昭和3年〜昭和19年 |
| 12 |
薙刀稽古時間割 |
明治45年〜大正7年 |
| 13 |
弓道薙刀二関スル書類 |
昭和2年〜昭和19年 |
| 14 |
教授時間割綴 |
明治42年〜昭和9年 |
| 15 |
教授時間割綴 |
昭和9年〜昭和18年 |
| 16 |
学期試験時間割綴 |
大正9年〜昭和24年 |
| 17 |
正科随意科廃課復課二関スル書類 |
明治43年〜昭和12年 |
| 18 |
英語随怠科其他課外学習二関スル書類 |
大正3年〜昭和18年 |
| 19 |
理科生徒選択科目(家事園芸)選択二関スル書類 |
大正2年〜大正8年 |
| 20 |
普通科外音楽学習願 |
大正4年〜大正8年 |
| 21 |
科外習字学習願 |
大正4年〜昭和6年 |
| 22 |
科外園芸学習廃科二関スル書類 |
大正8年 |
| 23 |
科外生花稽古願 |
大正3年〜昭和9年 |
| 24 |
科外図画学習願 |
大正7年〜大正8年 |
| 25 |
特別科外音楽廃課願 |
大正7年〜大正8年 |
| 26 |
普通科外音楽廃課願 |
大正6年〜大正8年 |
| 27 |
科外英語廃課願 |
大正6年〜大正8年 |
| 28 |
教務関係書類(6袋) |
大正15年〜昭和10年 |
| 29 |
教授要目(大正四年度入学) |
|
| 30 |
教授要項第十七期(大正十四年度入学) |
|
| 31 |
教授要項 国語漢文科歴史地理科(大正十五年入学) |
|
| 32 |
教授要項第二十一期(昭和四年度入学) |
|
| 33 |
教授要項第二十二期(昭和五年度入学) |
|
| 34 |
教授要項第二十三期(昭和六年度入学) |
|
| 35 |
教授要項第二十五期(昭和八年度入学) |
|
| 36 |
教授要項第二十六期(昭和九年度入学) |
|
| 37 |
教授要項第二十七期(昭和十年度入学) |
|
| 38 |
教授要項第二十八期(昭和十一年度入学) |
|
| 39 |
教授要項第二十九期(昭和十二年度入学) |
|
| 40 |
教授要項第三十期(昭和十三年度入学) |
|
| 41 |
教授要項第三十一期(昭和十四年度入学) |
|
| 42 |
教授要項第三十三期(昭和十六年度入学) |
|
| 43 |
教授要項第三十四期(昭和十七年度入学) |
|
| 44 |
教授要項第三十五期(昭和十八年度入学) |
|
| 45 |
教授要項第三十六期(昭和十九年度入学) |
|
| 46 |
教授要項第三十七期(昭和二十年度入学) |
|
| 47 |
教授要項第三十八期(昭和二十一年度入学) |
|
| 48 |
教授要項第三十九期(昭和二十二年度入学) |
|
| 49 |
教授要項一特設予科(昭和十四・十五年度) |
|
| 50 |
特設保栂養成所教授要項(昭和十四一十八年) |
|
| 51 |
教授要項 臨教第四期(昭和二十年度入学) |
|
| 52 |
植物科教授要目 |
|
| 53 |
図画科教授要目 |
|
| 54 |
選修学科目選択二関スル書類 |
|
| 55 |
特別授業二関スル書類 |
明治44年〜大正8年 |
| 56 |
特別講義二関スル書類 |
昭和6年〜昭和11年 |
| 57 |
臨時講演及聴講二関スル書類 |
大正8年 |
| 58 |
日本文化講義二関スル書類 |
昭和11年 |
| 59 |
課外講話簿 |
明治42年 |
| 60 |
修身講話要録 |
|
| 61 |
法制講義遠井教授 |
昭和六年度 |
| 62 |
昭和十九年各学級学科課程表 |
|
| 63 |
昭和二十年度各学級学科課程表 |
|
| 64 |
国文学史補遺・言語学大意(春日教授) |
大正3年9月〜大正4年10月 |
| 65 |
国文法大意(春日先生講述) |
大正2年9月〜大正4年3月 |
| 66 |
心理学講義(本庄先生講述) |
大正元年9月 |
| 67 |
修身歴史国語地理作文教授法及び幼児保育法 |
大正4年4月 |
| 68 |
織物講話要項(石沢教授) |
|
| 69 |
学力補充講習二関スル書類 |
昭和21年 |
| 70 |
学科課程表 |
昭和21年度 |
| 71 |
学術講演に関する書類 |
昭和22年 |
| 72 |
教授時間数 |
昭和23年 |
| 73 |
学科課程編成一覧 |
昭和25年度 |
| 74 |
学事報告 |
昭和20年 |
| 75 |
学事報告 |
昭和22年 |
| 76 |
学事報告 |
昭和23年 24年 |
| 77 |
作文課題録一期 |
明治42年度 |
| 78 |
明治四十三年家事科研究用書類 |
|
| 79 |
家事科研究会記録 |
明治43年5月 |
| 80 |
水曜日運動斉類 |
昭和2年4月〜昭和19年4月 |
| 81 |
教官研究事項 |
昭和23年 |
| 補1 |
成績表 第一期一第五期 |
明治42年〜大正6年 |
| 補2 |
成績表 第六期一第十期 |
大正3年〜大正7年 |
| 補3 |
成績表 第十一期一第十五期 |
大正9年〜昭和2年 |
| 補4 |
成績表 第十六期一第二十期 |
大正13年〜昭和6年 |
| 補5 |
成績表 第二十一期一第二十五期 |
昭和4年〜昭和9年 |
| 補6 |
成績表 |
昭和21・22年 |
| 補7 |
学力評定申報書 家事科服飾史(第十八期) |
|
| 補8 |
教授要項 第六期 (大正3年度入学) |
|
| 補9 |
教授要項 第二十四期 |
|
| 補10 |
教授要項 第四期 |
明治45年度〜大正3年度 |
| 補11 |
教授要項 第五期 |
大正2年度〜大正5年度 |
| 補12 |
礼格教授要項 |
年不明 |
| 補13 |
教授要項特別予科 |
昭和16年〜昭和20年 |
| 補14 |
教授要項臨教第一期 |
昭和17年〜昭和19年 |
| 補15 |
教授要項臨教第二期 |
昭和18年〜昭和20年 |
| 補16 |
教授要項臨教第三期 |
昭和19年〜昭和21年 |
| 補17 |
文部省主催新教授要項講習関係書類 |
昭和12年5月 |
| 補18 |
対二期生教授法 |
大正2年 |
| 補19 |
対二期生教育法令 管理法 学校衛生講義(2冊) |
|
| 補20 |
対二期生修身教授法講義 真田幸憲 |
|
| 補21 |
対二期生経済概要 西田 |
|
| 補22 |
教育法令・学校管理法・学校衛生講義(第二期) |
|
| 補23 |
心理学講義 本庄精次 |
明治43年 |
| 補24 |
心理学講義(1年級)本庄教授講述 |
明治44年 |
| 補25 |
亜細亜地誌 清野教授講述 |
明治43年 |
| 補26 |
人文地理学 清野教授講述 |
明治43年 |
| 補27 |
外国地理 西田教授(地歴五期生) |
大正2年9月〜大正3年7月 |
| 補28 |
日本地理 西田與四郎(地歴三期生) |
大正2年12月〜大正3年6月 |
| 補29 |
人文地理 西田與四郎(地歴四期生) |
大正3年1月〜大正3年7月 |
| 補30 |
法制 西田與四郎 |
大正2年9月〜大正3年7月 |
| 補31 |
日本地理 人文誌 地文誌 |
|
| 補32 |
人文地理学 |
|
| 補33 |
文典 |
明治44年 |
| 補34 |
明治文学における口語 春日教授 |
|
| 補35 |
道徳史(一)(二) |
明治44年 |
| 補36 |
動物 |
明治44年 |
| 補37 |
書簡礼法 |
年不明 |
| 補38 |
遠井講師法制講義 |
年不明 |
| 補39 |
教授時数日計表(第一期) |
明治42年 |
| 補40 |
教授時数日計表(第一期) |
明治43年 |
| 補41 |
教授時数日計表(第一期) |
明治44年 |
| 補42 |
生徒の学力考査並及落に関する規程 |
明治42年〜昭和18年 |
| 補43 |
教官心得其他教官職務二関スル規則及規程並生徒例規 |
明治45年〜昭和10年 |
| 補44 |
教材配当表 |
昭和18年4月 |
| 補45 |
授業時間割 |
年不明 |
| 補46 |
人生関係ヲ示ス標本準備予定 |
年不明 |
| 補47 |
帝国の領土内に産する脊椎動物の分布 |
|
| 補48 |
国定教科書所載の動物目録 |
|
| 補49 |
教科書生徒用参考書目録 |
明治44年4月 |
| 補50 |
家事研究編輯二関スル記録 |
大正8年12月〜昭和14年 |
| 補51 |
女子実業補習教育講習二関スル書類 |
昭和6年度 |
| 補52 |
学力補習講習二関スル書類(第1期一第3期) |
昭和18年 |
| 補53 |
水曜会記事 |
明治42年9月〜明治44年6月 |
| 補54 |
文題資料集 |
年不明 |
| 補55 |
国語テキスト |
年不明 |
| 補56 |
作文課題録 |
年不明 |
| 補57 |
作文 国漢部1年生 |
年不明 |
| 補58 |
作文 国漢部2年生 |
年不明 |
| 補59 |
作文 国漢部3年生 |
年不明 |
| 補60 |
作歌 国漢部1年生 |
年不明 |
| 補61 |
作歌 国漢部2年生 |
年不明 |
| 補62 |
作歌 国漢部3年生 |
年不明 |
| 補63 |
漢文 国漢部1年生 |
年不明 |
| 補64 |
平常作文抜粋 国漢部2年生 |
年不明 |
|
|
| 5 教育研究部 |
|
| 1 |
教育研究部本部記録 |
大正2年9月〜大正6年2月 |
| 2 |
教育研究部本部記録 |
大正7年9月〜大正8年1月 |
| 3 |
教育研究部規程及細則 |
大正2年〜大正9年 |
| 4 |
教育研究部二関スル書類 |
大正2年 |
| 補1 |
教育研究二関スル規定同細則 |
大正2年 |
|
|
| 6 試験問題 |
|
| 1 |
明治42年度1年1学期試験問題 |
明治42年12月 |
| 2 |
明治43年度1年1学期試験問題 |
明治43年12月 |
| 3 |
明治43年度2年1学期試験問題 |
明治43年12月 |
| 4 |
明治42年度1年2学期試験問題 |
明治43年3月 |
| 5 |
明治42年度1年3学期試験問題 |
明治43年7月 |
| 6 |
明治43年度予科修了試験問題 |
明治43年7月 |
| 7 |
明治43年度1年2学期試験問題 |
明治44年3月 |
| 8 |
明治43年度2年2学期試験問題 |
明治44年3月 |
| 9 |
明治43年度2年3学期試験問題 |
明治44年6月 |
| 10 |
明治43年度1年3学期試験問題 |
明治44年6月 |
| 11 |
明治44年度予科修了試験問題 |
明治44年6月 |
| 12 |
明治44年度3学期試験問題 |
明治45年7月 |
| 13 |
大正元年度1学期試験問題 |
大正元年12月 |
| 14 |
大正2年度1学期(第1回・第2回)試験問題 |
大正2年12月 |
| 15 |
大正元年度2学期試験問題 |
大正2年3月 |
| 16 |
大正元年度3学期試験問題 |
大正2年7月 |
| 17 |
大正3年度3学期試験問題 |
大正4年3月 |
| 18 |
大正2年度2学期試験問題 |
大正3年3月 |
| 19 |
大正3年度1学期試験問題 |
大正3年7月 |
| 20 |
大正3年度2学期試験問題 |
大正3年12月 |
| 21 |
大正4年度1学期第1回試験問題 |
大正4年5月 |
| 22 |
大正4年度1学期第2回試験問題 |
大正4年7月 |
| 23 |
大正4年度2学期第2回試験問題 |
大正4年12月 |
| 24 |
大正5年度1学期第1回試験問題 |
大正5年6月 |
| 25 |
大正5年度1学期第2回試験問題 |
大正5年7月 |
| 26 |
大正5年度2学期第1回試験問題 |
大正5年10月 |
| 27 |
大正5年度2学期第2回試験問題 |
大正5年12月 |
| 28 |
大正4年度3学期試験問題 |
大正5年3月 |
| 29 |
大正5年度3学期試験問題 |
大正6年3月 |
| 30 |
大正6年度1学期第1回試験問題 |
大正6年5月 |
| 31 |
大正6年度1学期第2回試験問題 |
大正6年7月 |
| 32 |
大正6年度2学期第1回試験問題 |
大正6年11月 |
| 33 |
大正6年度2学期第2回試験問題 |
大正6年12月 |
| 34 |
大正6年度3学期試験問題 |
大正7年3月 |
| 35 |
受験者ノ答案二対スル試験官ノ講評綴(特81) |
大正13年〜昭和16年 |
| 補1 |
明治44年度第1学期試験問題 |
明治44年12月 |
| 補2 |
明治44年度第2学期試験問題 |
明治45年3月 |
|
|
| 7 附属学校・教育実習等 |
|
| 1 |
教育実習指導教官 |
大正元年 |
| 2 |
教生所属配当に関する書類 |
大正元年〜昭和24年 |
| 3 |
第一期教育実習生欠課簿(附属小学校) |
大正元年11月〜大正2年 |
| 4 |
第一期教育実習生欠課簿(附属高等女学校) |
大正元年11月〜大正2年 |
| 5 |
第二期教育実習生欠課簿(附属小学校) |
大正2年11月〜大正3年 |
| 6 |
第二期教育実習生欠課簿(附属高等女学校) |
大正2年11月〜大正3年 |
| 7 |
第三期教育実習生欠課簿(附属高等女学校) |
大正3年11月〜大正4年 |
| 8 |
附属高等女学校に関する重要書類 |
明治44年6月〜昭和24年4月 |
| 9 |
附属小学校・附属国民学校に関する重要書類 |
明治44年2月〜昭和16年3月 |
| 10 |
附属幼稚園に関する重要書類 |
明治45年6月〜昭和17年2月 |
| 11 |
附属学校生徒児童薦挙二関スル書類 |
大正元年〜大正13年 |
| 12 |
小学校二就キテノ所感 国語漢文部一期 |
大正2年 |
| 13 |
当校教育の概要(附属高等女学校第二部) |
昭和16年 |
| 補1 |
附属高等女学校職員二訓示 |
明治44年9月1日 |
| 補2 |
教育実習二関スル規定及細則 2冊 |
大正元年9月 |
| 補3 |
奈良女子高等師範学校附属高等女学校一覧(大正元年度、大正3年度、大正5年度) |
大正元年度、大正3年度、大正5年度 |
| 補4 |
学校家庭 通信簿 未使用 |
大正2年 |
| 補5 |
奈良女子高等師範学校附属小学校一覧 |
明治44年4月-大正2年3月、大正2年4月-大正3年3月、大正3年度-大正4年度、大正6年 |
| 補6 |
月報(奈良女子高等師範学校附属高等女学校) |
大正1〜2年度、大正4〜6年度 |
| 補7 |
附属高等女学校園芸課実施一覧 |
大正2年4月調 |
|
|
| 8 体育・身体検査 |
|
| 1 |
生徒身体検査統計表 |
明治43年〜昭和21年 |
| 2 |
生徒ノ運動二関スル書類 |
明治44年〜大正3年 |
| 3 |
身体検査表 |
昭和8年度 |
| 4 |
身体検査表 |
昭和9年度 |
| 5 |
身体検査表 |
昭和10年度 |
| 補1 |
体重検査表 未使用 大正 |
|
| 補2 |
身体検査結果綴 |
|
|
|
| 9 訓育関係事項 |
|
| 1 |
訓育二関スル書類 |
昭和4年〜昭和11年 |
| 2 |
生徒訓育関係書類 |
昭和3年〜15年 |
| 3 |
生徒ノ心得ヘキ内規二関スル書類 |
明治43年〜大正7年 |
| 4 |
生徒訓<2 生徒訓育関係書類 と同じ> |
昭和3年7月〜昭和15年12月 |
| 5 |
学内団体に関する綴 |
昭和13年14年 |
| 6 |
集団勤労作業書類綴 |
昭和13年〜昭和18年 |
| 7 |
体操作業等欠課願綴 |
昭和15年〜昭和17年 |
| 8 |
高等諸学校に於ける国民精神総動員実施状況 |
昭和14年 |
| 9 |
国民精神総動員関係書類 |
昭和12年 |
| 10 |
学級組別二関スル書類 |
大正2年〜大正8年 |
| 11 |
学費請求二関スル書類 |
明治45年〜大正2年 |
| 12 |
生徒給費請求二関スル書類 |
大正3年〜大正5年 |
| 13 |
生徒学資支給簿 |
大正3年 |
| 14 |
寄宿舎賄献立標準 |
|
| 15 |
諸会合遠足等二関スル届綴 |
昭和17年〜昭和21年 |
| 16 |
生徒帰郷旅行控 |
昭和14年〜昭和18年 |
| 補1 |
欠食簿 面会簿 外泊簿(附外出) |
|
| 補2 |
生徒心得 寄宿寮規則 生徒例規 |
|
| 補3 |
生徒心得 生徒例規 寄宿寮規則(附非常時二関スル諸願届書式) |
不明 |
|
|
| 10 修学旅行等 |
|
| 1 |
宮城御所離宮等拝観二関スル書類 |
大正元年〜昭和24年 |
| 2 |
伊勢修学旅行指針 |
|
| 3 |
修学旅行二関スル書類 |
大正2年〜昭和18年 |
| 4 |
第一期生修学旅行書類 |
明治42年5月〜大正2年3月 |
| 5 |
第二期生修学旅行書類 |
明治43年4月〜大正3年3月 |
| 6 |
第三期生修学旅行書類 |
明治44年4月〜大正4年3月 |
| 7 |
第四期生修学旅行書類 |
明治45年4月〜大正5年3月 |
| 8 |
第五期生修学旅行書類 |
大正2年4月〜大正6年3月 |
| 9 |
第六期生修学旅行書類 |
大正3年4月〜大正7年3月 |
| 10 |
第八期生修学旅行書類 |
大正5年4月〜大正9年3月 |
| 11 |
第九期生修学旅行書類 |
大正6年4月〜大正10年3月 |
| 12 |
第十期生修学旅行書類 |
大正7年4月〜大正11年3月 |
| 13 |
第十二期生修学旅行書類 |
大正9年4月〜大正13年3月 |
| 14 |
第十三期生修学旅行書類 |
大正10年4月〜大正14年3月 |
| 15 |
第十四期生修学旅行書類 |
大正11年4月〜大正15年3月 |
| 16 |
第十五期生修学旅行書類 |
大正12年4月〜昭和2年3月 |
| 17 |
第十六期生修学旅行書類 |
大正13年4月〜昭和3年3月 |
| 18 |
第十七期生修学旅行書類 |
大正14年4月〜昭和4年3月 |
| 19 |
第十八期生修学旅行書類 |
大正15年4月〜昭和5年3月 |
| 20 |
第二十期生修学旅行書類 |
昭和3年4月〜昭和7年3月 |
| 21 |
第二十一期生修学旅行書類 |
昭和4年4月〜昭和8年3月 |
| 22 |
第二十二期生修学旅行書類 |
昭和5年4月〜昭和9年3月 |
| 23 |
第二十三期生修学旅行書類 |
昭和6年4月〜昭和10年3月 |
| 24 |
第二十四期生修学旅行書類 |
昭和7年4月〜昭和11年3月 |
| 25 |
第二十五期生修学旅行書類 |
昭和8年4月〜昭和12年3月 |
| 26 |
第二十六期生修学旅行書類 |
昭和9年4月〜昭和13年3月 |
| 27 |
第二十八期生修学旅行書類 |
昭和11年4月〜昭和15年3月 |
| 28 |
第二十九期生修学旅行書類 |
昭和12年4月〜昭和16年3月 |
| 29 |
第三十期生修学旅行書類 |
昭和13年4月〜昭和17年3月 |
| 30 |
第三十一期生修学旅行書類 |
昭和14年4月〜昭和18年3月 |
| 31 |
第三十三期生修学旅行書類 |
昭和16年4月〜昭和20年3月 |
| 32 |
第三十四期生修学旅行書類 |
昭和17年4月〜昭和21年3月 |
| 33 |
第三十五期生修学旅行書類 |
昭和18年4月〜昭和22年3月 |
| 34 |
第三十六期生修学旅行書類 |
昭和19年4月〜昭和23年3月 |
| 35 |
第三十七期生修学旅行書類 |
昭和20年7月〜昭和23年12月 |
| 36 |
第三十八期生修学旅行書類 |
昭和21年6月〜昭和25年2月 |
| 37 |
第三十九期生修学旅行書類 |
昭和22年4月〜昭和25年6月 |
| 38 |
第四十期生修学旅行書類 |
昭和23年4月〜昭和25年6月 |
| 39 |
修学旅行書類(第三臨時教員養所) |
大正11年10月〜昭和6年12月 |
| 40 |
修学旅行書類(奈良女子臨時教員養成所) |
昭和17年5月〜昭和23年5月 |
| 41 |
修学旅行書類(奈良特設中等教員養成所) |
昭和21年5月〜昭和23年3月 |
| 42 |
保姆養成科修学旅行書類 |
大正14年2月〜昭和24年5月 |
| 43 |
修学旅行費積立金出納簿 家事科 |
大正7年4月〜 |
| 44 |
修学旅行費積立金計算簿 家事科 |
昭和4年4月〜 |
| 45 |
修学旅行費積立金計算簿 文科 |
昭和6年4月〜 |
| 46 |
第一期生修学旅行 |
大正元年 |
| 47 |
第一期生東京方面修学旅行記録 |
大正元年10月 |
| 48 |
第一期生修学旅行記録 博物家事部 |
大正元年11月 |
| 49 |
第四学年生徒東京方面修学旅行費計算書 |
大正元年11月 |
| 50 |
大正元年東京方面修学旅行記録 博物家事部 |
|
| 51 |
第二期生東京方面修学旅行記録 |
大正2年10月 |
| 52 |
東京方面修学旅行記 国漢二期 |
大正2年10月 |
| 53 |
第二期生東京方面修学旅行記録(地理歴史部) |
大正2年10月 |
| 54 |
第二期生東京方面修学旅行記録(数物化学部) |
大正2年10月 |
| 55 |
第二期生東京方面修学旅行会計報告 |
大正3年1月 |
| 56 |
博物家事部東京方面修学旅行記録 |
大正2年 |
| 57 |
第三期生東京方面修学旅行庶務日誌 |
大正3年 |
| 58 |
第三期生東京方面修学旅行費計算書 |
大正3年11月 |
| 59 |
第三期生東京方面修学旅行記録 |
大正3年 |
| 60 |
地理歴史部第三期生東京地方修学旅行記 |
大正3年10月 |
| 61 |
数物化学部第三期生東京地方修学旅行記録 |
大正3年10月 |
| 62 |
傳物家事部第三期生東京地方修学旅行記録 |
大正3年10月 |
| 63 |
大正四年庶務日誌
四期東京方面修学旅行 |
大正四年 |
| 64 |
第四期生東京方面修学旅行記録 |
大正4年10月 |
| 65 |
国語漢文部第四期生東京方面修学旅行記録 |
大正4年10月〜11月 |
| 66 |
地理歴史部第四期生東京方面修学旅行記録 |
大正4年10月〜11月 |
| 67 |
数物化学部第四期生束京方面修学旅行記録 |
大正4年10月〜11月 |
| 68 |
博物家事部第四期生東京方面修学旅行記録 |
大正4年10月〜11月 |
| 69 |
第四期生東京方面修学旅行費計算書 |
大正4年10月11月 |
| 70 |
第五期生東京方面修学旅行記録 |
大正5年10月〜6年3月 |
| 71 |
第五期生東京方面修学旅行庶務日誌 |
大正6年2月〜6年3月 |
| 72 |
国語漠文部第五期生東京方面修学旅行記録 |
大正6年3月 |
| 73 |
地理歴史部第五期生東京方面修学旅行記録 |
大正6年3月 |
| 74 |
数物化学部第五期生束京方面修学旅行記録 |
大正6年3月 |
| 75 |
博物家事部第五期生東京方面修学旅行記録 |
大正6年3月 |
| 76 |
教育之部第五期生東京方面修学旅行記録 |
大正6年3月 |
| 77 |
第五期生東京方面修学旅行決算書 |
大正6年3月 |
| 78 |
東京方面修学旅行記録 七期生 |
大正7年10月 |
| 79 |
東京方面修学旅行記録 八期生 |
大正8年 |
| 80 |
束京方面修学旅行記録理科四年 八期生 |
大正8年 |
| 81 |
東京方面修学旅行記 家八期 |
大正8年 |
| 82 |
第八期生東京方面修学旅行会計報告 |
大正8年 |
| 83 |
修学旅行書類修学旅行書類 |
大正8年 |
| 84 |
各科第四学年東京方面修学旅行記録 |
大正9年10月〜11月 |
| 85 |
東京方面修学旅行記録 各科四年 十期生 |
大正10年10月〜11月 |
| 86 |
大正十三年家事科修学旅行記録 |
大正13年 |
| 87 |
大正十三年庶務日誌旅行団 十三期 |
大正13年10月 |
| 88 |
第十九期生修学旅行書類 |
昭和2年〜昭和6年 |
| 89 |
昭和九年関東東北旅行見学資料文科四年 |
昭和9年 |
| 90 |
昭和十年度関東九州方面修学旅行書類
(第二十四期生) |
昭和10年 |
| 91 |
昭和十一年度関東東北方面修学旅行書類
(第二十五期生) |
昭和11年 |
| 92 |
第二十七期生修学旅行書類 |
昭和10年〜昭和14年 |
| 93 |
第二十六期生関東方面修学旅行書類綴 |
(昭和12年度) |
| 94 |
第二十七期生東京方面修学旅行書類綴 |
(昭和13年度) |
| 95 |
昭和十四年度大陸旅行二関スル書類 |
(昭和14年度) |
| 96 |
昭和十四年度満鮮修学旅行記(文科四年) |
昭和14年度 |
| 97 |
昭和十四年度満鮮修学旅行記(理科四年) |
昭和14年度 |
| 98 |
昭和十四年度満鮮修学旅行記(家事科四年) |
昭和14年度 |
| 99 |
昭和十五年度大陸旅行二関スル書類 |
昭和15年度 |
| 100 |
第二回大陸旅行実施報告 |
昭和15年9月 |
| 101 |
昭和十五年度大陸修学旅行記(文科四年) |
昭和15年度 |
| 102 |
昭和十五年度鮮満修学旅行記(理科四年) |
昭和15年度 |
| 103 |
昭和十五年度大陸修学旅行記(家事科四年) |
昭和15年度 |
| 104 |
鮮満地方修学旅行計画書 |
昭和16年5月〜7月 |
| 105 |
伊勢修学旅行記 国漢地歴 一期生 |
明治42年10月 |
| 106 |
名古屋行日記 国漢地歴数物博物一年 |
明治43年3月 |
| 107 |
第二回伊勢修学旅行記録 二期生 |
明治43年10月 |
| 108 |
京都修学旅行報告 数物化一期生 |
明治43年11月 |
| 109 |
河摂泉紀地方修学旅行記地歴一期 |
明治43年11月 |
| 110 |
高野山植物採集報告 博物家事二年 |
明治43年10月 |
| 111 |
伊勢修学旅行記録 数物化一年 一期生 |
明治44年10月 |
| 112 |
第一期生京都滋賀旅行 修学旅行の記 |
明治44年10月 |
| 113 |
修学旅行記 国漢一期 |
明治44年5月 |
| 114 |
京都修学旅行記録 地歴二期 |
明治44年6月 |
| 115 |
京都近江旅行記録 第二期地歴 |
明治44年10月 |
| 116 |
京都地方修学旅行記 園芸選修科一年 |
明治44年3月 |
| 117 |
京都修学旅行記録 数物化二期 |
明治44年10月 |
| 118 |
山城近江地方修学旅行記 国漢一期 |
明治44年10月 |
| 119 |
京都近江方面修学旅行記事 博物家事三期 |
明治44年10月 |
| 120 |
高野山植物採集旅行概況 博物家事二年 |
明治44年10月 |
| 121 |
大阪方面旅行記録 博物家事二年 三期 |
明治45年6月 |
| 122 |
明治四十五年修学旅行記録 鉱物之部 博物家事三年 |
明治45年6月 |
| 123 |
菰野旅行記録 博物家事二期 |
明治45年7月 |
| 124 |
田辺臨海実験旅行 博物家事一期 |
明治45年7月 |
| 125 |
大正元年地歴部三年生旅行記(中国四国地方旅行記) |
大正元年 |
| 126 |
伊勢旅行記録数物化二年 四期生 |
大正2年10月 |
| 127 |
伊勢地方修学旅行報告 地歴二年 |
大正2年10月 |
| 128 |
大和摂津紀伊旅行記録 地歴二・三期 |
大正2年5月 |
| 129 |
河内旅行記事地歴四期 |
大正2年6月 |
| 130 |
菰野旅行記録 博物家事三期 |
大正2年7月 |
| 131 |
比叡京都方面旅行記 第三期地歴生 |
大正2年11月 |
| 132 |
修学旅行京都見聞記録 国漢二年二期生 |
明治44年 |
| 133 |
家事修学旅行日記(京都 大阪) |
大正2年10月 |
| 134 |
楠公旅行記 国漢三期 |
大正2年秋 |
| 135 |
大正二年学部報告(学校参観旅行)一期 |
大正2年3月 |
| 136 |
中国四国修学旅行記 地歴三期 |
大正3年5月 |
| 137 |
菰野旅行記録 博物家事四期 |
大正3年7月 |
| 138 |
大正三年臨海実験記録 博物家事四年 三期生 |
大正3年 |
| 139 |
中国四国方面修学旅行記 地歴四期 |
大正3年10月 |
| 140 |
中国四国方面修学旅行指針地歴四期 |
大正3年10月 |
| 141 |
伊勢地方修学旅行報告 国漢五期 |
大正3年11月 |
| 142 |
京都修学旅行記録 博物家事三年 四期 |
大正3年 |
| 143 |
京阪地方参観旅行報告 三期 |
大正4年3月 |
| 144 |
修学旅行書類 |
大正4年 |
| 145 |
植物採集旅行記録 博物家事五期 |
大正4年7月 |
| 146 |
臨海実験記録 博物家事四期 |
大正4年5月 |
| 147 |
参観旅行報告 四期 |
大正5年3月 |
| 148 |
中国四国方面修学旅行記録 地歴五期 |
大正5年5月 |
| 149 |
楠公遺跡巡覧旅行記録 文科三年 六期 |
大正5年5月 |
| 150 |
大津比叡京都方面修学旅行記録 第五期地歴 |
大正5年 |
| 151 |
伊勢修学旅行記 七期理科 |
大正5年11月 |
| 152 |
家事裁縫修学旅行記録 家事六期 |
大正5年5月 |
| 153 |
大津比叡京都方面修学旅行記録 文科六期 |
大正5年11月 |
| 154 |
中国地方修学旅行記 文科六期 |
大正6年4月 |
| 155 |
鳥羽臨海実験記録 理科六期 |
大正6年6月 |
| 156 |
第六期生東京方面修学旅行記録 |
大正6年9月〜12月 |
| 157 |
京都御所拝観旅行報告 五期 |
大正6年3月 |
| 158 |
京都修学旅行記録 文科三年 七期 |
大正6年5月 |
| 159 |
京都葵祭文科四年六期 |
大正6年5月15日 |
| 160 |
京都方面旅行報告書 家事七期 |
大正6年4月 |
| 161 |
京都神戸方面修学旅行日記 家事六期 |
大正6年4月 |
| 162 |
京都方面修学旅行記 理七期 |
大正6年10月 |
| 163 |
京都神戸方面修学旅行日記 家事七期 |
大正7年5月 |
| 164 |
畝傍多武峯旅行記録 九期 |
大正6年10月 |
| 165 |
多武峯旅行記 地歴一年 |
|
| 166 |
伊勢修学旅行記 家事八期 |
大正6年10月 |
| 167 |
京都御所二条離宮拝観記録 七期 |
大正8年3月 |
| 168 |
参観旅行報告 六期 |
大正7年3月 |
| 169 |
中国四国地方修学旅行記 文科七期 |
大正7年5月 |
| 170 |
鳥羽臨海実習記録 理科七期 |
大正7年5月 |
| 171 |
第七期・第八期菰野植物旅行記 |
大正7年7月 |
| 172 |
京都及大津旅行之記 八期 |
大正7年5月 |
| 173 |
理科修学旅行記録(京都滋賀) 八期 |
大正7年 |
| 174 |
畝傍地方修学旅行記録 十期 |
大正7年5月 |
| 175 |
参考上調査書類(修学旅行 特別授業) |
大正7年 |
| 176 |
植物旅行記録 理科九期 |
大正8年7月 |
| 177 |
高野山和歌山方面旅行記録 文科八期 |
大正7年5月 |
| 178 |
京都及大津旅行之記 家事九期 |
大正8年5月 |
| 179 |
京都滋賀地方修学旅行記録 文科三年 |
大正8年10月 |
| 180 |
参観旅行報告 八期 |
大正9年3月 |
| 181 |
京津地方旅行記 家事十期 |
大正9年5月 |
| 182 |
校友会遠足不参届綴 |
昭和13年14年 |
| 183 |
校友会遠足不参届綴 |
昭和11年 |
| 184 |
旅行日記 |
年次不明 |
| 補1 |
伊勢地方修学旅行記録 地歴1年 |
明治44年10月 |
| 補2 |
伊勢修学旅行要記 博物家事部1年 |
明治44年10月 |
| 補3 |
第一期生4学年東京方面修学旅行ノ件(1袋) |
|
| 補4 |
修学旅行記録(京都・大阪) 博物家事部3年 |
大正元年10月 |
| 補5 |
家事旅行記事(大阪市) 博物家事部2年 |
大正2年5月 |
| 補6 |
大阪拓殖博覧会見学旅行記 地歴2年 |
大正2年6月 |
| 補7 |
地質鉱物巡検旅行報告博物家事部二期生 |
大正2年6月 |
| 補8 |
大阪拓殖博覧会見学旅行記 地歴3年 |
大正2年7月 |
| 補9 |
伊勢修学旅行記 博物家事部2年(四期生) |
大正2年10月 |
| 補10 |
第二期生東京方面修学旅行要録 |
大正2年10月 |
| 補11 |
参観旅行報告 三重県女子師範学校附属小学校 |
大正2年 |
| 補12 |
復命書修学旅行日記 |
大正3年3月 |
| 補13 |
修学旅行記録・鉱物之部 第三期生 |
大正3年5月 |
| 補14 |
第三期生東京方面修学旅行要録 |
大正3年 |
| 補15 |
第七期修学旅行書類 |
大正4年4月〜大正8年3月 |
| 補16 |
修学旅行記録・鉱物之部 第四期生 |
大正4年5月 |
| 補17 |
第四期生東京方面修学旅行要録 |
大正4年 |
| 補18 |
地質鉱物巡検旅行報告 博物家事部五期生 |
大正5年5月 |
| 補19 |
大阪地方見学日誌 理科2年 |
大正5年5月20日 |
| 補20 |
大阪市修学旅行記 文科2年 |
大正5年5月20日 |
| 補21 |
第五期生東京方面修学旅行関係書類断簡 |
大正5年10月〜大正6年3月 |
| 補22 |
大阪方面修学旅行記文科2年 |
大正6年4月6日 |
| 補23 |
大阪方面修学旅行記家事科2年 |
大正6年4月6日 |
| 補24 |
大阪方面修学旅行記理科2年 |
大正6年4月6日 |
| 補25 |
大阪地方修学旅行記 理科七期生 |
大正6年4月 |
| 補26 |
大阪方面修学旅行記1年(文科・理科・家事科甲乙4冊綴) |
大正6年5月2日 |
| 補27 |
伊勢地方修学旅行記録 九期生 |
大正7年5月 |
| 補28 |
宇治案内・略図 |
大正7年6月 |
| 補29 |
地質見学の記理科第八期生 |
大正8年3月 |
| 補30 |
第十一期生修学旅行書類 |
大正8年4月〜大正12年3月 |
| 補31 |
修学旅行費積立金計算簿 家事科 |
大正8年4月〜 |
| 補32 |
東京方面修学旅行記 文科八期生 |
大正8年10月〜11月 |
| 補33 |
修学旅行費積立金出納簿 家事科 |
大正9年4月〜 |
| 補34 |
大阪旅行記録 家事科3年 |
大正9年11月 |
| 補35 |
大阪修学旅行記
家事科3年 |
|
| 補36 |
中国・四国地方修学旅行記 地歴3年 |
明治44年10月 |
| 補37 |
東京旅行日記 地歴部 |
大正元年 |
| 補38 |
東京方面修学旅行指針 五期生 |
大正6年3月 |
| 補39 |
東京方面修学旅行要録 九期生 |
大正9年10月 |
| 補40 |
伊勢修学旅行指針(2冊) |
|
| 補41 |
讃備播摂旅行 文科第四学年修学旅行 |
大正7年5月 |
| 補41 |
讃備播摂旅行 文科第四学年修学旅行 |
大正7年5月 |
| 補42 |
東京方面修学旅行要録 七期生 |
大正7年10月 |
| 補43 |
第十六期生東京方面修學旅行要録 |
昭和2年10月26日-11月6日 |
|
|
| 11 入学者選抜 |
|
| 1 |
明治42年度応募者試験答案其三の二 |
|
| 2 |
薦挙書類 |
明治44年 |
| 3 |
女子師範学校高等女学校報告(一期生) |
大正2年 |
| 4 |
入学二関スル照会書類 |
大正9年〜昭和7年 |
| 5 |
生徒募集二関スル書類 |
大正11年 |
| 6 |
生徒募集二関スル書類 |
大正12年 |
| 7 |
生徒募集二関スル書類 |
大正13年 |
| 8 |
生徒募集二関スル書類 |
大正15年 |
| 9 |
生徒募集二関スル書類 |
昭和3年 |
| 10 |
生徒募集二関スル書類 |
昭和3年 |
| 11 |
生徒募集二関スル書類 |
昭和4年 |
| 12 |
生徒募集書類 |
昭和4年 |
| 13 |
A Pahmphlet : The Women's Normal College of Nara, 1930 |
1930 |
| 14 |
生徒募集書類 |
昭和6年度 |
| 15 |
生徒募集二関スル書類 |
昭和7年度 |
| 16 |
入学者名簿 |
昭和15年〜昭和24年(体育科昭和22年以降) |
| 17 |
生徒募集二関スル書類 |
昭和17年度 |
| 18 |
生徒募集二関スル書類 |
昭和18年度 |
| 19 |
選抜規則及生徒募集其他入退学二関スル規則及例規 |
明治42年〜昭和18年 |
| 20 |
聴講生入学二関スル書類 |
昭和2年〜13年 |
| 21 |
昭和22年度入学志願者名簿(体育科第〜次) |
昭和22年度 |
| 22 |
昭和22年奈良女高師体育科第二学年編入補欠入学試験綴 |
昭和22年 |
| 補1 |
生徒募集二関スル書類 |
明治43年9月〜44年5月 |
| 補2 |
生徒募集二関スル書類 |
明治44年10月〜45年5月 |
| 補3 |
奈良女高師生徒薦挙二関スル書類 |
大正2年12月 |
| 補4 |
薦挙生名簿 |
大正5年10月 |
| 補5 |
調査書 |
昭和20年 |
| 補6 |
入学志願者名簿体育科第2次募集 |
昭和22年4月 |
| 補7 |
奈良女高師体育科第二学年編入補欠入学試験綴昭和24年 |
|
| 補8 |
薦挙書類 未使用 大正 |
|
| 補9 |
応募者試験答案 英語 文科 |
|
| 補10 |
応募者試験答案 英語 理科 家事科 |
|
|
|
| 12 生徒状況 |
|
| 1 |
卒業証書受領総代指名二関スル書類 |
大正2年〜大正7年 |
| 2 |
女高師生徒表 |
大正9年〜昭和2年 |
| 3 |
女高師生徒表 |
昭和3年 |
| 4 |
女高師生徒表 |
昭和4年 |
| 5 |
女高師生徒表 |
昭和5年 |
| 6 |
女高師生徒表 |
昭和6年 |
| 7 |
女高師生徒表 |
昭和7年 |
| 8 |
女高師生徒表 |
昭和8年 |
| 9 |
女高師生徒表 |
昭和9年 |
| 10 |
女高師生徒表 |
昭和10年 |
| 11 |
女高師生徒表 |
昭和11年 |
| 12 |
女高師生徒表 |
昭和12年 |
| 13 |
女高師生徒表 |
昭和13年 |
| 14 |
女高師生徒表 |
昭和14年 |
| 15 |
女高師生徒表 |
昭和15年 |
| 16 |
女高師生徒表 |
昭和16年 |
| 17 |
女高師生徒表 |
昭和17年 |
| 18 |
女高師生徒表 |
昭和18年 |
| 19 |
女高師生徒表 |
昭和19年 |
| 20 |
生徒表(全校生徒数) |
昭和21年度 |
| 21 |
生徒表(全校生徒数) |
昭和22年度 |
| 22 |
生徒表(全校生徒数) |
昭和23年度 |
| 23 |
生徒表(全校生徒数) |
昭和24年度 |
| 24 |
生徒表(全校生徒数) |
昭和25年度 |
| 25 |
生徒性行調査 |
大正2年 |
| 26 |
生徒性行調査(生物博物家政) |
大正2年 |
| 27 |
生徒性行調査 |
大正3年 |
| 28 |
生徒性行調査 |
大正4年 |
| 29 |
生徒性行調査 |
大正5年 |
| 30 |
生徒性行調査 |
大正7年 |
| 31 |
生徒性行調査 |
大正8年 |
| 32 |
生徒性行調査 |
大正9年 |
| 33 |
生徒性行調査 |
大正10年 |
| 34 |
生徒性行調査 |
大正11年 |
| 35 |
生徒性行調査 |
大正12年 |
| 36 |
生徒性行調査 |
大正15年 |
| 37 |
生徒性行調査 |
昭和3年 |
| 38 |
生徒性行調査 |
昭和4年 |
| 39 |
長期缺課願綴 |
昭和4年〜昭和14年 |
| 40 |
生徒性行調査 |
昭和6年 |
| 41 |
生徒性行調査 |
昭和7年 |
| 42 |
生徒性行調査 |
昭和8年 |
| 43 |
入学者に関する調 |
昭和9年〜昭和14年(一冊) |
| 44 |
生徒性行調査 |
昭和9年 |
| 45 |
入学者に関する調 |
昭和10年 → 十二の43に含む |
| 46 |
昭和10年 |
昭和10年 |
| 47 |
入学者に関する調 |
昭和11年 → 十二の43に含む |
| 48 |
生徒性行調査 |
昭和11年 |
| 49 |
缺課簿国語漢文部一期 |
明治42年9月〜 |
| 50 |
缺課簿 地理歴史部一期 |
明治42年9月〜 |
| 51 |
缺課簿 数物化学部一期 |
明治42年9月〜 |
| 52 |
缺課簿 博物家事部一期 |
明治42年9月〜 |
| 53 |
缺課簿音楽選修部一期 |
明治42年9月〜 |
| 54 |
缺課簿 園芸選修部甲一期 |
明治42年9月〜 |
| 55 |
缺課簿 園芸選修部乙一期 |
明治42年9月〜 |
| 56 |
缺課簿 裁縫選修部一期 |
明治42年9月〜 |
| 57 |
缺課簿 予科東組二期 |
明治43年4月〜 |
| 58 |
缺課簿 予科中組二期 |
明治43年4月〜 |
| 59 |
缺課簿 予科西組二期 |
明治43年4月〜 |
| 60 |
缺課簿 国語漢文部二期 |
明治43年9月〜 |
| 61 |
缺課簿 博物家事部二期 |
明治43年9月〜 |
| 62 |
缺課簿 数物化学部二期 |
明治43年9月〜 |
| 63 |
缺課簿 博物家事部二期 |
明治43年9月〜 |
| 64 |
缺課簿選修科目習字二期 |
明治43年9月〜 |
| 65 |
缺課簿 選修科目習字一期 |
明治43年9月〜 |
| 66 |
缺課簿選修科目図画二期 |
明治43年9月〜 |
| 67 |
嵌課簿 選修科目音楽二期 |
明治43年9月〜 |
| 68 |
缺課簿選修科目裁縫二期 |
明治43年9月〜 |
| 69 |
缺課簿選修科目園芸二期 |
明治43年9月〜 |
| 70 |
缺課簿選修科目図画一期 |
明治44年1月〜 |
| 71 |
快課簿予科東組三期 |
明治44年4月〜 |
| 72 |
缺課簿 予科中組三期 |
明治44年4月〜 |
| 73 |
缺課簿予科西組三期 |
明治44年4月〜 |
| 74 |
缺課簿 国語漢文部三期 |
明治44年9月〜 |
| 75 |
缺課簿 地理歴史部三期 |
明治44年9月〜 |
| 76 |
嵌課簿 数物化学部三期 |
明治44年9月〜 |
| 77 |
缺課簿 博物家事部三期 |
明治44年9月〜 |
| 78 |
缺課簿選修科目習字三期 |
明治44年9月〜 |
| 79 |
缺課簿 選修科目図画三期 |
明治44年9月〜 |
| 80 |
缺課簿 選修科目音楽三期 |
明治44年9月〜 |
| 81 |
嵌課簿 選修科目裁縫三期 |
明治44年9月〜 |
| 82 |
缺課簿選修科目園芸三期 |
明治44年9月〜 |
| 83 |
缺課簿 予科東組四期 |
明治45年4月〜 |
| 84 |
缺課簿予科中組四期 |
明治45年4月〜 |
| 85 |
缺課簿予科西組四期 |
明治45年4月〜 |
| 86 |
快課簿 国語漢文部四期 |
大正元年9月〜 |
| 87 |
缺課簿 地理歴史部四期 |
大正元年9月〜 |
| 88 |
缺課簿 数物化学部四期 |
大正元年9月〜 |
| 89 |
缺課簿 博物家事部四期 |
大正元年9月〜 |
| 90 |
缺課簿選修科目習字四期 |
大正元年9月〜 |
| 91 |
缺課簿 選修科目図画四期 |
大正元年9月〜 |
| 92 |
缺課簿 選修科目音楽四期 |
大正元年9月〜 |
| 93 |
缺課簿 選修科目裁縫四期 |
大正元年9月〜 |
| 94 |
缺課簿 選修科目園芸四期 |
大正元年9月〜 |
| 95 |
缺課簿予科甲組五期 |
大正2年4月〜 |
| 96 |
缺課簿 予科乙組五期 |
大正2年4月〜 |
| 97 |
缺課簿 予科丙組五期 |
大正2年4月〜 |
| 98 |
缺課簿 国語漢文部五期 |
大正2年9月〜 |
| 99 |
缺課簿 地理歴史部五期 |
大正2年9月〜 |
| 100 |
缺課簿 数物化学部五期 |
大正2年9月〜 |
| 101 |
缺課簿 博物家事部五期 |
大正2年9月〜 |
| 102 |
缺課簿 選修科目習字五期 |
大正2年9月〜 |
| 103 |
缺課簿選修科目図画五期 |
大正2年9月〜 |
| 104 |
缺課簿 選修科目音楽五期 |
大正2年9月〜 |
| 105 |
缺課簿選修科目裁縫五期 |
大正2年9月〜 |
| 106 |
缺課簿選修科目園芸五期 |
大正2年9月〜 |
| 107 |
缺課簿 文科六期 |
大正3年4月〜 |
| 108 |
缺課簿 理科六期 |
大正3年4月〜 |
| 109 |
缺課簿 家事科第一部六期 |
大正3年4月〜 |
| 110 |
缺課簿 家事科第二部六期 |
大正3年4月〜 |
| 111 |
昭和11年入学者授業時数並に欠席日数 |
昭和11年 |
| 112 |
欠席届未提出者通知簿 |
昭和11年 |
| 113 |
入学者に関する調 |
昭和12年 → 十二の43に含む |
| 114 |
生徒性行調査 |
昭和12年 |
| 115 |
昭和12年入学者授業時数並に欠席日数 |
昭和12年 |
| 116 |
入学者に関する調 |
昭和13年 → 十二の43に含む |
| 117 |
生徒性行調査 |
昭和13年 |
| 118 |
昭和13年入学者授業時数並に欠席日数 |
昭和13年 |
| 119 |
昭和12年13年欠席生徒〜覧表 |
昭和12年13年 |
| 120 |
入学者に関する調 |
昭和14年 → 十二の43に含む |
| 121 |
体操及薙刀缺課見学願綴 |
昭和14年度 |
| 122 |
昭和14年入学者授業時数並に欠席日数 |
昭和14年 |
| 123 |
第三学年欠席届 文科 |
昭和14年度 |
| 124 |
欠席生徒一覧表(部分)家事科 |
昭和15・16年度 |
| 125 |
欠席生徒一覧表理科 |
昭和15・16・17年度 |
| 126 |
生徒退学二関シ文部省二上申書類 |
昭和18年 |
| 127 |
昭和21年入学者授業時数欠席時数 |
昭和21年 |
| 128 |
学業成績申報書 |
昭和22年〜昭和26年 |
| 129 |
昭和23年入学者授業時数欠席時数 |
昭和23年 |
| 130 |
生徒性行調査 |
年度不明 |
| 131 |
免許状再下付 人物性行書 |
大正4年〜昭和5年 |
| 132 |
缺課生徒学年統計表 9綴 |
昭和22・23年度 |
| 補1 |
生徒預金原簿甲 |
明治44年5月〜12月 |
| 補2 |
生徒預金原簿乙 |
明治45年1月〜大正元年12月 |
| 補3 |
生徒預金原簿丙 |
大正2年4月〜3年3月 |
| 補4 |
生徒預金原簿丁 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 補5 |
性行考査簿 一期生 地歴部 |
|
| 補6 |
身元調査の件照会 堺連隊区司令官より |
大正3年1月 |
| 補7 |
生徒性行調査 理科 |
大正11年・13年・昭和2年 |
| 補8 |
生徒状況調査 |
年不明 |
| 補9 |
身上調書 |
昭和19年度 |
| 補10 |
身上調書 |
昭和24年度 |
| 補11 |
皆勤者・教生欠席数他 |
昭和14年 |
| 補12 |
家庭状況調査簿 |
昭和20年 |
| 補13 |
家庭状況調査表 |
昭和21年 |
| 補14 |
家庭状況調査表 |
昭和22年 |
| 補15 |
家庭状況調査表 |
昭和23年 |
| 補16 |
家庭状況調査表 |
昭和24年 |
| 補17 |
家庭状況調査表 |
昭和25年 |
| 補18 |
教授修練欠席生徒一覧表(2学期)家政科3年1部2部 |
昭和19年 |
| 補19 |
欠課簿 |
昭和20年〜21年 |
| 補20 |
生徒表 |
昭和20年度 |
| 補21 |
欠席届 |
年不明 |
|
|
| 13 学級日誌・学級週録 |
|
| 1 |
学級日誌 国語漢文部 |
明治43年1月〜3月 |
| 2 |
学級日誌 博物家事部 |
明治43年1月〜3月 |
| 3 |
学級日誌 予科東組二期生 |
明治43年4月〜7月 |
| 4 |
学級日誌 予科中組二期生 |
明治43年4月〜7月 |
| 5 |
学級日誌 予科西組二期生 |
明治43年4月〜7月 |
| 6 |
学級日誌 国語漢文部 |
明治43年4月〜7月 |
| 7 |
学級日誌 地理歴史部 |
明治43年4月〜7月 |
| 8 |
学級日誌 数物化学部 |
明治43年4月〜7月 |
| 9 |
学級日誌 博物家事部 |
明治43年4月〜7月 |
| 10 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 11 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 12 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 13 |
学級日誌 数物化学部二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 14 |
学級日誌 数物化学部一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 15 |
学級日誌 博物家事部二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 16 |
学級日誌 博物家事部一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 17 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 18 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 19 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 20 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 21 |
学級日誌 数物化学部一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 22 |
学級日誌 数物化学部二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 23 |
学級日誌 博物家事部一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 24 |
学級日誌 博物家事部二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 25 |
学級日誌 予科東組三期生 |
明治44年4月〜7月 |
| 26 |
学級日誌 予科中組三期生 |
明治44年4月〜7月 |
| 27 |
学級日誌 予科西組三期生 |
明治44年4月〜7月 |
| 28 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 29 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 30 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 31 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 32 |
学級日誌 数物化学部一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 33 |
学級日誌 数物化学部二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 34 |
学級日誌 博物家事部一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 35 |
学級日誌 博物家事部二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 36 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 37 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 38 |
学級日誌 国語漢文部三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 39 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 40 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 41 |
学級日誌 地理歴史部三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 42 |
学級日誌 数物化学部二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 43 |
学級日誌 数物化学部三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 44 |
学級日誌 博物家事部一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 45 |
学級日誌 博物家事部二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 46 |
学級日誌 博物家事部三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 47 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 48 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 49 |
学級日誌 国語漢文部三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 50 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 51 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 52 |
学級日誌 地理歴史部三年 |
明治45年1月1日〜 |
| 53 |
学級日誌 数物化学部一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 54 |
学級日誌 数物化学部二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 55 |
学級日誌 数物化学部三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 56 |
学級日誌 博物家事部一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 57 |
学級日誌 博物家事部二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 58 |
学級日誌 博物家事部三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 59 |
学級日誌 予科東組四期生 |
明治45年4月〜7月 |
| 60 |
学級日誌 予科中組四期生 |
明治45年4月〜7月 |
| 61 |
学級日誌 予科西組四期生 |
明治45年4月〜7月 |
| 62 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 63 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 64 |
学級日誌 国語漢文部三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 65 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 66 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
明治45年4月〜12月 |
| 67 |
学級日誌 地理歴史部三年 |
明治45年4月〜 |
| 68 |
学級日誌 数物化学部一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 69 |
学級日誌 数物化学部二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 70 |
学級日誌 数物化学部三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 71 |
学級日誌 博物家事部一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 72 |
学級日誌 博物家事部二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 73 |
学級日誌 博物家事部三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 74 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 75 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 76 |
学級日誌 国語漢文部三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 77 |
学級日誌 国語漢文部四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 78 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 79 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 80 |
学級日誌 地理歴史部三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 81 |
学級日誌 地理歴史部四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 82 |
学級日誌 数物化学部一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 83 |
学級日誌 数物化学部二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 84 |
学級日誌 数物化学部三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 85 |
学級日誌 数物化学部四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 86 |
学級日誌 博物家事部一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 87 |
学級日誌 博物家事部二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 88 |
学級日誌 博物家事部三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 89 |
学級日誌 博物家事部四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 90 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 91 |
学級目誌 国語漢文部二年 |
大正2年1月8日〜3月 |
| 92 |
学級日誌 国語漢文部三年 |
大正2年1月8日〜3月 |
| 93 |
学級日誌 国語漢文部四年 |
大正2年1月8日〜3月 |
| 94 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
大正2年1月〜 |
| 95 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
大正2年1月8日〜3月 |
| 96 |
学級日誌 地理歴史部三年 |
大正2年1月8日〜3月 |
| 97 |
学級日誌 地理歴史部四年 |
大正2年1月 日〜3月 |
| 98 |
学級日誌 数物化学部一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 99 |
学級日誌 数物化学部二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 100 |
学級日誌 数物化学部三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 101 |
学級日誌 数物化学部四年 |
大正2年1月〜3月 |
| 102 |
学級日誌 博物家事部一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 103 |
学級日誌 博物家事部二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 104 |
学級日誌 博物家事部三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 105 |
学級日誌 博物家事部四年 |
大正2年1月〜3月 |
| 106 |
学級日誌 国語漢文部一年 |
大正2年4月〜 |
| 107 |
学級日誌 予科一ノ組五期生 |
大正2年4月〜7月 |
| 108 |
学級日誌 予科ニノ組五期生 |
大正2年4月〜7月 |
| 109 |
学級日誌 予科三ノ組五期生 |
大正2年4月〜7月 |
| 110 |
学級日誌 国語漢文部二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 111 |
学級日誌 国語漢文部三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 112 |
学級日誌 地理歴史部一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 113 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
大正2年4月〜 |
| 114 |
学級日誌 地理歴史部三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 115 |
学級日誌 数物化学部一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 116 |
学級日誌 数物化学部二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 117 |
学級日誌 数物化学部三年 |
大正2年4月〜6月 |
| 118 |
学級日誌 博物家事部一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 119 |
学級日誌 博物家事部二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 120 |
学級日誌 博物家事部三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 121 |
特別授業日誌 数物化学部三年<十四 補1と同じ> |
大正2年7月〜9月 |
| 122 |
学級週録 数物化学部一年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 123 |
学級週録 数物化学部二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 124 |
学級週録 数物化学部三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 125 |
学級週録 数仰化学部四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 126 |
学級週録 博物家事部二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 127 |
学級週録 博物家事部三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 128 |
学級週録 博物家事部四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 129 |
学級週録 国語漢文部一年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 130 |
学級週録 国語漢文部二年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 131 |
学級週録 国語漢文部三年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 132 |
学級週録 国語漢文部四年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 133 |
学級週録 地理歴史部一年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 134 |
学級週録 地理歴史部二年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 135 |
学級週録 地理歴史部三年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 136 |
学級週録 地理歴史部四年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 137 |
学級週録 博物家事部一年 |
大正2年9月〜3年3月 |
| 138 |
学級週録 文科一年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 139 |
学級週録 国語漢文部二年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 140 |
学級週録 国語漢文部三年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 141 |
学級週録 国語漢文部四年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 142 |
学級週録 地理歴史部二年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 143 |
学級週録 地理歴史部三年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 144 |
学級週録 地理歴史部四年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 145 |
学級週録 理科〜年 |
大正3年4月一4年3月 |
| 146 |
学級週録 数物化学部二年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 147 |
学級週録 数物化学部三年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 148 |
学級週録 数物化学部四年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 149 |
学級週録 博物家事部二年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 150 |
学級週録 博物家事部三年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 151 |
学級週録 博物家事部四年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 152 |
学級週録 家事科一部一年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 153 |
学級週録 家事科二部一年 |
大正3年4月〜4年3月 |
| 154 |
学級週録 文科一年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 155 |
学級週録 文科二年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 156 |
学級週録 国語漢文部三年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 157 |
学級週録 国語漢文部四年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 158 |
学級週録 地理歴史部三年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 159 |
学級週録 地理歴史部四年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 160 |
学級週録 数物化学部三年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 161 |
学級週録 数物化学部四年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 162 |
学級週録 理科一年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 163 |
学級週録 理科二年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 164 |
学級週録 博物家事部三年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 165 |
学級週録 博物家事部四年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 166 |
学級週録 家事科一年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 167 |
学級週録 家事科二年 |
大正4年4月〜5年3月 |
| 168 |
学級週録 文科一年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 169 |
学級週録 文科二年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 170 |
学級週録 文科三年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 171 |
学級週録 国語漢文部四年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 172 |
学級週録 地理歴史部四年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 173 |
学級週録 理科一年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 174 |
学級週録 理科二年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 175 |
学級週録 数物化学部四年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 176 |
学級週録 理科三年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 177 |
学級週録 博物家事部四年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 178 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 179 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 180 |
学級週録 家事科二年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 181 |
学級週録 家事科三年 |
大正5年4月〜6年3月 |
| 182 |
学級週録 文科一年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 183 |
学級週録 文科二年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 184 |
学級週録 文科三年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 185 |
学級週録 文科四年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 186 |
学級週録 理科一年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 187 |
学級週録 理科二年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 188 |
学級週録 理科三年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 189 |
学級週録 理科四年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 190 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 191 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 192 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 193 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 194 |
学級週録 家事科三年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 195 |
学級週録 家事科四年 |
大正6年4月〜7年3月 |
| 196 |
学級週録 文科一年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 197 |
学級週録 文科二年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 198 |
学級週録 文科三年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 199 |
学級週録 文科四年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 200 |
学級週録 理科一年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 201 |
学級週録 理科二年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 202 |
学級週録 理科三年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 203 |
学級週録 理科四年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 204 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 205 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 206 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 207 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 208 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 209 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 210 |
学級週録 家事科四年 |
大正7年4月〜8年3月 |
| 211 |
学級週録 文科一年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 212 |
学級週録 文科二年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 213 |
学級週録 文科三年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 214 |
学級週録 文科四年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 215 |
学級週録 理科一年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 216 |
学級週録 理科二年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 217 |
学級週録 理科三年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 218 |
学級週録 理科四年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 219 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 220 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 221 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 222 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 223 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 224 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 225 |
学級週録 家事科四年 |
大正8年4月〜9年3月 |
| 226 |
学級週録 文科一年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 227 |
学級週録 文科二年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 228 |
学級週録 文科三年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 229 |
学級週録 文科四年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 230 |
学級週録 理科一年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 231 |
学級週録 理科二年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 232 |
学級週録 理科三年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 233 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 234 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 235 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 236 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 237 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 238 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 239 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 240 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 241 |
学級週録 家事科(甲)四年<239と同じ> |
大正9年 |
| 242 |
学級週録 文科一年 |
大正10年 |
| 243 |
学級週録 文科二年 |
大正10年 |
| 244 |
学級週録 文科三年 |
大正10年 |
| 245 |
学級週録 文科四年 |
大正10年 |
| 246 |
学級週録 理科一年 |
大正10年 |
| 247 |
学級週録 理科二年 |
大正10年 |
| 248 |
学級週録 理科三年 |
大正10年 |
| 249 |
学級週録 理科四年 |
大正10年 |
| 250 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正10年 |
| 251 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正10年 |
| 252 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正10年 |
| 253 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正10年 |
| 254 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正10年 |
| 255 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正10年 |
| 256 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
大正10年 |
| 257 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
大正10年 |
| 258 |
学級週録 文科一年 |
大正11年 |
| 259 |
学級週録 文科二年 |
大正11年 |
| 260 |
学級週録 文科三年 |
大正11年 |
| 261 |
学級週録 文科四年 |
大正11年 |
| 262 |
学級週録 理科一年 |
大正11年 |
| 263 |
学級週録 理科二年 |
大正11年 |
| 264 |
学級週録 理科三年 |
大正11年 |
| 265 |
学級週録 理科四年 |
大正11年 |
| 266 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正11年 |
| 267 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正11年 |
| 268 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正11年 |
| 269 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正11年 |
| 270 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正11年 |
| 271 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正11年 |
| 272 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
大正11年 |
| 273 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
大正11年 |
| 274 |
学級週録 文科二年 |
大正12年 |
| 275 |
学級週録 文科三年 |
大正12年 |
| 276 |
学級週録 文科四年 |
大正12年 |
| 277 |
学級週録 理科二年 |
大正12年 |
| 278 |
学級週録 理科三年 |
大正12年 |
| 279 |
学級週録 理科四年 |
大正12年 |
| 280 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正12年 |
| 281 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正12年 |
| 282 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正12年 |
| 283 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正12年 |
| 284 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
大正12年 |
| 285 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
大正12年 |
| 286 |
学級週録 文科一年 |
大正13年 |
| 287 |
学級週録 文科三年 |
大正13年 |
| 288 |
学級週録 文科四年 |
大正13年 |
| 289 |
学級週録 理科四年 |
大正13年 |
| 290 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
大正13年 |
| 291 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
大正13年 |
| 292 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正13年 |
| 293 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正13年 |
| 294 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
大正13年 |
| 295 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
大正13年 |
| 296 |
学級週録 文科二年 |
大正14年 |
| 297 |
学級週録 文科四年 |
大正14年 |
| 298 |
学級週録 理科一年 |
大正14年 |
| 299 |
学級週録 理科二年 |
大正14年 |
| 300 |
学級週録 理科四年 |
大正14年 |
| 301 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
大正14年 |
| 302 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
大正14年 |
| 303 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
大正14年 |
| 304 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
大正14年 |
| 305 |
学級週録 文科三年 |
大正15年 |
| 306 |
学級週録 文科四年 |
大正15年 |
| 307 |
学級週録 理科三年 |
大正15年 |
| 308 |
学級週録 家事科(甲)三年 |
大正15年 |
| 309 |
学級週録 家事科(乙)三年 |
大正15年 |
| 310 |
学級週録 文科四年 |
昭和2年 |
| 311 |
学級週録 理科四年 |
昭和2年 |
| 312 |
学級週録 家事科(甲)四年 |
昭和2年 |
| 313 |
学級週録 家事科(乙)四年 |
昭和2年 |
| 314 |
学級週録 文科一年 |
昭和7年 |
| 315 |
学級週録 文科二年 |
昭和7年 |
| 316 |
学級週録 文科三年 |
昭和7年 |
| 317 |
学級週録 文科四年 |
昭和7年 |
| 318 |
学級週録 理科一年 |
昭和7年 |
| 319 |
学級週録 理科二年 |
昭和7年 |
| 320 |
学級週録 理科三年 |
昭和7年 |
| 321 |
学級週録 理科四年 |
昭和7年 |
| 322 |
学級週録 保栂養成科 |
昭和7年 |
| 323 |
学級週録 奈良特設幼稚園保栂養成所 |
昭和14年 |
| 324 |
学級週録 文科一年 |
昭和15年 |
| 325 |
学級週録 文科二年 |
昭和15年 |
| 326 |
学級週録 文科三年 |
昭和15年 |
| 327 |
学級週録 文科四年 |
昭和15年 |
| 328 |
学級週録 理科一年 |
昭和15年 |
| 329 |
掌級週録 理科二年 |
昭和15年 |
| 330 |
学級週録 理科三年 |
昭和15年 |
| 331 |
学級週録 理科四年 |
昭和15年 |
| 332 |
学級週録 家事科(甲)一年 |
昭和15年 |
| 333 |
学級週録 家事科(乙)一年 |
昭和15年 |
| 334 |
学級週録 家事科(甲)二年 |
昭和15年 |
| 335 |
学級週録 家事科(乙)二年 |
昭和15年 |
| 336 |
学級週録 家事科三年 |
昭和15年 |
| 337 |
学級週録 家事科四年 |
昭和15年 |
| 338 |
学級週録 保栂養成科 |
昭和15年 |
| 339 |
学級週録 特設予科 |
昭和15年 |
| 340 |
学級週録 奈良特設幼稚園保栂養成所 |
昭和15年 |
| 341 |
学級週録 文科一年 |
昭和16年 |
| 342 |
学級週録 文科二年 |
昭和16年 |
| 343 |
学級週録 文科三年 |
昭和16年 |
| 344 |
学級週録 文科四年 |
昭和16年 |
| 345 |
学級週録 理科〜年(数物化) |
昭和16年 |
| 346 |
学級週録 理科二年(数物化) |
昭和16年 |
| 347 |
学級週録 理科三年 |
昭和16年 |
| 348 |
学級週録 理科四年 |
昭和16年 |
| 349 |
学級週録 理科(植物動物)一年 |
昭和16年 |
| 350 |
学級週録 理科(植物動物)二年 |
昭和16年 |
| 351 |
学級週録 家事科(裁縫)一年 |
昭和16年 |
| 352 |
学級週録 家事科(裁縫)二年 |
昭和16年 |
| 353 |
学級週録 家事科(家事)二年 |
昭和16年 |
| 354 |
学級週録 家事科三年 |
昭和16年 |
| 355 |
学級週録 家事科四年 |
昭和16年 |
| 356 |
学級週録 保栂養成科 |
昭和16年 |
| 357 |
学級週録 特設予科 |
昭和16年 |
| 358 |
学級週録 奈良特設幼稚園保栂養成所 |
昭和16年 |
| 359 |
学級週録 文科一年 |
昭和17年 |
| 360 |
学級週録 文科二年 |
昭和17年 |
| 361 |
学級週録 文科三年 |
昭和17年 |
| 362 |
学級週録 文科四年 |
昭和17年 |
| 363 |
学級週録 理科(数物化学)一年 |
昭和17年 |
| 364 |
学級週録 理科(数物化学)二年 |
昭和17年 |
| 365 |
学級週録 理科(植物動物)一年 |
昭和17年 |
| 366 |
学級週録 理科(植物動物)二年 |
昭和17年 |
| 367 |
学級週録 理科三年 |
昭和17年 |
| 368 |
学級週録 理科四年 |
昭和17年 |
| 369 |
学級週録 家事科(裁縫)一年 |
昭和17年 |
| 370 |
学級週録 家事科(家事)一年 |
昭和17年 |
| 371 |
学級週録 家事科(裁縫)二年 |
昭和17年 |
| 372 |
学級週録 家事科三年 |
昭和17年 |
| 373 |
学級週録 家事科四年 |
昭和17年 |
| 374 |
学級週録 保栂養成科 |
昭和17年 |
| 375 |
学級週録 特設予科 |
昭和17年 |
| 376 |
学級週録 奈良特設幼稚園保栂養成所 |
昭和17年 |
| 377 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所 |
昭和17年 |
| 378 |
学級週録 文科一年 |
昭和18年 |
| 379 |
学級週録 家政科一部(家事)二年 |
昭和18年 |
| 380 |
学級週録 家政科二部(裁縫)二年 |
昭和18年 |
| 381 |
学級週録 保蝿養成科 |
昭和18年 |
| 382 |
学級週録 奈良特設幼稚園保栂養成所 |
昭和18年 |
| 383 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所(数学)二期 |
昭和18年 |
| 384 |
学級週録 文科一年 |
昭和19年 |
| 385 |
学級週録 文科二年 |
昭和19年 |
| 386 |
学級週録 文科三年 |
昭和19年 |
| 387 |
学級週録 文科四年 |
昭和19年 |
| 388 |
学級週録 理科一年一部二部 |
昭和19年 |
| 389 |
学級週録 理科一年三部 |
昭和19年 |
| 390 |
学級週録 理科四年 |
昭和19年 |
| 391 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和19年 |
| 392 |
学級週録 家政科一年 |
昭和19年 |
| 393 |
学級週録 家政科二年 |
昭和19年 |
| 394 |
学級週録 家政科三年 |
昭和19年 |
| 395 |
学級週録 家政科四年 |
昭和19年 |
| 396 |
学級週録 奈良特設中等教員養成所 |
昭和19年 |
| 397 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所数学一年 |
昭和19年 |
| 398 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所数学二年 |
昭和19年 |
| 399 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所数学三年 |
昭和19年 |
| 400 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所家政一年 |
昭和19年 |
| 401 |
学級週録 奈良女子臨時教員養成所家政二年 |
昭和19年 |
| 402 |
学級週録 特設予科 |
昭和19年 |
| 403 |
学級週録 保姻養成科 |
昭和19年 |
| 404 |
学級週録 文科一年一部 |
昭和20年 |
| 405 |
学級週録 文科二年一部 |
昭和20年 |
| 406 |
学級週録 文科三年 一部 |
昭和20年 |
| 407 |
学級週録 文科四年一部 |
昭和20年 |
| 408 |
学級週録 理科一年一部 |
昭和20年 |
| 409 |
学級週録 理科一年二部 |
昭和20年 |
| 410 |
学級週録 理科一年三部 |
昭和20年 |
| 411 |
学級週録 理科二年一部二部 |
昭和20年 |
| 412 |
学級週録 理科二年二部 |
昭和20年 |
| 413 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和20年 |
| 414 |
学級週録 理科二年一部 |
昭和20年9月 |
| 415 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和20年4月〜7月 |
| 416 |
学級週録 理科三年一部 |
昭和20年 |
| 417 |
学級週録 理科三年二部 |
昭和20年 |
| 418 |
学級週録 理科三年三部 |
昭和20年 |
| 419 |
学級週録 理科四年一部 |
昭和20年8月〜9月 |
| 420 |
学級週録 理科四年二部 |
昭和20年8月 |
| 421 |
学級週録 理科四年三部 |
昭和20年8月〜9月 |
| 422 |
学級週録 家政科一部一年 |
昭和20年 |
| 423 |
学級週録 家政科一部二年 |
昭和20年 |
| 424 |
学級週録 家政科一部三年 |
昭和20年 |
| 425 |
学級週録 家政科一部四年 |
昭和20年 |
| 426 |
学級週録 家政科二部一年 |
昭和20年 |
| 427 |
学級週録 家政科二部二年 |
昭和20年 |
| 428 |
学級週録 家政科二部三年 |
昭和20年 |
| 429 |
学級週録 家政科二部四年 |
昭和20年 |
| 430 |
学級週録 臨教家政科一年 |
昭和20年 |
| 431 |
学級週録 臨教家政科二年 |
昭和20年 |
| 432 |
学級週録 臨教家政科三年 |
昭和20年 |
| 433 |
学級週録 臨教数学科一年 |
昭和20年 |
| 434 |
学級週録 臨教数学科二年 |
昭和20年 |
| 435 |
学級週録 臨教数学科三年 |
昭和20年 |
| 436 |
学級週録 特設予科 |
昭和20年 |
| 437 |
学級週録 奈良特設中等教員養成所一年 |
昭和20年 |
| 438 |
学級週録 奈良特設中等教員養成所二年 |
昭和20年 |
| 439 |
学級週録 保蝿養成科 |
昭和20年 |
| 440 |
学級週録 文科一年 |
昭和21年 |
| 441 |
学級週録 文科二年 |
昭和21年 |
| 442 |
学級週録 文科第一部三年 |
昭和21年 |
| 443 |
学級週録 文科第一部四年 |
昭和21年 |
| 444 |
学級週録 文科第二部三年 |
昭和21年 |
| 445 |
学級週録 文科第二部四年 |
昭和21年 |
| 446 |
学級週録 理科一年一部二部 |
昭和21年 |
| 447 |
学級週録 理科二年一部二部 |
昭和21年 |
| 448 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和21年 |
| 449 |
学級週録 理科三年一部 |
昭和21年 |
| 450 |
学級週録 理科三年二部 |
昭和21年 |
| 451 |
学級週録 理科三年三部 |
昭和21年 |
| 452 |
学級週録 理科四年一部 |
昭和21年 |
| 453 |
学級週録 理科四年二部 |
昭和21年 |
| 454 |
学級週録 理科四年三部 |
昭和21年 |
| 455 |
学級週録 家政科第一部一年 |
昭和21年 |
| 456 |
学級週録 家政科第一部二年 |
昭和21年 |
| 457 |
学級週録 家政科第一部三年 |
昭和21年 |
| 458 |
学級週録 家政科第一部四年 |
昭和21年 |
| 459 |
学級週録 家政科第二部一年 |
昭和21年 |
| 460 |
学級週録 家政科第二部二年 |
昭和21年 |
| 461 |
学級週録 家政科第二部三年 |
昭和21年 |
| 462 |
学級週録 家政科第二部四年 |
昭和21年 |
| 463 |
学級週録 臨教家政科二年 |
昭和21年 |
| 464 |
学級週録 臨教家政科三年 |
昭和21年 |
| 465 |
学級週録 臨教数学科二年 |
昭和21年 |
| 466 |
学級週録 臨教数学科三年 |
昭和21年 |
| 467 |
学級週録 奈良特設中等教員養成所二年 |
昭和21年 |
| 468 |
学級週録 奈良特設中等教員養成所三年 |
昭和21年 |
| 469 |
学級週録 保栂養成科 |
昭和21年 |
| 470 |
学級週録 文科一年 |
昭和22年 |
| 471 |
学級週録 文科二年 |
昭和22年 |
| 472 |
学級週録 文科三年 |
昭和22年 |
| 473 |
学級週録 文科第一部四年 |
昭和22年 |
| 474 |
学級週録 文科第二部四年 |
昭和22年 |
| 475 |
学級週録 理科一年一部二部 |
昭和22年 |
| 476 |
学級週録 理科一年三部 |
昭和22年 |
| 477 |
学級週録 理科二年一部二部 |
昭和22年 |
| 478 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和22年 |
| 479 |
学級週録 理科三年一部二部 |
昭和22年 |
| 480 |
学級週録 理科三年三部 |
昭和22年 |
| 481 |
学級週録 理科四年一部 |
昭和22年 |
| 482 |
学級週録 理科四年二部 |
昭和22年 |
| 483 |
学級週録 理科四年三部 |
昭和22年 |
| 484 |
学級週録 家政科第一部一年 |
昭和22年 |
| 485 |
学級週録 家政科第一部三年 |
昭和22年 |
| 486 |
学級週録 家政科第一部四年 |
昭和22年 |
| 487 |
学級週録 家政科第二部一年 |
昭和22年 |
| 488 |
学級週録 家政科第二部二年 |
昭和22年 |
| 489 |
学級週録 家政科第二部三年 |
昭和22年 |
| 490 |
学級週録 家政科第二部四年 |
昭和22年 |
| 491 |
学級週録 臨教家政科三年 |
昭和22年 |
| 492 |
学級週録 臨教数学科三年 |
昭和22年 |
| 493 |
学級週録 奈良特設中等教員養成所三年 |
昭和22年 |
| 494 |
学級週録 体育科 |
昭和22年 |
| 495 |
学級週録 保育科 |
昭和22年 |
| 496 |
学級週録 文科第一部一年 |
昭和23年 |
| 497 |
学級週録 文科第一部二年 |
昭和23年 |
| 498 |
学級週録 文科第一部三年 |
昭和23年 |
| 499 |
学級週録 文科第一部四年 |
昭和23年 |
| 500 |
学級週録 文科第二部一年 |
昭和23年 |
| 501 |
学級週録 文科第二部二年 |
昭和23年 |
| 502 |
学級週録 文科第二部三年 |
昭和23年 |
| 503 |
学級週録 文科第二部四年 |
昭和23年 |
| 504 |
学級週録 理科一年二部 |
昭和23年 |
| 505 |
学級週録 理科一年三部 |
昭和23年 |
| 506 |
学級週録 理科二年一部 |
昭和23年 |
| 507 |
学級週録 理科二年二部 |
昭和23年 |
| 508 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和23年 |
| 509 |
学級週録 理科三年一部 |
昭和23年 |
| 510 |
学級週録 理科三年二部 |
昭和23年 |
| 511 |
学級週録 理科三年三部 |
昭和23年 |
| 512 |
学級週録 理科四年一部 |
昭和23年 |
| 513 |
学級週録 理科四年二部 |
昭和23年 |
| 514 |
学級週録 理科四年三部 |
昭和23年 |
| 515 |
学級週録 家政科第一部一年 |
昭和23年 |
| 516 |
学級週録 家政科第一部二年 |
昭和23年 |
| 517 |
学級週録 家政科第一部三年 |
昭和23年 |
| 518 |
学級週録 家政科第一部四年 |
昭和23年 |
| 519 |
学級週録 家政科第二部一年 |
昭和23年 |
| 520 |
学級週録 家政科第二部二年 |
昭和23年 |
| 521 |
学級週録 家政科第二部三年 |
昭和23年 |
| 522 |
学級週録 家政科第二部四年 |
昭和23年 |
| 523 |
学級週録 体育科一年 |
昭和23年 |
| 524 |
学級週録 体育科二年 |
昭和23年 |
| 525 |
学級週録 保育科 |
昭和23年 |
| 526 |
学級週録 文科第一部二年 |
昭和24年 |
| 527 |
学級週録 文科第一部三年 |
昭和24年 |
| 528 |
学級週録 文科第二部二年 |
昭和24年 |
| 529 |
学級週録 文科第二部三年 |
昭和24年 |
| 530 |
学級週録 理科二年一部 |
昭和24年 |
| 531 |
学級週録 理科二年二部 |
昭和24年 |
| 532 |
学級週録 理科二年三部 |
昭和24年 |
| 533 |
学級週録 理科三年一部 |
昭和24年 |
| 534 |
学級週録 理科三年二部 |
昭和24年 |
| 535 |
学級週録 理科四年一部 |
昭和24年 |
| 536 |
学級週録 理科四年二部 |
昭和24年 |
| 537 |
学級週録 理科四年三部 |
昭和24年 |
| 538 |
学級週録 家政科第一部二年 |
昭和24年 |
| 539 |
学級週録 家政科第一部三年 |
昭和24年 |
| 540 |
学級週録 家政科第二部二年 |
昭和24年 |
| 541 |
学級週録 家政科第二部四年 |
昭和24年 |
| 542 |
学級週録 体育科二隼 |
昭和24年 |
| 543 |
学級週録 保育科 |
昭和24年 |
| 544 |
学級週録 保育科学級週録 |
年次不明 |
| 補1 |
学級日誌 地理歴史部二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補2 |
学級日誌 数物化学部一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補3 |
学級週録 理科四年 |
大正9年4月〜10年3月 |
| 補4 |
学級週録 家事科断簡 |
大正11年 |
| 補5 |
学級週録 理科一年 |
大正13年 |
| 補6 |
学級週録 理科三年 |
大正13年 |
| 補7 |
学級週録 理科三年 |
昭和19年 |
| 補8 |
学級週録 文科一年二部 |
昭和20年 |
| 補9 |
学級週録 文科二年二部 |
昭和20年 |
| 補10 |
学級週録 文科三年二部 |
昭和20年 |
| 補11 |
学級週録 家政科二年一部 |
昭和22年 |
| 補12 |
学級日誌 選修科目園芸甲組 |
明治42年9月〜12月 |
| 補13 |
学級日誌 選修科目園芸乙組 |
明治42年9月〜12月 |
| 補14 |
学級日誌 選修科目音楽 |
明治42年9月〜12月 |
| 補15 |
学級日誌 選修科目裁縫 |
明治42年9月〜12月 |
| 補16 |
学級日誌 選修科目図画 |
明治42年9月〜12月 |
| 補17 |
学級日誌 選修科目園芸甲組 |
明治43年1月〜3月 |
| 補18 |
学級日誌 選修科目園芸乙組 |
明治43年1月〜3月 |
| 補19 |
学級日誌 選修科目音楽 |
明治43年1月〜3月 |
| 補20 |
学級日誌 選修科目裁縫 |
明治43年1月〜3月 |
| 補21 |
学級日誌 選修科目図画 |
明治43年1月〜3月 |
| 補22 |
学級日誌 選修科目園芸甲組 |
明治43年4月〜7月 |
| 補23 |
学級日誌 選修科目園芸乙組 |
明治43年4月〜7月 |
| 補24 |
学級日誌 選修科目音楽 |
明治43年4月〜7月 |
| 補25 |
学級日誌 選修科目裁縫 |
明治43年4月〜7月 |
| 補26 |
学級日誌 選修科目図画 |
明治43年4月〜7月 |
| 補27 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補28 |
学級日誌 選修科目園芸二年甲組 |
明治43年9月〜12月 |
| 補29 |
学級日誌 選修科目園芸二年乙組 |
明治43年9月〜12月 |
| 補30 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補31 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補32 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補33 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補34 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補35 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補36 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補37 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
明治43年9月〜12月 |
| 補38 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補39 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補40 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補41 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補42 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補43 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補44 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補45 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補46 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補47 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
明治44年1月〜3月 |
| 補48 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補49 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補50 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補51 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補52 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補53 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補54 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補55 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補56 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
明治44年4月〜7月 |
| 補57 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補58 |
選修科目園芸二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補59 |
学級日誌 選修科目園芸三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補60 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補61 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補62 |
学級日誌 選修科目音楽三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補63 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補64 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補65 |
学級日誌 選修科目裁縫三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補66 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補67 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補68 |
学級日誌 選修科目図画三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補69 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補70 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補71 |
学級日誌 選修科目習字三年 |
明治44年9月〜12月 |
| 補72 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補73 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補74 |
学級日誌 選修科目園芸三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補75 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補76 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補77 |
学級日誌 選修科目音楽三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補78 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補79 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補80 |
学級日誌 選修科目裁縫三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補81 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補82 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補83 |
学級日誌 選修科目図画三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補84 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補85 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補86 |
学級日誌 選修科目習字三年 |
明治45年1月〜3月 |
| 補87 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補88 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補89 |
学級日誌 選修科目園芸三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補90 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補91 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補92 |
学級日誌 選修科目音楽三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補93 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補94 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補95 |
学級日誌 選修科目裁縫三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補96 |
学級日誌 選修科目図画一隼 |
明治45年4月〜7月 |
| 補97 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補98 |
学級日誌 選修科目図画三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補99 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補100 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補101 |
学級日誌 選修科目習字三年 |
明治45年4月〜7月 |
| 補102 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補103 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補104 |
学級日誌 選修科目園芸三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補105 |
学級日誌 選修科目園芸四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補106 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補107 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補108 |
学級日誌 選修科目音楽三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補109 |
学級日誌 選修科目音楽四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補110 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補111 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補112 |
学級日誌 選修科目裁縫三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補113 |
学級日誌 選修科目裁縫四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補114 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補115 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補116 |
学級日誌 選修科目図画三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補117 |
学級日誌 選修科目図画四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補118 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補119 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補120 |
学級日誌 選修科目習字三年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補121 |
学級日誌 選修科目習字四年 |
大正元年9月〜12月 |
| 補122 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補123 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補124 |
学級日誌 選修科目園芸三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補125 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補126 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補127 |
学級日誌 選修科目音楽三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補128 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補129 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補130 |
学級日誌 選修科目裁縫三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補131 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補132 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補133 |
学級日誌 選修科目図画三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補134 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補135 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補136 |
学級日誌 選修科目習字三年 |
大正2年1月〜3月 |
| 補137 |
学級日誌 選修科目園芸一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補138 |
学級日誌 選修科目園芸二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補139 |
学級日誌 選修科目園芸三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補140 |
学級日誌 選修科目音楽一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補141 |
学級日誌 選修科目音楽二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補142 |
学級日誌 選修科目音楽三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補143 |
学級日誌 選修科目裁縫一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補144 |
学級日誌 選修科目裁縫二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補145 |
学級日誌 選修科目裁縫三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補146 |
学級日誌 選修科目図画一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補147 |
学級日誌 選修科目図画二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補148 |
学級日誌 選修科目図画三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補149 |
学級日誌 選修科目習字一年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補150 |
学級日誌 選修科目習字二年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補151 |
学級日誌 選修科目習字三年 |
大正2年4月〜7月 |
| 補152 |
学級日誌 選修科目英語一年甲組 |
大正2年4月〜7月 |
| 補153 |
学級日誌 選修科目英語一年乙組 |
大正2年4月〜7月 |
| 補154 |
学級日誌 選修科目英語一年丙組 |
大正2年4月〜7月 |
| 補155 |
学級週録 選修科目園芸一年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補156 |
学級週録 選修科目園芸二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補157 |
学級週録 選修科目園芸三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補158 |
学級週録 選修科目園芸四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補159 |
学級週録 選修科目音楽一年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補160 |
学級週録 選修科目音楽二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補161 |
学級週録 選修科目音楽三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補162 |
学級週録 選修科目音楽四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補163 |
学級週録 選修科目裁縫一年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補164 |
学級週録 選修科目裁縫二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補165 |
学級週録 選修科目裁縫三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補166 |
学級週録 選修科目裁縫四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補167 |
学級週録 選修科目図画一年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補168 |
学級週録 選修科目図画二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補169 |
学級週録 選修科目図画三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補170 |
学級週録 選修科目図画四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補171 |
学級週録 選修科目習字一年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補172 |
学級週録 選修科目習字二年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補173 |
学級週録 選修科目習字三年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補174 |
学級週録 選修科目習字四年 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補175 |
学級週録 選修科目英語一年甲組 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補176 |
学級週録 選修科目英語一年乙組 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補177 |
学級週録 選修科目英語一年丙組 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補178 |
学級週録 選修科目英語二年甲組 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補179 |
学級週録 選修科目英語二年乙組 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補180 |
学級週録 選修科目英語二年丙組 |
大正2年9月〜大正3年3月 |
| 補181 |
学級週録 選修科目園芸二年 |
大正3年 |
| 補182 |
学級週録 選修科目園芸三年 |
大正3年 |
| 補183 |
学級週録 選修科目園芸四年 |
大正3年 |
| 補184 |
学級週録、選修科目音楽二年 |
大正3年 |
| 補185 |
学級週録 選修科目音楽三年 |
大正3年 |
| 補186 |
学級週録 選修科目音楽四年 |
大正3年 |
| 補187 |
学級週録 選修科目裁縫二年 |
大正3年 |
| 補188 |
学級週録 選修科目裁縫三年 |
大正3年 |
| 補189 |
学級週録 選修科目裁縫四年 |
大正3年 |
| 補190 |
学級週録 選修科目図画二年 |
大正3年 |
| 補191 |
学級週録 選修科目図画三年 |
大正3年 |
| 補192 |
学級週録 選修科目図画四年 |
大正3年 |
| 補193 |
学級週録 選修科目習字二年 |
大正3年 |
| 補194 |
学級週録 選修科目習字三年 |
大正3年 |
| 補195 |
学級週録 選修科目習字四年 |
大正3年 |
| 補196 |
学級週録 選修科目英語一年甲組 |
大正3年 |
| 補197 |
学級週録 選修科目英語一年乙組 |
大正3年 |
| 補198 |
学級週録 選修科目英語一年丙組 |
大正3年 |
| 補199 |
学級週録 選修科目英語二年甲組 |
大正3年 |
| 補200 |
学級週録 選修科目英語二年乙組 |
大正3年 |
| 補201 |
学級週録 選修科目英語二年丙組 |
大正3年 |
| 補202 |
学級週録 選修科目英語三年甲組 |
大正3年 |
| 補203 |
学級週録 選修科目英語三年乙組 |
大正3年 |
| 補204 |
学級週録 選修科目英語三年丙組 |
大正3年 |
| 補205 |
学級週録 選修科目園芸三年 |
大正4年 |
| 補206 |
学級週録 選修科目園芸四年 |
大正4年 |
| 補207 |
学級週録 選修科目音楽三年 |
大正4年 |
| 補208 |
学級週録 選修科目裁縫三年 |
大正4年 |
| 補209 |
学級週録 選修科目裁縫四年 |
大正4年 |
| 補210 |
学級週録 選修科目図画三年 |
大正4年 |
| 補211 |
学級週録 選修科目図画四年 |
大正4年 |
| 補212 |
学級週録 選修科目習字三年 |
大正4年 |
| 補213 |
学級週録 選修科目習字四年 |
大正4年 |
| 補214 |
学級週録 選修科目英語二年甲組 |
大正4年 |
| 補215 |
学級週録 選修科目英語二年乙組 |
大正4年 |
| 補216 |
学級週録 選修科目園芸四年 |
大正5年 |
| 補217 |
学級週録 選修科目音楽四年 |
大正5年 |
| 補218 |
学級週録 選修科目裁縫四年 |
大正5年 |
| 補219 |
学級週録 選修科目図画四年 |
大正5年 |
| 補220 |
学級週録 選修科目習字四年 |
大正5年 |
| 補221 |
学級週録 家事科第一學年(家事) |
昭和16年度 |
| 補222 |
学級週録 家政科第一學年第二部(裁縫) |
昭和18年度 |
| 補223 |
学級週録 理科第一部第一學年 |
昭和23年度 |
| 補224 |
学級週録 体育科第一学年 |
昭和23年度 |
| 補225 |
学級週録 体育科第二学年 |
昭和23年度 |
| 補226 |
学級週録 体育科第二学年 |
昭和24年度 |
|
|
| 14 特別授業日誌 |
|
| 1 |
特別授業日誌 国語漢文部二期 |
大正2年7月 |
| 2 |
特別授業日誌 地理歴史部二期 |
大正2年7月 |
| 3 |
特別授業日誌 博物家事部三年・四年 |
大正2年7月 |
| 4 |
特別授業日誌 国語漢文部三期 |
大正3年7月 |
| 5 |
特別授業日誌 地理歴史部三期 |
大正3年7月 |
| 6 |
特別授業日誌 数物化学部三期 |
大正3年7月 |
| 7 |
特別授業日誌 博物家事部三年・四年 |
大正3年9月 |
| 補1 |
特別授業日誌数物化学部二期<十三121と同じ> |
大正2年7月 |
|
|
| 15 課外稽古日誌 |
|
| 1 |
生花日誌(甲組) |
大正3年7月〜8月 |
| 2 |
生花日誌(乙組) |
大正3年7月〜8月 |
| 3 |
園芸日誌 |
大正3年7月〜8月 |
| 4 |
割烹日誌(甲組) , 別ファイル |
大正3年7月〜8月 |
| 5 |
割烹日誌(乙組) |
大正3年7月〜8月 |
| 6 |
茶儀日誌(甲組) |
大正3年7月〜8月 |
| 7 |
茶儀日誌(乙組) |
大正3年7月〜8月 |
| 8 |
洗濯日誌(甲組) |
大正3年7月〜8月 |
| 9 |
洗濯染色日誌(乙組) |
大正3年7月〜8月 |
| 10 |
音楽課外稽古日誌 |
大正4年7月〜8月 |
|
|
| 16 卒業生状況等 |
|
| 1 |
第〜回卒業生状況報告 |
|
| 2 |
第〜回卒業生卒業後ノ状況 |
|
| 3 |
卒業生卒業後状況報告 2 |
|
| 4 |
第二回卒業生卒業後ノ報告書 |
|
| 5 |
卒業生卒業後状況報告 4 |
|
| 6 |
第四回卒業生卒業後ノ報告書 |
|
| 7 |
卒業生卒業後状況報告 5 |
|
| 8 |
卒業生卒業後状況報告 6 |
|
| 9 |
卒業生卒業後状況報告 7 |
|
| 10 |
卒業生卒業後状況報告 7 |
|
| 11 |
卒業生卒業後状況報告 8 |
|
| 12 |
卒業生卒業後状況報告 8 |
|
| 13 |
卒業生卒業後状況報告 9 |
|
| 14 |
卒業生卒業後状況報告 11 |
|
| 15 |
卒業生卒業後状況報告 12 |
|
| 16 |
卒業後状況報告 |
大正11年3月 |
| 17 |
卒業生採用二関スル書類 |
大正7年4月〜昭和9年9月 |
| 18 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正5年 |
| 19 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正6年 |
| 20 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正7年 |
| 21 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正8年 |
| 22 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正9年 |
| 23 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正10年 |
| 24 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正11年 |
| 25 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正12年 |
| 26 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正13年 |
| 27 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正14年 |
| 28 |
卒業生配当二関スル書類 |
大正15年 |
| 29 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和2年 |
| 30 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和4年 |
| 31 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和5年 |
| 32 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和7年 |
| 33 |
卒業生配当二関スル文部省往復書類 |
昭和7年 |
| 34 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和8年 |
| 35 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和8年 |
| 36 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和9年 |
| 37 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和9年 |
| 38 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和10年 |
| 39 |
卒業生就職二関スル文部省往復書類 |
昭和10年 |
| 40 |
卒業生配当二関スル文部省往復書類 |
昭和11年 |
| 41 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和12・13年 |
| 42 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和14年 |
| 43 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和15年 |
| 44 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和16年 |
| 45 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和17年 |
| 46 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和18年 |
| 47 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和19年 |
| 48 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和20年 |
| 49 |
卒業生名簿 |
大正元年〜大正5年 |
| 50 |
卒業生名簿 |
昭和8年〜昭和16年 |
| 51 |
卒業生名簿 |
昭和8年〜昭和16年(14年欠) |
| 52 |
服務義務猶予二関スル書類 |
大正3年〜昭和22年 |
| 53 |
卒業証書・教員免許状再下付申講書類 |
昭和22年・昭和24年 |
| 54 |
地方二設定セル貸費規程綴(地方奨学金) |
明治44年〜昭和12年 |
| 55 |
文理科大学等志願者二関スル書類 |
昭和4年〜昭和22年 |
| 56 |
旧制大学入学志願者に関する書類 |
昭和22年昭和23年 |
| 補1 |
第三回卒業生卒業後の報告書 |
|
| 補2 |
第五回卒業生卒業後の状況 |
|
| 補3 |
第六回卒業生卒業後の状況 |
大正7年 |
| 補4 |
卒業生配当二関スル書類 |
昭和6年度 |
| 補5 |
卒業生状況調査表 |
昭和25年 |
| 補6 |
卒業生徒一覧 |
大正6年12月 |
| 補7 |
卒業生名簿 |
大正6年〜11年度 |
| 補8 |
奈良女子高等師範学校生徒名簿 |
昭和5−89年・11・12年3月卒業 |
| 補9 |
卒業成績 |
昭和13年3月卒〜16年卒 |
| 補10 |
学年成績 |
昭和17年3月卒〜18年3月卒 |
| 補11 |
卒業生の服務義務・授業費償還・教員免許状の科目 |
明治43年〜昭和18年 |
| 補12 |
卒業生に関し文部省への報告書類 |
大正元年〜昭和19・22年度 |
| 補13 |
卒業証書教員免許状再下附申請書類 |
大正14年・昭和4年 |
| 補14 |
卒業二十年記念八期生 |
昭和15年9月 |
| 補15 |
高等師範学校長会議二於ケル指示事項 |
昭和16年5月 |
|
|
| 17 研究科・選科 |
|
| 1 |
研究科入学生に関する書類 |
大正2年〜昭和26年 |
| 2 |
選科入学許可二関スル書類 |
大正6年〜昭和8年 |
| 3 |
選科入学志願者願書却下に関する書類 |
大正4年〜大正8年 |
|
|
| 18 保姆養成科 |
|
| 1 |
保姆養成科教授要項 |
昭和2年〜昭和15年 |
| 2 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正9年 |
| 3 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正10年 |
| 4 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正11年 |
| 5 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正12年 |
| 6 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正13年 |
| 7 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正14年 |
| 8 |
保姆養成科生二関スル書類 |
大正15年 |
| 9 |
保姆養成科生二関スル書類 |
昭和2年〜3年 |
| 10 |
保姆養成科入学者名簿 |
昭和15年〜昭和24年 |
| 11 |
生徒性行調査 保姆養成科 |
昭和6年〜9年 |
| 12 |
保姆養成科学力申報書 |
大正12年〜昭和19年 |
| 13 |
保姆養成科教授時数欠席時数統計表 |
昭和5年〜昭和8年 |
| 14 |
保姆養成科教授時数欠席時数統計表 |
昭和9年〜昭和18年 |
| 15 |
保姆養成科欠席届 |
昭和14・15年 |
| 16 |
保姆養成科卒業生の就職に関する書類 |
昭和10年〜昭和19年 |
| 17 |
保育科昭和19年以降教授時数並に欠席時数統計表 |
昭和19年〜23年 |
| 18 |
昭和20年度保姆養成科生徒募集二関スル書類 |
昭和20年度 |
| 19 |
昭和21年度保姆養成科入学志願者受付簿 |
昭和21年度 |
| 20 |
昭和22年度保姆養成科入学志願者受付簿 |
昭和22年度 |
| 21 |
昭和23年度保姻養成科入学志願者受付簿 |
昭和23年度 |
| 補1 |
保姆養成科学力評定欠課時数一覧表 |
大正10年〜昭和9年 |
| 補2 |
保姆養成科募集並二卒業書類綴 |
昭和3年〜21年 |
| 補3 |
保姆養成科入学試験問題 |
昭和13年〜27年 |
| 補4 |
保姆養成科教授要項 |
昭和16年〜22年度 |
| 補5 |
保姆養成科 学年成績 |
昭和13年〜17年 |
|
|
| 19 特設予科・外国人特別入学 |
|
| 1 |
外国人留学生二関シ官庁往復書類 |
明治42年〜昭和19年 |
| 2 |
外国学生二関スル調査並二報告書類 |
大正12年〜昭和19年 |
| 3 |
外国人学生ヨリ入学間合に関スル書類 |
明治44年〜大正5年 |
| 4 |
特設予科に関する書類 |
大正14年〜昭和12年 |
| 5 |
特設予科入学二関スル書類 |
大正14年〜昭和19年 |
| 6 |
特設予科入学願書綴 |
大正15年〜昭和18年 |
| 7 |
特設予科規程 |
大正14年〜昭和16年 |
| 8 |
特設予科学業成績申報書 |
昭和8年〜昭和15年 |
| 9 |
特設予科授業時数統計表 |
昭和9年〜19年 |
| 10 |
特設予科入学者名簿 |
昭和15年〜昭和19年 |
| 11 |
特設予科成績 |
昭和16年 昭和17年 昭和18年 |
| 12 |
特設予科 満州国学生入学願書 |
昭和18年 |
| 13 |
特設予科関係(一袋) |
昭和3−5年 |
| 14 |
外国人留学生二関シ官庁往復書類 |
|
| 15 |
外国人学生二関スル調査並二報告書類 |
|
| 16 |
外国人特別入学二関スル稟議書類 |
大正15年〜昭和14年 |
| 17 |
外国人特別入学規程細則例規 |
明治43年〜昭和19年 |
| 18 |
外国留学生に関する書類 |
昭和10年〜昭和19年 |
| 19 |
支那留学生教育状況等二関スル調査書 |
昭和5年〜昭和7年 |
| 20 |
支那留学生学費二関スル通牒 |
大正15年〜昭和13年 |
| 21 |
中国人留学生関係書類(支那人)(〜袋) |
|
| 22 |
満州国中華民国留学生内地見学旅行居 |
昭和9年〜18年 |
| 23 |
満州国留学生関係書類 |
|
| 24 |
中華民國及満州国留学生名簿 |
|
| 25 |
中華民国留学監督虜ヨリノ通牒雑件 |
昭和4年〜11年 |
| 26 |
朝鮮台湾出身在学者名簿 |
昭和15年〜17年 |
| 27 |
学資支給外国留学生二関スル書類 |
|
| 28 |
在本邦中華民國満州國留学生監督二関スル通牒 |
昭和5年〜10年 |
| 29 |
依託生二関スル文部省往復文書 |
大正12年〜昭和4年 |
| 30 |
台湾依託生文書 |
大正10年〜昭和5年 |
| 31 |
樺太依託生文書 |
大正10年大正11年 |
| 32 |
関東庁委託生二関スル書類 |
昭和2・4年 |
| 33 |
聴講生 |
昭和11年 |
| 34 |
卒業生洪妊植に関する書類 |
昭和22・23年 |
| 補1 |
特設予科成績綴 |
大正15年〜昭和11年度 |
| 補2 |
特設予科成績(幼稚園保姆養成所 第1〜3回学業成績含) |
昭和9・10年 13年〜17年 |
| 補3 |
特設予科修学旅行に関する書類 |
大正14年〜昭和18年 |
| 補4 |
特設予科入学二関スル書類 |
昭和18年 |
|
|
| 20 第三臨時教員養成所 |
|
| 1 |
教官生徒二関スル文部省定時報告書類 |
大正11年〜昭和7年 |
| 2 |
文部省通牒雑例規 |
大正11年〜昭和5年 |
| 3 |
本所規則・学資支給規程 |
大正11年〜昭和6年 |
| 4 |
第三臨時教員養成所成績申報 |
大正11年〜昭和7年 |
| 5 |
卒業者配当二関スル書類 臨時教員養成所 |
大正13年 |
| 6 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
大正15年 |
| 7 |
入所願書臨時教員養成所数学科 |
昭和2年度 |
| 8 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
昭和2年 |
| 9 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
昭和3年 |
| 10 |
卒業者配当二関スル書類 臨時教員養成所 |
昭和4年 |
| 11 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
昭和4年 |
| 12 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
昭和4年 |
| 13 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
昭和5年 |
| 14 |
臨時教員養成所卒業者講習書類 |
昭和6年 |
| 15 |
卒業生配当二関スル書類 第三臨時教員養成所 |
昭和7年 |
| 16 |
生徒性行調査 臨時教員養成所 |
昭和3年〜6年 |
| 補1 |
第三臨時教員養成所成績一覧表 |
大正11年〜昭和7年 |
| 補2 |
入所願書 臨教数学科 |
昭和20年度 |
| 補3 |
理科卒業生配当に関する書類 第三臨時教員養成所 |
大正14年 |
|
|
| 21 奈良女子臨時教員養成所 |
|
| 1 |
奈良臨時教員養成所 入所者名簿 |
昭和17年〜昭和20年 |
| 2 |
昭和21年学級週録 臨時教員養成所数学科・家政科(十三463−466) |
昭和21年 |
| 3 |
奈良女子臨時教員養成所・奈良特設中等教員養成所成績申報書 |
昭和23年 |
|
|
| 22 奈良特設中等教員養成所 |
|
| 1 |
入所者名簿奈良特設中等教員養成所 |
昭和19年20年 |
| 2 |
特設中等教員養成所教授要項 |
昭和19年〜22年 |
| 3 |
特設中等教員養成所出席統計表 |
昭和19年〜21年、20年一23年 |
| 4 |
昭和20年度生徒募集二関スル書類(特中) |
|
| 5 |
奈良特設中等教員養成所卒業者教員免許状受領に関する書類 |
昭和21・22年 |
| 補1 |
生徒募集二関スル綴 |
昭和19年度 |
|
|
| 23 奈良特設幼稚園保母養成所 |
|
| 1 |
奈良特設幼稚園保栂養成所 |
昭和14年 |
| 2 |
修了者照会往復書類 保母養成所 |
昭和17年 |
| 3 |
特設幼稚園保母養成所関係書類 |
昭和14年 |
| 補1 |
奈良県主催小学校国民学校教員臨時養成講習修了者名簿 |
昭和15年7月 |
| 補2 |
奈良特設幼稚園保母養成所要覧 |
昭和16年 |
| 補3 |
奈良特設幼稚園保母養成所要覧 |
昭和16・18年 |
| 補4 |
修了者二関スル照会書類綴 |
昭和18年 |
|
|
| 24 成人教育・社会教育 |
|
| 1 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正元年 |
| 2 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正2年 |
| 3 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正3年 |
| 4 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正4年 |
| 5 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正5年 |
| 6 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正6年 |
| 7 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正7年 |
| 8 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正8年 |
| 9 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正9年 |
| 10 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正10年 |
| 11 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正11年 |
| 12 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正12年 |
| 13 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正14年 |
| 14 |
成年婦人講座書類 |
大正14年 |
| 15 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正15年 |
| 16 |
成人教育講座書類 |
大正15年 |
| 17 |
成人教育講座書類 |
昭和2年 |
| 18 |
国体講演二関スル書類 |
昭和3年 |
| 19 |
成人教育講習書類 |
昭和3年 |
| 20 |
成人教育講座書類 |
昭和4年 |
| 21 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和4年 |
| 22 |
中等学校教員実地講習書類 |
昭和4年 |
| 23 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和5年 |
| 24 |
中等教員実地講習書類 |
昭和5年 |
| 25 |
成人教育書類 |
昭和5年 |
| 26 |
成人教育講座書類 |
昭和6年 |
| 27 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和6年 |
| 28 |
成人教育(母ノ講座)書類 |
昭和7年 |
| 29 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和7年 |
| 30 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和8年 |
| 31 |
母の講座書類 |
昭和8年 |
| 32 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和9年 |
| 33 |
母の講座書類 |
昭和9年 |
| 34 |
公民教育講習 |
昭和9年 |
| 35 |
文部省主催講習ニ関スル書類 |
昭和10年 |
| 36 |
夏期教員講習関係書類 |
昭和11年 |
| 37 |
夏期教員講習関係書類 |
昭和11年 |
| 38 |
文部省主催講習ニ関スル書類 |
昭和12年 |
| 39 |
母の講座書類 |
昭和12年 |
| 40 |
公民教育講座関係書類 |
昭和12年 |
| 41 |
教員講習会講習選定通知 |
昭和12年 |
| 42 |
中等学校教員講習書類 |
昭和12年 |
| 43 |
母ノ講座ニ関スル書類 |
昭和13年 |
| 44 |
夏期教員講習関係書類 |
昭和14年 |
| 45 |
夏期教員講習会要項 |
昭和14年 |
| 46 |
成人教育講座 |
昭和14年 |
| 47 |
家事科教員講習会書類 |
昭和15年 |
| 48 |
文部省往復夏期教員講習会関係書類 |
昭和15年 |
| 49 |
成人教育講座 |
昭和15年 |
| 50 |
成人教育講座 |
昭和16年 |
| 51 |
文部省主催夏期講習会二関スル書類 |
昭和16年 |
| 52 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和17年 |
| 53 |
母の講座関係書類 |
昭和17年 |
| 54 |
成人教育講座申込書類 |
昭和17年 |
| 55 |
母の講座関係書類 |
昭和18年 |
| 56 |
文部省主催夏期講習会二関スル書類 |
昭和18年 |
| 57 |
家庭科教育指導者講習会記録 |
昭和20年 |
| 58 |
女子英語講習会記録 |
昭和21年 |
| 59 |
婦人文化講座記録 |
昭和21年 |
| 60 |
卒業生夏期講習会綴 |
昭和22年 |
| 61 |
昭和22年新制高等学校教育研究会綴 |
昭和22年 |
| 62 |
新制高等学校教育研究会関係書類その二 |
昭和22年 |
| 63 |
新制高等学校教育研究会に関し照会並に申込書綴 |
昭和22年 |
| 64 |
昭和22年奈良県主催大学高専開放講座綴 |
昭和22年 |
| 65 |
文部省委嘱学校開放講座綴 |
昭和23年 |
| 66 |
昭和23年科学教育研究生綴 |
昭和23年 |
| 67 |
昭和24年高等学校教員再教育講習会幼稚園教員認定講習会綴 |
昭和24年 |
| 68 |
科学教育研究室に関する綴 |
昭和25年 |
| 補1 |
文部省開設夏期講習会書類 |
大正13年 |
| 補2 |
文部省開設夏期講習会書類 |
昭和2年 |
| 補3 |
夏期教員講習関係書類 |
昭和13年 |
| 補4 |
母の講座 |
昭和10年 |
| 補5 |
母の講座に関する書類 |
昭和11年 |
| 補6 |
文部省委嘱学校開放講座綴 |
昭和22年 |
| 補7 |
奈良県主催教室開放並合同講義に関する綴 |
昭和22年度 |
|
|
| 25 調査・雑 |
|
| 1 |
盲唖学校二関スル調査書類 |
明治44年 |
| 2 |
小学校報告 |
大正2年3月 |
| 3 |
求人関係通信 小樽双葉高女 |
昭和8年 |
| 4 |
礼状案綴 |
明治42年〜昭和9年 |
| 5 |
事務上参考書類 |
明治45年 |
| 6 |
法帖影写依頼二関スル書類 |
明治44年 |
| 7 |
依頼状案綴 |
昭和2年〜昭和10年 |
| 8 |
証明書交付簿 |
昭和10年〜14年 |
| 9 |
雑書類 |
昭和7年 |
| 10 |
「家事研究」収支計算書 |
|
| 11 |
消耗品受払簿 |
|
| 12 |
消耗品受払簿 |
昭和7年度 |
| 13 |
消耗品受払簿 |
昭和8年度 |
| 14 |
発送電信控 |
昭和8年〜11年 |
| 15 |
電信発送控 |
昭和12年〜昭和15年 |
| 16 |
電信発送控 |
昭和15年〜昭和24年 |
| 17 |
雑往復綴 |
昭和9年〜昭和18年 |
| 18 |
昭和21年〜23年雑書類綴 |
昭和21年〜23年 |
| 19 |
満州国留学生教員免許状二通 |
|
| 20 |
帰郷・帰校延期等記録 |
昭和20年〜昭和22年 |
| 21 |
文部省その他報告書 |
昭和21年〜23年 |
| 22 |
外地外国引揚本邦人子弟に関する書類 |
昭和20年〜昭和25年 |
| 23 |
軍政部に報告書綴 |
昭和22年 |
| 24 |
その他雑書類 |
|
|
入学試験二関スル打合セ事項 |
大正15年 |
|
教務関係雑書類 |
昭和9年 |
|
台覧演習内容 学校概覧 |
昭和12年 |
|
童心に日本魂を呼び覚ませ 幼稚園保育刷新の根本方針 |
昭和16年 |
|
園芸二関スル雑書類 |
|
|
女子大学創設準備二関スル雑書類 |
|
|
本学規則等 |
|
|
その他雑書類 |
|
| 補1 |
野尻清一校長宛書簡5通 |
明治45年〜大正2年 |
| 補2 |
ハガキ6通 |
大正1年〜3年 |
| 補3 |
東京帝国大学学生授業料増徴反対二関スル紛争ノ件 |
|
|
早稲田大学雄弁会二関スル騒擾事件 |
昭和4年5月16日 |
| 補4 |
A Pamphlet The Womens' Normal College of Nara |
1930 |
| 補5 |
官営学校職員録 |
昭和6年発行昭和17年追録 |
| 補6 |
電信発行控 |
昭和7年 |
| 補7 |
皇紀二千六百年奉祝展覧会目録 |
昭和15年10月 |
| 補8 |
雑書類綴 |
昭和21年度〜23年度 |
| 補9 |
選手出場許可綴 |
昭和23年9月 |
| 補10 |
各種広告案内 |
|
| 補11 |
奈良女高師平面図 縦型 横型 |
|
| 補12 |
統計(人生失敗ノ原因 アンケート) |
|
| 補13 |
校友会規則 |
|
| 補14 |
補14 卒業式案内状 |
|
| 補15 |
補15 寄せがき(5・4舎)
昭和16−23年 |
|
|
|
| 26 その他 |
|
| 1 |
「校友」 21〜16号、特別号 |
(昭和9年) 大正13年- |
| 2 |
2 「養徳」 1〜7号 |
7号附録 |
| 3 |
「佐保会報」 |
|
| 4 |
「佐保会報」62号 50周年記念号 |
|
| 5 |
「佐保会報」93号 60周年記念号 |
|
| 補1 |
「佐保会報」母校開校25周年記念号 |
昭和9年 |
| 補2 |
奈良女子高等師範学校紀要 |
昭和15年 |
| 補3 |
「臣民の道」 |
昭和16年 |
| 補4 |
詳註「臣民の道」 |
|
| 補5 |
法制 |
|
| 補6 |
図画作品年中行事の風景 |
|
補7 |
「校友」4−6号 10−14号 |
→二十六-1 |
| 補8 |
「佐保会誌」1号 1-9,11-15号 |
大正4-15年 |
| 補9 |
「佐保会誌」14号錦織先生記念号 |
|
| 補10 |
「佐保会誌」母校創立10周年記念号 |
|
| 補11 |
「佐保会誌」母校開校25周年記念号 |
|
| 補12 |
「柳汀会誌」(奈良女子高等師範学校附属女学校同窓会)3, 5-17, 19-23号 |
大正10年-昭和18年 |
| 補13 |
母校25周年記念誌柳汀会(2冊) |
|
| 補14 |
「月下蟲聲」吉田増蔵著(皇后行啓記念詩集) |
大正6年 |
| 補15 |
「学習研究」11月号 附属小学校学習研究会 |
昭和3年 |
| 補16 |
「国文学会誌」創刊号奈良女子大学国文学会 |
|
| 補17 |
野尻精一先生記念 |
|
| 補18 |
槙山栄次先生記念 |
|
| 補19 |
臨海実験記録 第三期生 |
|
| 補20 |
佐保会名簿 |
1968 |
| 補21 |
会報(博家同窓会)1-3, 15号 |
大正2-14年 |
| 補22 |
校友会会員名簿 |
昭和10,12-13年 |
|
|
| 27 女子大学創設準備 |
|
| 1 |
女子師範大学設置ノ件 |
昭和6年9月4日 |
| 2 |
再改革案二関スル意見 9月4日 |
|
| 3 |
学制案第三次ノ修正二対スル意見(槙山栄次) |
|
| 4 |
師範教育制度改正に関する意見(稲葉彦六) |
|
| 5 |
奈良女子師範大学学制案 |
昭和17年4月28日 |
| 6 |
女子師範大学の特設を必要とする理由 |
昭和17年5月5日 |
| 7 |
女子師範大学創設の必要 佐保会 |
昭和17年(2冊) |
| 8 |
奈良女子帝国大学創設趣意竝組織 |
昭和21年2月11日 |
| 9 |
進駐軍二対スル学校報告原稿 |
|
|
(The Nara Girls' Normal College and Her Accessory Schools) |
|
| 10 |
総合大学案の理由等 罫紙4枚 |
|
| 11 |
奈良女子大学案(教務部長案 6学部構想) |
|
| 12 |
総合大学運動に対する声明書 奈良女高師大学委員会 |
|
| 13 |
申入書類教育学関係教官・附属校園主事 |
|
| 14 |
奈良国立女子大学案 |
昭和23年1月 |
| 15 |
奈良国立女子大学案 |
昭和23年1月 |
| 16 |
奈良国立女子大学創設案 |
日付無 |
| 17 |
The Nara State Girls' University
Project |
January, 1948 |
| 18 |
国立奈良女子大学創設について上申 |
昭和23年4月 |
| 19 |
奈良女子大学設置要項 |
日付不明 |
| 20 |
国立奈良女子大学設置要項 |
日付不明 |
| 21 |
国立奈良女子大学案 |
昭和23年6月 |
| 22 |
文化国家再建のために 内藤卯三郎 |
昭和23年7月 |
| 23 |
女子大学申講書類(一束) |
|
|
(奈良女子高等師範学校概要 奈良女子大学申請概要、 |
|
|
奈良女子高等師範学校資料昭和23年7月、 |
|
|
Answers to the Nara Girls' Normal College, |
|
|
The syllabus and Schedule of the Nara Girls' Normal College) |
|
| 24 |
女子大学申請書類(2)(一束) |
|
|
(学部別教員予定 教員所要数算出の基礎案 大学設置委 |
|
|
員実地審査の際における御指示に対する当方の処理) |
|
|
List of Professional concerned in cultural science |
|
| 25 |
奈良女子高等師範学校資料 |
昭和23年7月 |
| 26 |
学部学科又は講座及履修方法補正の分 |
|
| 27 |
教官研究事項 |
昭和23年11月 → 四-81にあり |
| 28 |
女高師単位制度案 |
|
| 29 |
女高師教材配当表 |
年次不明 |
| 30 |
教員個人調 |
|
| 31 |
The
Nara Girls' Normal Vollege and
Her Accessory Schools |
|
| 32 |
奈良女子大学移行に関する書類(一束) |
|
| 補1 |
女子中等教育調査委員会報告 |
昭和5年12月 |
| 補2 |
「教育」第595号 師範教育改革論 |
昭和7年8月1日 |
| 補3 |
改定家政科要目家政大学予科本科課程 |
昭和14年 |
| 補4 |
奈良女子師範大学設置二関スル書類(一束) |
昭和17年 |
| 補5 |
新教育方針第一部前編文部省 |
昭和21年6月 |
| 補6 |
奈良国立女子大学昭和24年度概算書(2冊) |
昭和24年 |
| 補7 |
本校の大学問題 |
|
| 補8 |
奈良女子大学文学部に関する私見水野平次 |
|
| 補9 |
新制奈良国立女子大学家政学部新設被服科二関スル説明書 |
|
| 補10 |
女子師範大学特設ノ理由(東京女子師範学校) |
|
| 補11 |
師範学校制度改善案 |
|
| 補12 |
師範大学予科特設ノ理由 |
|
| 補13 |
師範大学及女子高等師範学校家政専攻科二関スル事項修正案 |
|
| 補14 |
教育制度改革案東洋文化学会 |
|
| 補15 |
師範教育改新二関スル意見書 大瀬甚太郎 |
|
|
|
| 28 新制大学 |
|
| 1 |
長期研究生二関スル書類 |
昭和23年〜昭和29年 |
| 2 |
開講科目表 |
昭和24年 |
| 3 |
入学試験成績 |
昭和24年 |
| 4 |
入試関係書類 |
昭和24年 |
| 5 |
生物講習会 |
昭和24年 |
| 6 |
昭和24年度新制大学進学適性検査奈良県監理委員会記録 |
昭和24年 |
| 7 |
昭和24年度新制大学及び専門学校等進学適性検査に関する綴 |
昭和24年 |
| 8 |
昭和24年度進学適性検査欠席届 |
昭和24年 |
| 9 |
奈良女子大学学生生徒募集に関する書類 |
昭和24年 |
| 10 |
使用教科書に関する綴 |
昭和24年 |
| 11 |
入学者名簿 |
昭和24年〜昭和31年 |
| 12 |
雑書類綴 |
昭和24年〜昭和27年 |
| 13 |
昭和24年度進学適性検査奈良県監理委員会会計簿 |
昭和24年 |
| 14 |
昭和24年度特別講座並二実習記録 |
昭和24年 |
| 15 |
昭和24年度保育科生徒募集に関する書類 |
昭和24年 |
| 16 |
昭和24年度保育科入学願書受付簿 |
昭和24年 |
| 17 |
保育科入学検定料受領簿 |
昭和24年 |
| 18 |
授業時間表 |
昭和24年 |
| 19 |
昭和24年講義時間割綴 |
昭和24年〜昭和30年 |
| 20 |
入学宣誓簿理家政学部 |
昭和24・25・26・27・28年 |
| 21 |
入学宣誓簿 文学部 |
昭和24・25・26・27・28年 |
| 22 |
学生異動通知簿 |
昭和24〜昭和26年 |
| 23 |
重要書類大1号 輔導課 |
昭和24・25年 |
| 24 |
文部省関係書類綴第1号 輔導課 |
昭和24・25年 |
| 25 |
文部省関係書類綴第2号 輔導課 |
昭和25−27年 |
| 26 |
現職教育講座 |
昭和25年 |
| 27 |
現職教育講座二関スル綴 |
昭和25年 |
| 28 |
入学検定料受領簿 |
昭和25年 |
| 29 |
入学試験成績 |
昭和25年 |
| 30 |
入学試験成績 幼稚園教員臨時養成所 |
昭和25年 |
| 31 |
奈良女子大学幼稚園教員臨時養成所生徒募集に関する綴 |
昭和25年〜27年 |
| 32 |
入学者選抜に関する綴 |
昭和25年 |
| 33 |
入学者戸籍抄本 |
昭和25年 |
| 34 |
成績申報書 |
昭和25年 |
| 35 |
科学教育研究室修了者単位習得二関スル書類(2冊) |
昭和25年 |
| 36 |
教授時間表 |
昭和26年 |
| 37 |
学科課程作成について |
昭和26年 |
| 38 |
昭和26年度奈良県監理審査会に関する書類綴 |
昭和26年 |
| 39 |
昭和26年度進学適性検査受検者受付名簿 |
昭和26年 |
| 40 |
昭和26年度進学適性検査受検者受付名簿 |
昭和26年 |
| 41 |
昭和26年度進学適性検査入学志願者〜覧表 |
昭和26年 |
| 42 |
昭和26年度進学適性検査提出書類 |
昭和26年 |
| 43 |
昭和26年度進学適性検査に関する記録 |
昭和26年 |
| 44 |
進学適性検査結果報告書 |
|
| 45 |
現職教育講座 |
昭和26年 |
| 46 |
進学適性検査受検手数料受領簿 |
|
| 47 |
人物に関する調査書 |
昭和26年 |
| 48 |
入学者選抜に関する書類 |
昭和26年 |
| 49 |
入学試験成績(2冊) |
昭和26年 |
| 50 |
入学受検料受領簿 |
昭和26年 |
| 51 |
保栂養成科入学試験間題(十八 補3と同じ) |
昭和26年 |
| 52 |
各科目別受講人員数調 |
昭和26年 |
| 53 |
学生生活関係法規集(学徒援護会) |
昭和26年 |
| 54 |
科学教育研究室に関する綴 |
昭和26年 |
| 55 |
他大学からの転学希望者に関する綴 |
昭和26年〜昭和29年 |
| 56 |
重要書類輔導課第2号 |
昭和26−27年 |
| 57 |
学生表(名簿) |
昭和26年 |
| 58 |
58 学生表(名簿)
昭和27年 |
|
| 59 |
学生表(名簿) |
昭和28年 |
| 60 |
入学者選抜に関する書類 |
昭和27年 |
| 61 |
入学志願者受付簿 |
昭和27年 |
| 62 |
入学試験成績 |
昭和27年 |
| 63 |
入学試験成績 |
昭和27年 |
| 64 |
入学試験成績 幼稚園教員臨時養成所 |
昭和27年 |
| 65 |
幼稚園教員臨時養成所編入成績 |
|
| 66 |
科学教育研究生綴 |
昭和27年 |
| 67 |
昭和27年度現職教育講座に関する綴 |
昭和27年 |
| 68 |
学生異動通知簿 理家政 |
昭和27年 |
| 69 |
在学生成績証明書交付簿 |
昭和27年9月〜 |
| 70 |
在校生卒業証明書・成績証明書発行簿 |
|
| 71 |
昭和28年度進学適性検査成績送付控 |
昭和28年 |
| 72 |
昭和28年度進学適性検査に関する記録 |
昭和28年 |
| 73 |
昭和28年度進学適性検査に関する書類綴 |
昭和28年 |
| 74 |
昭和28年度進学適性検査監理審査会において直接受理した者に関する書類 |
昭和28年 |
| 75 |
昭和28年度進学適性検査受検者書類 |
昭和28年 |
| 76 |
入学者選抜に関する書類綴 |
昭和28年 |
| 77 |
入学試験成績 |
昭和28年 |
| 78 |
入学試験成績 |
昭和28年 |
| 79 |
医科進学の書類 |
|
| 80 |
医学進学課程調査資料 |
|
| 81 |
通牒例規往復文書綴 |
昭和28年 |
| 82 |
科学教育研究生綴 |
昭和28年 |
| 83 |
現職教育講座に関する綴 |
昭和28年 |
| 84 |
昭和28年度以降専攻生入学願書 |
昭和28年〜昭和30年 |
| 85 |
昭和29年度進学適性検査に関する綴 |
昭和29年 |
| 86 |
昭和29年度進学適性検査に関する書類 |
昭和29年 |
| 87 |
入学者戸籍抄本 |
昭和29年 |
| 88 |
科学教育研究生綴 |
昭和29年 |
| 89 |
科学教育研究生綴 |
昭和29年 |
| 90 |
入学に関する書類 |
昭和29年 |
| 91 |
教育実習日誌〜冊(齋田房子) |
|
| 92 |
公文書その他雑綴 |
昭和29年 |
| 93 |
昭和29年度学生表 |
昭和29年 |
| 94 |
学校図書館司書教諭に関する書類 |
昭和29年 |
| 95 |
教育職員免許法等改正関係書類(2袋) |
昭和29年 |
| 96 |
入学試験・免許関係書類綴 |
昭和29年〜昭和31年 |
| 97 |
専攻科入学願書 |
昭和29年、30年 |
| 98 |
入学者戸籍抄本 |
昭和30年 |
| 99 |
卒業者修了者名簿 |
昭和30年 |
| 100 |
教務関係官報綴 |
昭和30年 |
| 101 |
昭和30年度入学者名簿 |
昭和30年 |
| 102 |
入学試験合格者の取消〜覧 |
昭和30年 |
| 103 |
学生名簿(2冊) |
昭和30年 |
| 104 |
入学学生の教育課程属出に関する綴 |
昭和30年 |
| 105 |
特別聴講生入学願書 |
昭和30年 |
| 106 |
教員養成課程認定大学短期大学一覧(文部省) |
昭和30年、31年 |
| 107 |
昭和30年度入学者選抜に関する諸綴 |
昭和30年 |
| 108 |
昭和30年度授業時間割表綴 |
昭和30年 |
| 109 |
教員免許状の取得に必要な専門科目の単位 |
|
| 110 |
理家政外国語のとり方 |
昭和37年 |
| 111 |
近畿地区〜般教育関係協議会 |
|
| 112 |
幼稚園教員養成参考書類 |
|
| 113 |
教育実習に関する綴 |
昭和31年 |
| 114 |
卒業者修了者名簿 |
昭和31年 |
| 115 |
昭和31年度家政学専攻科学生募集二関スル書類綴 |
昭和31年 |
| 116 |
理学専攻科募集に関する書類 |
昭和31年 |
| 117 |
史学専攻科学生募集に関する書類綴 |
昭和31年 |
| 118 |
專攻生特別聴講生入学出願書類綴 |
昭和31年 |
| 119 |
国立大学入学者選抜試験に関する綴 |
昭和31年 |
| 120 |
昭和31年度受講者数〜覧 |
昭和31年 |
| 121 |
学生名簿(3冊) |
昭和31年 |
| 122 |
入学学生の教育課程届出に関する綴 |
昭和31年 |
| 123 |
以降消耗品受払簿 |
昭和31年 |
| 124 |
入学試験参考資料(他大学分) |
昭和31年 |
| 125 |
公文書綴 |
昭和31年〜昭和32年 |
| 126 |
一般教育受講者数調 |
昭和31年〜35年 |
| 127 |
昭和32年度入学者選抜試験二関スル書類 |
昭和32年 |
| 128 |
昭和32年度入学者募集要項 |
昭和32年 |
| 129 |
入学者名簿 |
昭和32年 |
| 130 |
卒業者修了者名簿 |
昭和32年 |
| 131 |
学生名簿 |
昭和32年 |
| 132 |
専攻科募集に関する綴 |
昭和32年 |
| 133 |
専攻生聴講生受付名簿 |
昭和32年 |
| 134 |
教育実習書類 |
昭和32年33年34年 |
| 135 |
入学試験書類 |
昭和33年 |
| 136 |
入学者名簿 |
昭和33年 |
| 137 |
入学取消に関する書類 |
昭和33年 |
| 138 |
学生名簿 |
昭和33年 |
| 139 |
専攻科生募集に関する綴 |
昭和33年 |
| 140 |
専攻生聴講生関係綴 |
昭和33年 |
| 141 |
卒業者修了者名簿 |
昭和33年 |
| 142 |
昭和33年度時間表(6袋) |
昭和33年 |
| 143 |
昭和33年度講座及び学科目担当教官定員調 |
昭和33年 |
| 144 |
奈良女子大学健康相談所所報 |
昭和33年 |
| 145 |
参考書類(教員養成制度等) |
|
| 146 |
日本教育大学協会近畿地区会教科別設備基準(案) |
|
| 147 |
学生課関係書類 |
昭和33・34年 |
| 148 |
昭和34年以降大学入学者の学力検査に関する綴(2袋) |
昭和34年 |
| 149 |
入学者名簿 |
昭和34年 |
| 150 |
入学取消に関する書類 |
昭和34年 |
| 151 |
学生名簿 |
昭和34年 |
| 152 |
専攻生聴講生関係綴 |
昭和34年 |
| 153 |
他学部聴講許可願 |
昭和34年 |
| 154 |
規程集綴 |
昭和34年 |
| 155 |
雑書類綴 |
昭和35年 |
| 156 |
入学者名簿 |
昭和35年 |
| 157 |
卒業者修了者名簿 |
昭和35年 |
| 158 |
昭和35年度入学取消届書類 |
昭和35年 |
| 159 |
学生名簿 |
昭和35年 |
| 160 |
入学取消者名簿 |
昭和36年 |
| 161 |
学生名簿 |
昭和36年 |
| 162 |
教務委員会記録綴 |
昭和36年 |
| 163 |
昭和37年度公文書綴 |
昭和37年 |
| 164 |
学生名簿 |
昭和37年 |
| 165 |
公文書受付簿 |
|
| 166 |
能研テスト追跡調査費関係綴 |
昭和39年 |
| 167 |
国大協第二常置委員会書類綴 |
昭和42年 |
| 168 |
籍申報綴 |
|
| 補1 |
科学教育研究室に関する綴 |
昭和24年 |
| 補2 |
教員免許法講習会書類教務課 |
昭和24年11月 |
| 補3 |
文部省その他官公署例規通牒 |
昭和24年〜27年 |
| 補4 |
文部省その他報告書類 |
昭和24年〜27年 |
| 補5 |
学科課程編成一覧 |
昭和25年度 → 四-73にあり |
| 補6 |
文学部理家政学部時間割表 |
昭和25年 |
| 補7 |
修学旅行経費簿 |
昭和25年度 |
| 補8 |
現職教育講座講師出講時数調 事務分担表 |
昭和25年 |
| 補9 |
見学旅行集報告書 |
昭和25年度 |
| 補10 |
見学旅行集報告書 |
昭和26年度 |
| 補11 |
進学適性検査奈良県監理蕃査会記録 |
昭和26年度 |
| 補12 |
適性検査監理審査会において直接受理した者に関する書類 |
昭和26年度 |
| 補13 |
進学適性検査旅費謝金に関する書類 |
昭和26年度 |
| 補14 |
幼稚園教員養成所保証書 戸籍謄本綴 |
昭和26年 |
| 補15 |
入学者戸籍謄本綴 |
昭和26年 |
| 補16 |
入学者戸籍謄本綴 |
昭和27年 |
| 補17 |
入学者戸籍謄本綴 |
昭和28年 |
| 補18 |
講義題目 |
昭和27年度 |
| 補19 |
大学院専攻科設置参考書類 |
昭和27年 |
| 補20 |
雑書類綴 |
昭和28年度 |
| 補21 |
附属学校研修生書類 |
昭和29年 |
| 補22 |
学生便覧 |
昭和29年度 |
| 補23 |
転科に関する書類綴 |
昭和29年〜32年 |
| 補24 |
外国人留学生関係資料 |
昭和29年〜43年 |
| 補25 |
入学試験に関する書類 |
昭和29年度以降 |
| 補26 |
昭和30年度入学試験成績表 |
昭和30年 |
| 補27 |
日誌教務課 |
昭和30年4月 |
| 補28 |
現職教育講座単位授与簿 |
昭和30年8月 |
| 補29 |
入学者名簿 |
昭和31年 |
| 補30 |
文学専攻科学生募集に関する書類綴 |
昭和31年度 |
| 補31 |
授業時間割綴 |
昭和31,32,34年 |
| 補32 |
大学制度研究会資料 日本の犬学の沿革 |
昭和32年 |
| 補33 |
勤評 道徳教育研修会反対ストに対する投書 |
昭和33年 |
| 補34 |
昭和33年度入試間題 外部への払 |
昭和33年 |
| 補35 |
公文書綴 |
昭和33年度 |
| 補36 |
免許法に関する綴(2) |
昭和33,34年 |
| 補37 |
報告文書綴 |
昭和33年〜35年 |
| 補38 |
公文書綴 |
昭和34年度 |
| 補39 |
入学者選抜方法のうち学力検査実施教科に関する綴 |
昭和34,35年 |
| 補40 |
近畿地区大学一般教育研究会諸資料 |
昭和35年 |
| 補41 |
大学に於ける一般教育の目標と実施にっいて |
昭和35年6月 |
| 補42 |
外国人学生関係綴 |
昭和35年〜43年 |
| 補43 |
外国人学生関係綴 |
昭和46年 |
| 補44 |
第23回研究協議会近畿地区大学一般教育研究会 |
昭和36年11月 |
| 補45 |
入学者選抜試験成績表 |
昭和37年 |
| 補46 |
受講者数調 |
昭和37,38年 |
| 補47 |
文部省往復文書綴 |
昭和38年〜47年 |
| 補48 |
育友会予算関係 |
昭和39年〜45年 |
| 補49 |
免許状授与の所要資格を得させるための課程認定申請書 |
昭和40年 |
| 補50 |
公文書綴 |
昭和40年度 |
| 補51 |
公文書綴 |
昭和43年度 |
| 補52 |
公文書綴 |
昭和44年度 |
| 補53 |
公文書関係綴 |
昭和47年〜48年 |
| 補54 |
学カテストの問題と正答「能研テスト」 |
昭和41年度 |
| 補55 |
文部省留学生現地試験立合教育事情等調査報告書 |
昭和41年度 |
| 補56 |
文部省留学生現地試験立合教育事情等調査報告書 |
昭和42年度 |
| 補57 |
国費外国人留学生制度の概要 |
昭和42年度 |
| 補58 |
留学生担当者研修会報告書 |
昭和42年度 |
| 補59 |
外国人留学生教育補導地区別研究会報告書 |
昭和43年度 |
| 補60 |
留学生担当者研修会報告書 |
昭和43年度 |
| 補61 |
外国人留学生関係綴 |
昭和43年〜45年 |
| 補62 |
留学生募集綴 |
昭和43年〜47年 |
| 補63 |
留学生損当者研修会報告書 |
昭和44年度 |
| 補64 |
教員免許状取得要項 |
昭和44年度 |
| 補65 |
教員免許状取得要項 |
昭和45年度 |
| 補66 |
評議会理家政学部教授会記録 |
昭和47年2月 |
| 補67 |
免許状授与資格取得のための専攻科課程認定書 |
|
| 補68 |
大学・短期大学学力検査問題作成の参考資料 |
|
| 補69 |
大学制度研究委員会中間報告 |
|
| 補70 |
参考資料幼教〜級免許課程 |
|
| 補71 |
近畿地区大学〜般教育研究会参加大学一覧 |
|
| 補72 |
奈良女子大学六十年史編集資料 |
|
|
内容構成案 |
|
|
年表原稿 |
|
|
卒業生数調資料 |
|
|
座談会記録 |
|
|
教育と研究の現状アンケート |
|
|
その他 |
|
|
|
| 29 追加資料 |
|
| N01 | 「家政実習の家」の記録 No.1 | 昭和39年 |
| N02 | 「家政実習の家」の記録 No.2 | 昭和30年 |
| N03 | 「家政実習の家」芳名録 | 昭和37-48年 |
N04 | 「家政実習の家」会計出納帳 | 昭和37,38年 →二十九-P61 |
N05 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和37,38年 →二十九-P62 |
N06 | 「家政実習の家」会計簿献立帳 | 昭和38,39年 →二十九-P64, P65 |
| N07 | 出入り口調査レポート | 昭和38,44,47年 |
| N08 | 家政管理学実習の手引き | 昭和45年 |
| N09 | 清水歌所蔵論文別刷り | 昭和27-32年 |
| N10 | 「家政実習の家」アルバム1 | 昭和33-36年 |
| N11 | 「家政実習の家」アルバム2 | 昭和33,37,38年,他 |
| N12 | 「家政実習の家」アルバム3 | 昭和28,29,31-36,38年 |
| N13 | 「家政実習の家」アルバム4 | 昭和31-38年 |
| N14 | 「家政実習の家」アルバム5 | 昭和32-39年 |
| N15 | 「家政実習の家」アルバム6 | 昭和35年 |
| N16 | 「家政実習の家」アルバム7 | 昭和28年 |
| N17 | 「家政実習の家」アルバム8 | 大正4,8年、他 |
| N18 | 写真束1 | |
| N19 | 写真束2 | |
| N20 | 写真束3 | |
| N21 | 写真束4 (国漢第五期生写真) | |
| N22 | 写真束5 | |
| N23 | 写真束6 | |
| N24 | 写真束7 | |
| N25 | 写真束8 | |
| N26 | 写真束9 | 大正11-13年頃? |
| N27 | 写真束10 (同窓会等集合写真) | 昭和13,15年 |
| N28 | アルバム1 (第三臨時教員養成所第一回卒業記念) | 大正13年3月 |
| N29 | アルバム2[ 第25-29期生(昭和12-16卒業)個人写真(氏名入)] | 昭和12-16年 |
| N30 | アルバム3 2598 昭和十三年卒業理科26期生 | 昭和13年頃 |
| N31 | アルバム4 理二七期 | 昭和15年頃 |
| N32 | アルバム5 奈良女子高等師範学校文科第28回卒業記念 | 昭和15年 |
| N33 | アルバム6 2600[卒業記念?] | 昭和15年 |
| N34 | アルバム7 紀元二千六百年奉祝教育勅語渙発五十年記念展覧会写真 | 昭和15年 |
| N35 | アルバム8 奈良女子高等師範学校家事科第29回卒業記念 2601 | 昭和16年 |
| N36 | アルバム9 奈良女子高等師範学校文科第29回卒業記念 2601 | 昭和16年 |
| N37 | アルバム10[第30期生個人写真(氏名入),34期生(昭和17年入学)集合写真] | 昭和17年頃 |
| N38 | アルバム11[教員写真等] | 不明 |
| N39 | アルバム12[卒業生等のその後の写真 佐保会?] | 不明 |
| N40 | アルバム13 第六臨時教員養成所家事科(東京女子高等師範学校) | 大正4年3月 |
| N41 | 集合写真乾板 (百周年記念資料室で保管) | |
N42 | 修学旅行記録 | 大正7年5月→十-補41 |
| N43 | 奈良女子大学専攻科設置要項 | 昭和27年9月 |
N44 | 奈良女子高等師範学校一覧(従明治43年9月至明治44年8月) | 明治44年2月→二-補13 |
N45 | 奈良女子高等師範学校一覧(従明治44年8月至明治45年7月) | 明治45年3月→二-補13 |
N46 | 奈良女子高等師範学校一覧(大正元年度) | 大正2年3月→二-補13 |
N47 | 奈良女子高等師範学校第三臨時教員養成所一覧(大正十二年度) | 大正12年9月→二-補13 |
N48 | 奈良女子高等師範学校第三臨時教員養成所一覧(大正十四年度) | 大正14年度9月→二-補13 |
N49 | 奈良女子高等師範学校第三臨時教員養成所一覧(大正十五年度) | 大正15年11月→二-補13 |
N50 | 校友 第1号 | 大正13年7月 | →二十六-1 |
N51 | 校友 第7号 | 昭和5年7月→二十六-1 |
N52 | 柳汀会誌 第14号 | 昭和7年3月→二十六-補12 |
N53 | 柳汀会誌(?) | 昭和8年7月→二十六-補12 |
N54 | 博家同窓会会報 第15号 | 大正14年12月→二十六-補21 |
| N55 | 奈良女子大学紀要 第1号 | 昭和26年7月 |
| N56 | 明治教育文庫目録補遺 | 昭和37年1月 |
| N57 | 80年史作成時の写真複製1 | |
| N58 | 80年史作成時の写真複製2 | |
| N59 | 80年史作成時の写真複製3 | |
| N60 | 80年史作成時の写真複製4 | |
| N61 | 80年史作成時の写真複製5 | |
| N62 | 80年史作成時の写真複製6 | |
| | |
| NN1 | スポーツ関係表彰状 | 昭和23年〜昭和28年 |
| NN2 | スポーツ関係写真(1) | 昭和24年頃まで |
| NN3 | スポーツ関係写真(2) | 昭和24年頃まで |
NN4 | 奈良女子高等師範学校案内(英語版) | 1930年 |
NN5 | 文部省編纂 臣民の道 | 昭和16年 |
NN6 | 奈良女子高等師範学校要覧 | 昭和16年 |
NN7 | 学級収録 体育課 第一学年 | 昭和23年度 →十三-補224 |
NN8 | 学級収録 体育課 第二学年 | 昭和23年度 →十三-補224 |
NN9 | 学級収録 体育課 第二学年 | 昭和24年度 →十三-補226 |
| 001 | アルバム14(第11期卒業生ご遺族より寄贈)[個人アルバム2冊うち1冊は大学] | 大正11年 |
| 002 | 奈良女子高等師範学校 校歌・寮歌・創立記念の歌(楽譜) | 昭和23年 |
| 003 | 行啓記念写真帖 | 昭和12年 |
| P1 | [アルバム] 奈良女子高等師範学校文科第廿期生卒業記念 2592 | [昭和7年] |
| P2 | [アルバム] 紀元二千六百年教育勅語渙發五十年記念奉祝展覧會場 | [昭和15年] |
| P3 | [アルバム] 奈良女子高等師範学校開校二十五周年記念 | [昭和9年] |
| P4 | [アルバム] 2600 [卒業記念?] | [昭和15年] N33とは異なる写真で構成されている |
| P5 | [アルバム] 行事写真第四輯 | 昭和15〜昭和16年 |
| P6 | [アルバム] 奈良女子高等師範学校文科第廿一期生卒業記念 | 昭和8年 |
| P7 | [アルバム] 奈良女子高等師範学校第十三回卒業記念 | 大正14年3月 |
| P8 | [アルバム] 行事写真第五輯 | 昭和16年 |
| P9 | [アルバム] 奈良女子高等師範学校写真帖 | 昭和7年11月14日 |
| | (昭和七年十一月十四日本校へ徳大寺侍従御差遣ノ際記念の爲に撮影) | |
| P10 | [アルバム] 第一回奈良女子高等師範學校体育大会 於奈良春日野運動場 | 昭和14年10月11日 |
| P11 | [アルバム] 行事寫真 第一輯 | 昭和14年5-12月 |
| P12 | [アルバム] 行事寫真 第ニ輯 | 昭和15年2-6月 |
| P13 | [アルバム] 行事寫真 第三輯 | 昭和15年6-10月 |
| P14 | [アルバム] 2598 昭和十三年卒業文科二十六期生 | 昭和13年 |
| P15 | [アルバム] 寄宿寮 Album | 昭和3-10年 |
| P16 | [アルバム] 貞明皇后来校記念写真 | 大正5年(1916年)4月4日 |
| P17 | ホームマネジメントハウス実習の記録 1 昭和27年度生 昭和28年度生 | 昭和27〜28年度
|
| P18 | ホームマネジメントハウス実習の記録 2 昭和29年度生 | 昭和29年度
|
| P19 | ホームマネジメントハウス実習の記録 3 昭和30年度生 | 昭和30年度
|
| P20 | ホームマネジメントハウス実習の記録 4 昭和31年度生 | 昭和31年度
|
| P21 | ホームマネジメントハウス実習の記録 5 昭和32年度生 | 昭和32年度
|
| P22 | ホームマネジメントハウス実習の記録 6 昭和33年度生 | 昭和33年度
|
| P23 | ホームマネジメントハウス実習の記録 7 昭和34年度生 | 昭和34年度
|
| P24 | ホームマネジメントハウス実習の記録 8 昭和35年度生 | 昭和35年度
|
| P25 | ホームマネジメントハウス実習の記録 9 昭和36年度生 | 昭和36年度
|
| P26 | ホームマネジメントハウス実習の記録 10 昭和37年度生 | 昭和37年度
|
| P27 | ホームマネジメントハウス実習の記録 11 昭和38年度生 昭和39年度生 | 昭和38〜39年度
|
| P28 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和27年度 |
| P29 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和27年度 |
| P30 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和27年度 |
| P31 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和28年度 |
| P32 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和28年度 |
| P33 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和28年度 |
| P34 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和29年度 |
| P35 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和29年度 |
| P36 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和29年度 |
| P37 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和30年度 |
| P38 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和30年度 |
| P39 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和30年度 |
| P40 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和31年度 |
| P41 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和31年度 |
| P42 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和31年度 |
| P43 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和32年度 |
| P44 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和32年度 |
| P45 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和32年度 |
| P46 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和33年度 |
| P47 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和33年度 |
| P48 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和33年度 |
| P49 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和34年度 |
| P50 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和34年度 |
| P51 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和34年度 |
| P52 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和35年度 |
| P53 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和35年度 |
| P54 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和35年度 |
| P55 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和36年度 |
| P56 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和36年度 |
| P57 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和36年度 |
| P58 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和37年度 |
| P59 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和37年度 |
| P60 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和37年度 |
| P61 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和38年度 ←二十九-N04 |
| P62 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和38年度 ←二十九-N05 |
| P63 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和38年度 |
| P64 | 「家政実習の家」会計簿 | 昭和39年度 ←二十九-N06 |
| P65 | 「家政実習の家」献立帳 | 昭和39年度 ←二十九-N06 |
| P66 | 「家政実習の家」日誌 | 昭和39年度 |
|
|
|