| 阪本龍門文庫善本電子画像集 |
|
|
|
| 目録番号 | 191 |
| 書名 | 童子教 |
| 写刊別 | 写 |
| 冊数 | 1冊 |
| 書写(刊行)年代 | 永和3年(1377) |
| 資料サイズ | 縦20.5cm×横13.5cm |
|
『童子教』は、『実語教』とともに中世以来教訓型の初等教科書として広く行われた。
成立は鎌倉時代中期以前と推定されている。初等教科書という資料の性質上、伝存する古写本は少なく、
永和3年(1377年)写本を現存最古の写本として、10本にも届かない。
原装渋引表紙、縦20.5cm、横13.5cm。次の奥書がある。 |
Copyright (C) 2002-2014 Sakamoto Ryumon Bunko &Nara Women's University Academic Information Center. All rights reserved.