五、経済、その他
1経済小学 上、下 神田孝平重訳 東京 紀伊国屋 慶応 三年
2生産道案内 上、下 小幡篤次郎訳 慶応義塾 明治 三年
3官許農業往来 青松軒   三年
4英氏経済学 一、二 尚古堂   四年
5経済要旨 上、下 西村茂樹訳 文部省   七年
6経済論(百科全書) 上、下 堀越愛国訳   七年
7不明 各国統計一覧(沢本)   オツトヒユフネル撰 フランクルト   七年
8牛及採乳方(百科全書)   河村重固訳 文部省   九年
9菜園篇(百科全書)   木村一歩訳   十年
10初学経済論 一、二、三 亜国ビーメンス著、牧山耕平訳 東京 青山清吉   初版十年
11民間経済録 福沢諭吉 東京 慶応義塾   十年
12訓蒙経済概論 一、二 独ドードユフネル著、大塚成吉訳 博聞社   十年
13増補工芸志料 東京 帝室博物館 有隣堂   十一年
14小学商業書 塚原苔園 博文堂   十三年
15百科、工業新書附録 一、二 宮崎柳条 清風閣   十三年
16家事経済訓 一、二 青木輔清 同盟舎   十四年
17社会経済要略 上、下 ロージャース著、小山雄訳 金港堂   十四年
18農理学初歩   文部省     十七年
19農作物生理学 堀正太郎 東京 裳華房   三十二年
20補習教育、商業入門 一、二、三 浜田四郎 博文館   三十五年
21日木商業読本 一、二、三 同文館 同文館   三十五年
22小学商業教科書 和田垣謙三 文学社   三十六年
23初等農業書 一〜四 八鍬儀七郎 東洋書院   三十六年
24家事経済学 後閑菊野、大山斐瑳麿 成美堂   三十七年
25小学校教師用農業教科書 一、二 文都省 大日本図書会社   三十七年
26小学校単級教授教師用農業教科書   三十九年
27小学農業書     四十年
27小学農業書     四十年
28高等小学商業教科書 児童用 第一学年 文部省   昭和 十一年
29高等小学商業教科書 児童用 第二学年 文部省     十三年
30高等小学商業教科書 教師用 第一学年 文部省     十三年
31高等小学商業教科書 教師用 第二学年 文部省     十六年
32小学農業書 男子用 女子用 文部省     五年
33小学農業書 男子用 女子用 文部省     四年
34奈良県農業教科書 高等小学児童用 上、下 県農業教員会 東京 教育図書   十二年
35水産教科書 製造篇 文部省   大正 五年
36高等科水産 第一学年用 文部省   昭和 十九年
37職業指導読本   大日本職業指導協会 東京 富山房   三年
38国民学校職業指導教科書 高等科 第一学年用 大日本職業指導協会 大日本職業指導協会   十七年
39国民学校職業指導教科書 高等科 第二学年用 大日本職業指導協会 大日本職業指導協会   十七年