| 表紙 | ||
| 巻頭言 | 生活探究の飢餓心 | |
| 社会的行動の心理的基礎 | 浅井浅一 | |
| 特集・科学的思考と指導 | <主題展望>科学的思考と指導 | |
| 科学的思考の過程 | 松本武夫 | |
| 問題解決的思考と算数の学習 | 細呂木見良 | |
| 子どもの関係判断 | 田上 昇 | |
| 考える子どもをどうして育てるか | 渡辺房雄 | |
| 教室経営 | 土谷正規 | |
| 私の学級経営 | 石田綾子 | |
| 生々しさを求める心 | 長岡久雄 | |
| N君の場合 | 藤本晋一郎 | |
| 児童の作品 | ||
| 教師のつづり方 | 笹倉美好 | |
| 小学校における歴史的学習 | 高島喜雄 | |
| 児童の物の考え方とその発達 | 青木 洋 | |
| 御挨拶 | 渡辺房雄 | |
| 低学年学級集団の動き | 塩見 栄 | |