一般社団法人佐保会 第10回代議員定時総会
および 奈良女子大学同窓会佐保会 第10回総会
※ 下記のように、開催しました。
昨年の年明けに始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的感染拡大は、今年に入ってワクチン接種も進み収束するかと思いましたが、変異株に置き換わったことにより、8月に入って急速に広がり、全国各地で緊急事態宣言が発令されました。しかし、65歳以上のワクチン接種が進んだこともあり、佐保会の最も大事な行事としての代議員定時総会は、今年度は奈良ホテルで、会食なし午後からの開催と致しました。本総会には近隣支部のみならず、遠方の支部からも参集しました。このように多数の会員の出席を得て、下記審議事項の全てを審議し、承認されました。
また、今回初めての試みとして、会場に来る事ができない方のために、オンライン(一方向のみ)での参加方式も開設しました。
引き続き開催された同窓会佐保会総会では、オンライン(双方向)の参加者も交え、物故者の追悼を行い、支部の問題点や課題解決の方法など、ご意見を頂きました。なお、オンラインでは、宮城や沖縄、海外からの参加もあり、今後の開催方法への新しい道を開くことができたと思います。
会員の皆様のご協力に感謝いたします。