えつ: | 興福寺のシンボルちゅうたら、やっぱし五重塔やね。 |
まり: | そうやな。でっかいし古いし。全国で京都の東寺の五重塔に次に高いんやって。50.8m。明治の廃仏毀釈のときに数十円で売りに出されたこともあってんで。 |
えつ: | えー!それでどうなったん? |
まり: | 買うた人が、塔についてる金具だけを欲しがってな、でも取り壊しにはお金がかかるからって、ほんだら塔を燃やしたれーって考えたんやって |
えつ: | 燃やすなんかもったいない。 |
まり: | そうやろ。でも付近の住民が類焼を恐れて猛反対してそのおかげで今無事なんやって。 |
えつ: | ふーん。そうゆうたら骨組みがすごいよな。 |
まり: | そうそう。夜のライトアップされたときによう見えんねんで。 |
えつ: | 夜ちゅうたら、猿沢池に五重塔が写ってきれいやんな。 |
![]() |