生活部

簡単に言うと…
学校生活の環境整備役

 生活部は縁の下の力持ちとして学校を支えています。主に学校内の美化に関しての活動を行います。詳しい説明は以下の活動紹介をご覧ください。

学校内の清掃

 普段生徒が教室などの掃除をしている時間に生活部は中庭の清掃をしています。内容 は新館前の下の草狩り、花壇の雑草抜き、古紙回収倉庫の整備、食堂前のカン・ペットボトル等のごみ箱整備です。さらに秋は落ち葉集めをして、たくさん落ちた枯れ葉を限りなく減らし ます。校内だけでなく、中庭などの外も綺麗にしています。

扇風機、加湿器の設置、カーテン洗い

 授業に集中してもらうため環境の整備に心がけて夏は暑く、冬は乾燥しがちなのでそれぞれ扇風機、加湿器を設置しカーテンは2年に1度洗濯して清潔を保ちます。ちなみに片付けも生活部員が行います。

イベント時の掃除

 防災訓練では外に続く扉の前に濡れ雑巾を敷き、校内が汚くなることを防いでいます。体育大会、学園祭ではより多くの人が来ますが同等の方法を用いています。これによって校内に運ばれる砂を減らします。

WAXがけ

 生活部の仕事の中で一番大きいイベントがWAXがけです。毎年各クラスの生活部員が行います。なかなか大変な仕事なので有志の人がたくさん来てくれる とありがたいです。是非一年の感謝の気持ちを込めてWAXがけに参加してみましょう。

その他

 これらの他にも生活部では、生徒会会則にある「本会員の学校生活に関する秩序維持、生活改善、保健衛生、厚生共済についての立案、執行にあたる。」 という役目を果たすため清掃活動の企画などの取り組みを行っています。

 

最後に

 本ページが皆様にとって、生活部について知ってくださるきっかけになれば幸いです。