かがくのひろば 

2006/07/13 (10:00〜15:30) 

 研究開発における校種間連携活動「はてな?の広場」として、「かがくのひろば」の授業を実施しました。

■目標
 園児・児童が、附属中等教育学校の生徒が指導する実験と体験を通じて、「ふしぎだな!」、「お兄さん・お姉さんたちはすごいな!」という思いを感じることができる。

 附属中等教育学校のSSHで活躍している「サイエンス研究会」のメンバーが、午前は附属幼稚園で、午後は附属小学校で授業を行いました。
 中等教育学校の2・3年生(中学2・3年生)が中心となって授業を行い、先輩の4・5年生(高校1・2年生)が援助しました。

附属幼稚園での「かがくのひろば」

10:00-

(発表は10分程度)

お誕生会の中で(遊戯室にて)

  • 司会の幼稚園教員が趣旨を述べ、発表者の紹介をする。
  • サイエンス研究会のメンバーが、園児にスーパーボールの作り方を説明し、実物を見せる。

10:10-

各教室でおやつの時間(この間に準備をする)

10:30-

興味をもち、取り組みたい子どもは

  • ボールで遊びたい子ども(遊戯室にて)
  • 色付けしてカラフルなボールを作りたい子ども(遊戯室にて)
  • ボールを作りたい子ども(遊戯室横[屋外]にて)

の3グループに分かれて活動。

11:20-

年長児が感想とお礼を言う。(遊戯室にて)

附属小学校での「かがくのひろば」

物理班 in集会室

化学班 in理科室

13:40-14:20

6年月組に発表

6年星組に発表

14:20-14:30

トイレ休憩・教室移動

14:30-15:10

6年星組に発表

6年月組に発表