学長

今岡 春樹(いまおか はるき):教授 工学博士
研究概要: アパレルの形の特徴抽出、分類、評価と造形に関する数理的研究(3次元形状とその特徴抽出では、表面積、平均曲率、ガウスの曲率を特徴量とした研究。テクスチャーについてはランダムなパターンの造形を研究。評価についてはファジィ積分を研究。)
専門分野: システム工学、アパレル工学
講演可能題目: ★着装シミュレーション ★アパレルCAD ★ファジィ積分による評価 ★アパレルの形


副学長・理事

藤原 素子(ふじわら もとこ):教授 医学博士
研究概要: スポーツの習熟過程について、心理的プレッシャーが及ぼす影響、素早い筋弛緩時の中枢制御などの面から研究しています。
専門分野: バイオメカニクス、運動生理学、体育学、環境生理学
講演可能題目: ★随意運動の習熟過程 ★心理的プレッシャーが動作に及ぼす影響

小路田 泰直(こじた やすなお):教授
研究概要: 近代史学史を単なる史学史としてではなく、一種の思想史として描くことに務めている。邪馬台国論争などの捉えなおしもその視点から行っている。またそれとの関係で、最近は日本の大学史や教育史にも関心をもっている。
専門分野: 日本近代史
講演可能題目: ★都市史および日本近代史学史について

小川 英巳(おがわ ひでみ):教授 理学博士
研究概要: 固体内原子衝突に関する実験的研究:薄膜透過後の高速イオン・中性原子のエネルギー損失、荷電分布、多重散乱角分布、標的薄膜からの2次電子放出等を測定し、イオン−原子衝突で起こる諸現象の相関を明らかにする。
専門分野: 放射線物理学
講演可能題目: ★固体内原子衝突とその応用


副学長

成瀬 九美(なるせ くみ):教授 博士(学術)
研究概要: 動作速度調整から見た身体的コミュニケーション/ダンス・ムーブメントの精神生理学的研究/子育て支援としての親子体操の実践課題
専門分野: 身体表現学、運動心理学
講演可能題目: ★「からだコミュニケーション」のすすめ ★ダンス・リズム運動を取り入れた実技講習 

三成 美保(みつなり みほ):教授 博士(文学)
研究概要: 男女共同参画に関する法政策の歴史・現状・比較、女性の法的地位に関する比較法文化史、家族法システムの歴史と比較(婚外子・夫婦別姓・中絶・優生法制・生殖補助医療・同性婚など)
専門分野: 法制史、ジェンダー法学、ジェンダー史
講演可能題目: ★男女共同参画 ★ドメスティック・バイオレンス ★セクシュアル・ハラスメント ★女性の人権  ★両立支援(ワークライフバランス)  ★LGBTI(いわゆる性的マイノリティ)の権利保障

吉村 あき子(よしむら あきこ): 教授 博士(文学)
研究概要: 「メタ言語否定の認知語用論的研究」(心的表示を他者に帰属させる能力に関係する言語現象)「否定的極性現象の認知後用論的研究」(英語のeverやany、日本語の「びた一文」など否定環境を好む表現の分析)「メタファー・メトニミー・アイロニー等のレトリックの言語学的研究」
専門分野: 英語学・言語学
講演可能題目: ★否定極性項目認可条件としての否定の認知構造 ★メタファーと類似性認識レベル