平成30年度 “知る・学ぶ・伝えるequality”連続講座第2回


 「発達障害」って.... コミュニケーションが苦手、集中できない…だから、「変わった人」とか、「困った人」と誤解されがちです。でも、目立つ特徴の内側に素晴しい能力が潜んでいる場合も多いようです。そのような発達障害の人々にはどのように対応すればよいでしょうか?奈良こども研究所Activeの金山好美先生が、発達障害の子ども達に対するご自身の体験から語って下さいます。


<第2回>
・開講日時  2019年1月31日(木) 15時30分〜17時00分

・タイトル  発達障害は、障害?個性?
       〜個性として捉えるために周りができること〜

・講  師  金山好美氏(一般社団法人 奈良こども研究所Active)

・会  場  奈良女子大学S棟2階 S228教室

・定  員  60名

<後援>
  奈良県、奈良市



   準備の都合上、事前お申込みにご協力ください。当日参加も可能ですが、定員になり次第締め切ります。

   無料の託児(対象:生後3ヶ月〜小学校6年生)もご用意しております。
   申込締め切り:2019年1月21日(月)
   @講座受講者のお名前、Aご住所、Bお電話番号、Cお子様のお名前、Dお子様の月・年齢をお知らせください。
   なお、託児は先着順となり、定員になり次第受付を締め切ります。

   <参加・託児申込 お問合わせ>
      ・〒630−8506 奈良市北魚屋東町 奈良女子大学社会連携センター
      ・TEL 0742-20-3734 (土日祝日・2018年12月29日〜2019年1月6日を除く10時〜17時まで)
      ・FAX 0742-20-3958  ・E-mail kouza@jimu.nara-wu.ac.jp

 
 作成・管理:奈良女子大学社会連携センター