奈良女子大学 平成31年度・令和元年度公開講座(終了分)

リカレント教育講座「ジェンダーで読む物語」
     2019年 6月15日/N202教室/高岡尚子(奈良女子大学 教授)


「新元号「令和」から知る『萬葉集』」
     2019年12月 1日/桜井市まほろばセンター/奥村和美(奈良女子大学 教授)


公開ワークショップ「遠くをつなぐ・異文化をつなぐ」
     2019年12月 7日/下市町広橋会館/
      水垣源太郎(奈良女子大学 教授)、佐藤克成(奈良女子大学 講師)、
      寺岡伸悟(奈良女子大学 教授)、授業「コミュニティ・アクション」履修学生


リカレント教育講座「ジェンダーで読む物語『赤ずきん』の物語」
     2019年12月14日/G203教室/高岡尚子(奈良女子大学 教授)


「江戸時代の東大寺大仏殿再建〜大虹梁はどう引き揚げられたのか〜」
     2020年 3月12日/奈良まほろば館/
     宍戸香美(奈良女子大学 大和・紀伊半島学研究所 古代学・聖地学研究センター 協力研究員)
 →新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止

「奈良にのこる古建築には、驚く工夫がある」
     2020年 3月20日/奈良まほろば館/上野邦一(奈良女子大学 名誉教授)
 →新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止

「藤原不比等〜漢詩とゆかりの地から見る人物像」
     2020年 3月20日/奈良まほろば館/
     倉橋みどり(奈良女子大学 大和・紀伊半島学研究所 なら学学研究センター 協力研究員)
 →新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止


令和元年度奈良女子大学・近鉄文化サロン阿倍野連携<共催講座> 前期

「〈ニッポン〉のオリンピック〜1940/1964/2020年〜」

第1回「東京オリンピックが「幻」になるまで(1940年)」
     2019年 5月18日/近鉄文化サロン阿倍野/石坂友司(奈良女子大学 准教授)


第2回「東京オリンピックは何を生んだのか(1964年)」
     2019年 6月15日/近鉄文化サロン阿倍野/石坂友司(奈良女子大学 准教授)


第3回「トップアスリートの動きの巧みさを探る」
     2019年 7月13日/近鉄文化サロン阿倍野/大高千明(奈良女子大学 助教)


第4回「オリンピックの意味とこれから
     −東京大会とスポーツの現代的課題(2020年)」

     2019年 8月10日/近鉄文化サロン阿倍野/井上洋一(奈良女子大学 教授)


令和元年度奈良女子大学・近鉄文化サロン阿倍野連携<共催講座> 後期

「古代日本の文字世界 −漢字が彩るいにしえのことのは−」

第1回「萬葉集への招待−漢字だけで書かれる歌々−」
     2019年10月31日/近鉄文化サロン阿倍野/尾山慎(奈良女子大学 准教授)


第2回「「令和」物語−古代人の教養と日本語・中国語−」
     2019年11月16日/近鉄文化サロン阿倍野/尾山慎(奈良女子大学 准教授)


第3回「日本最初の歴史書−古事記と日本書紀−」
     2019年12月14日/近鉄文化サロン阿倍野/尾山慎(奈良女子大学 准教授)


第4回「地名表記と漢字−風土記と古代日本−」
     2020年 1月18日/近鉄文化サロン阿倍野/尾山慎(奈良女子大学 准教授)


第5回「奈良時代に生まれた資料が語る日本語−木簡・正倉院文書−」
     2020年 2月 8日/近鉄文化サロン阿倍野/尾山慎(奈良女子大学 准教授)



奈良女子大学 連続公開セミナー

「私の天皇論」

第1回 2019年 6月 1日/N101教室
    「天皇論」 小路田泰直(奈良女子大学 副学長)

第2回 2019年 6月29日/N101教室
    「ヤスクニの思想と現人神の誕生」 佐藤弘夫(東北大学 教授)
    「北一輝と天皇」 八ヶ代美佳(奈良女子大学 理系女性教育開発共同機構)

第3回 2019年 7月20日/N101教室
    「《天皇》とは何か 死・恋・戦争」 田中希生(奈良女子大学 助教)
    「内乱と天皇―中世前期における」 大島佳代(奈良女子大学 大学院博士後期課程)

第4回 2019年 9月28日/N101教室
    「斉明母子王朝と七世紀内紛・内戦−天皇の「譲位」の開始の意味」
       保立道久(東京大学 名誉教授)
    「古代・中世の文学作品にみる天皇 色彩表現を中心に」
       小菅真奈(奈良女子大学 大学院博士後期課程)

第5回 2019年10月19日/N101教室
    「天皇の権力と権威 「支配の正当性」と天皇」
       水林彪(東京都立大学 名誉教授、早稲田大学 名誉教授)
    「天皇の統治 「おさめる」天皇と「しらす」院」
       亀松花奈(奈良女子大学 大学院博士後期課程)

第6回 2019年11月17日/S228教室
    「臣民たちの天皇制 教育勅語から「生前退位」へ」 住友陽文(大阪府立大学 教授)
    「象徴天皇とメシアニズム」 林尚之(大阪府立大学 非常勤講師)
    「吉本隆明<南島論>と天皇制」 平野明香里(奈良女子大学 大学院博士後期課程)

【出版記念シンポジウム】 2020年 2月22日/Z308教室
    「天皇論再考」      小路田泰直(奈良女子大学 副学長)、住友陽文(大阪府立大学 教授)、
     田中希生(奈良女子大学 助教)


一般社団法人佐保会(奈良女子大学共催講座)

「植物と水のはなし〜植物が水を吸収するしくみ〜」
     2019年11月16日/佐保会館/奈良久美(奈良女子大学 准教授)

 
Copyright © Nara Women's University. All Rights Reserved.