![]()
・中山研究室は、都市計画、農村計画、住宅政策に関する研究室です。 現在の研究室で進めている研究内容については、研究テーマのページを参照してください。 そのような研究テーマを希望する方はもちろんですが、都市計画、農村計画、住宅政策に関する研究を進めたい方を大学院生、研究生として募集します。 ・大学院修士課程、大学院博士課程へ進学を希望される方、もしくは研究生を希望される方は、遠慮なく中山までご相談ください。 今年度、修士課程の入試は7月と2月の2回、博士課程の入試は1月の1回です。 修士課程の試験科目は、専門教科2科目と英語、口頭試問 (社会人、留学生は、英語の試験がありません) 博士課程の試験科目は、口頭試問 修士課程の過去の試験問題は入試課で閲覧、コピーできます。 ・奈良女子大学以外の卒業生、社会人、留学生にももちろん門戸が開かれています。 研究テーマ等について気軽に相談してください。 ・社会人の場合は、働きながら、大学院で学ぶことが可能です。また長期履修生の制度もあります。 出願する前に相談してください。 ・留学生も受け入れます。 試験、奨学金制度、寮等について遠慮なくE-mailで相談してください。海外からの相談も受け付けます。ただし相談は日本語もしくは英語で。
|