奈良女子大学理学部 数学コース セミナー

当数学教室では、以下の通り「セミナー」を開催いたします。
皆様の御来聴を歓迎いたします。

実解析セミナー

日時: 2016年4月16日(土)13:00〜14:00

場所: 奈良女子大学理学部C棟4階数学大講義室(C432)

講演者: Elijah Liflyand 氏(Bar-Ilan University)

題目: The Fourier transform of a function of bounded variation

概要: New relations between the Fourier transform of a function of bounded variation and the Hilbert transform of its derivative are revealed. The main result is an asymptotic formula for the {\bf cosine} Fourier transform. Such relations have previously been known only for the sine Fourier transform. Interrelations of various function spaces are studied in this context, first of all of two types of Hardy spaces. The obtained results are used for proving completely new results on the integrability of trigonometric series. Multidimensional extensions are discussed as well.

問い合わせ先: 森藤紳哉


▲ページ先頭へ

国際会議「The 4th Workshop "Complex Geometry and Lie Groups"」

日時: 2016年3月22日(火)〜3月26日(土)

場所: 奈良女子大学理学部G201

プログラム等はこちらを御覧下さい。


▲ページ先頭へ


奈良女子大学トポロジーセミナー

日時: 2016年1月15日(金)15:00〜16:30

場所: 奈良女子大学 理学部C棟4階 数学小講義室(C434)

講演者: Alex Degtyarev 氏 (Bilkent University)

題目: Slopes of colored links

概要: This work is motivated by our previous study of the behavior of the signature of colored links under the splice operation. The signature is mainly additive, with a regular correction term related to the generalized Hopf links. However, this almost additivity is lost along a certain ``singular locus,'' which is the subject of our current work. To describe the extra correction term (arising as a Maslov index in Wall's non-additivity theorem), we introduce a collection of invariants of colored links, called slopes. It turns out that the slope can be represented as the ratio of two sign-refined Alexander polynomials (or rather derivatives thereof), whenever this ratio makes sense. However, experiments with the link tables show that, when both polynomials in question vanish, the rational function obtained is independent of the higher Alexander polynomials, thus providing a new link invariant. (This invariant does distinguish some of the links in the tables.) Even isolated common zeroes of the two polynomials sometimes lead to surprises, as l'H\^opital's rule does not work.
Should time permit, I will discC43uss further properties of the new invariants and outline several ways of computing them.
This is a joint work in progress with Vincent Florens and Ana G. Lecuona.

問い合わせ先: 小林毅


▲ページ先頭へ


研究集会「無限粒子系、確率場の諸問題XI」

日時: 2015年12月26日(土)〜12月27日(日)

場所: 奈良女子大学理学部新B棟4階 数学科階段教室(B1406)

プログラム等はこちらを御覧下さい。


▲ページ先頭へ


第14回岡シンポジウム

日時: 2015年12月5日(土)〜12月6日(日)

場所: 奈良女子大学理学部新B棟4階 数学科階段教室(B1406)


▲ページ先頭へ


研究集会「Topology and Geometry of Low-dimensional Manifolds」

日時: 2015年10月27日(火)〜10月30日(金)

場所: 奈良女子大学コラボレーションセンター(Z306)

プログラム等はこちらを御覧下さい。


▲ページ先頭へ


日中幾何学研究集会

日時: 2015年9月11日(金)

場所: 奈良女子大学理学部新B棟4階 数学科階段教室(B1406)

プログラム等はこちらを御覧下さい。


▲ページ先頭へ


実解析セミナー

日時:2013年3月19日(火)13:00〜14:00

場所:奈良女子大学 理学部C棟4階 数学小講義室(C434)

講演者 :倉坪茂彦氏(弘前大学理工学研究科)

題目:多変数フーリエ級数と格子点問題

問い合わせ先:森藤紳哉


・」ページ先頭へ


奈良女子大学偏微分方程式研究集会

日時:2012年6月23日(土)14:00〜18:30, 24日 (日) 10:00〜12:15

場所:奈良女子大学理学部新B棟4階数学科階段教室(B1406) (研究集会当日、大学南門は閉まっておりますので、大学正門にお回り下さい。)

********** プログラム **********

6月23日(土)

14:00--15:00: 堤 誉志雄氏 京都大学大学院理学研究科 Parabolic-stochastic regularization for H^1 critical NLS 

15:15--16:15: 眞崎 聡氏 学習院大学理学部 L^2劣臨界NLS方程式における最小非散乱解について

16:30--17:30: 林 仲夫氏 ・蜊繿蜉w大学院理学研究科 A system of quadratic nonlinear Klein-Gordon equations in 2d

18:30-- : 懇親会

6月24日(日)

10:00--11:00: 中塚 智之氏 名古屋大学大学院多元数理科学研究科D2 Uniqueness of steady Navier-Stokes flows in exterior domains

11:15--12:15:菱田 俊明氏 名古屋大学大学院多元数理科学研究科 2次元外部 Oseen 半群の減衰評価

(6月23日に懇親会を開く予定です。ご参加頂ける方は、6月18日(月) までに柳沢taku @cc.nara-wu.ac.jp にご連絡頂けるとありがたいです。)

************************************************************

研究会世話人:小林孝行(佐賀大学),柳澤卓(奈良女子大学)

************************************************************


▲ページ先頭へ


奈良女子大学数学教室 PDE セミナー

日時:2010年11月25日(木)14:40〜16:10

場所:奈良女子大学 理学部C棟4階 数学小講義室(C434)

講演者 :高村博之氏(はこだて未来大学)

題目:臨界冪をもつ高次元半線形波動方程式に対する初期値問題の解の最大存在時間

概要:こちらをご覧ください。


▲ページ先頭へ


実解析調和解析セミナー

日時:2010年11月16日(火)16:30〜17:30

場所:奈良女子大学 理学部新B棟4階 階段教室

講演者 :YAN Dunyan 氏(中国科学院研究生院)

題目:Characterizations of Multi-knot Piecewise Linear Spectral Sequences

概要:We first obtain two classes of orthonormal bases for $L^2([0,1])$. The exponential parts of bases that are multi-knot piecewise linear functions are called spectral sequences. We also consider an inverse problem for single-knot piecewise linear spectral sequences. We characterize $L^p([0,1])$ spaces with $1 < p < \infty$ in using one class of orthonormal bases. In addition, we will give the corresponding Littlewood-Paley theorem, Carleson-Hunt theorem and Poisson summation formula related to these bases.

問い合わせ先:薮田公三、森藤紳哉


▲ページ先頭へ


奈良女子大学数学教室 PDE セミナー

日時:2010年10月15日(金)16:30〜18:00

場所:奈良女子大学理学部C棟4階数学大講義室(C432)

講演者 :和田出秀光氏(大阪市立大学数学研究所 専任研究所員)

題目:臨界指数を持つ種々の関数空間上のGagliardo-Nirenberg型補間不等式について

概要:臨界Besov空間は臨界Sobolev空間と同様、連続関数空間に包含されないという意味で臨界に位置する関数空間である。 このことは同空間が局所的に特異点を持ち得ることを示唆するが、この最適な特異性を対応する重み付きGagliardo-Nirenberg型補間不等式を介して調査する・B また、同不等式に関連して、対応するTrudinger型不等式を臨界Besov空間から指数型関数をYoung関数に持つBesov-Orlicz空間への埋め込み定理として導出する。


▲ページ先頭へ


奈良女子大学偏微分方程式研究集会

日時:2010年6月26日(土)14:00 〜 27日(日) 12:15

場所 : 奈良女子大学理学部新B棟4階数学科階段教室(B1406)

プログラム等はこちらを御覧下さい。


▲ページ先頭へ


奈良女子大学複素解析セミナー

日時:2010年6月25日(金)11:00〜12:00

場所 : 奈良女子大学新B棟4階第3セミナー室

講演者 : Ruhan Zhao (SUNY, Brockport)

題目 : An introduction of composition operators on function spaces

概要:Let $\varphi$ be an analytic self map of the unit disk in the complex plane. A composition operator induced by $\varphi$ is defined by $C_{\varphi}f=f\circ\varphi$ for $f$ in the space of functions analytic on the unit disk. The study of Composition operators has originated in 1960s. It is one of the fast growing areas in mathematics. In my talk I will introduce some basic facts on composition operators, and some of its recent developements.


▲ページ先頭へ


奈良女子大学数学教室 PDE セミナー

日時:2010年3月13日(土)11:00〜12:00

場所 : 奈良女子大学理学部C棟4階数学小講義室(C434)

講演者 : Professor Michael Dreher (University of Konstanz, Germany)

題目 : Parameter-elliptic systems and viscous quantum hydrodynamics

概要:We present a short review on the theory of parameter-elliptic mixed-order systems as developed by Agmon, Douglis, Nirenberg and others. We show a method of how to derive resolvent estimates for subclasses of such systems, and apply these to several versions of the viscous model of quantum hydrodynamics, obtaining the local existence of strong solutions and stability of certain stationary states.


▲ページ先頭へ


奈良女子大学数学教室 PDE セミナー

日時:2010年1月26日(火)15:00〜16:00

場所 : 奈良女子大学理学部C棟4階数学小講義室(C434)

講演者 : Professor Yong Jung Kim (KAIST, South Korea)

題目 : An age estimate of a heat distribution using moments from the past

概要:Suppose that there is a heat distribution which has been being diffused since long time ago. In this talk we will discuss about the moment problem taking moments in a backward time and then use it to estimate the time when the heat distribution started to be diffused.


▲ページ先頭へ


奈良女子大学数学教室 幾何セミナー

日時:2009年12月7日(月)10:40〜12:10

場所 : 奈良女子大学理学部C棟4階第一セミナ−室(C435)

講演者 : Juncheol Pyo氏 (Seoul National University, Korea)

題目 : Minimal surface in H^2×R

概要:we construct complete embedded minimal surfaces in $\Bbb H^2\times \Bbb R$. The first one is a finite total curvature surface which is conformal to $\mathbb S^2\setminus\{p_1,...,p_k\}, k\ geq2$. The complete embedded minimal surfaces, with $k$ vertical planar ends and total curvature $-4(k-1)\pi$, give an affirmative answer to Hauswirth and Rosenberg's question. The second one is a 2-parameter family of minimal surfaces which have finite total curvature and asymptotically converge to several vertical planes. These are similar to the Scherk's towers in $\Bbb R^3$. In the second case, we construct the minimal surfaces by the conjugate surface and barrier method.


▲ページ先頭へ


奈良表現論・トポロジー合同セミナー

日時:2009年11月10日(火)16:30〜17:30

場所 : 奈良女子大学理学部C棟4階第一セミナ−室(C435)

講演者 : 米澤 康好(名大多元数理)

題目 : 量子 ($\mathfrak{sl}_n,\wedge V_n$) 絡み目不変量と行列因子化

概要:KhovanovとRozanskyによってEuler標数がHOMFLY-PT多項式(量子($ \mathfrak{sl}_n,V_n$)絡み目不変量)となるホモロジーが定義された。講演者 は彼らの理論を拡張することでEuler標数が量子($\mathfrak{sl}_n,\wedge V_n $)絡み目不変量となるホモロジーの情報を持つ3変数多項式不変量を定義した。 この多項式不変量の構成について紹介します。


▲ページ先頭へ


奈良女子幾何セミナー

日時:9月18日(金)10:40-12:10

場所 : 奈良女子大学理学部数学科 大講義室(C432)

講演者 : 長瀬優子氏(ナポリ大学(University of Naples "Federico II"))

題目 : 極限界面に非等方性曲率があらわれる特異摂動問題

概要:体積一定条件の下でModica-Mortlaタイプのエネルギー汎関数の最小化問題を考える。その特異極限には、体積一定条件下での面積最小化曲 面が現れることが知られており、またその最小化解が満たすEuler-Lagrange方程式のLagrange 乗数が、面積最小化曲面の平均曲率に収束することが 知られている。 本セミナーでは、異方性を持つエネルギー汎関数に関 して、Lagrange乗数と極・タ・E面の関係について述べる。


▲ページ先頭へ


Conference "Variational problems for curves and surfacesand related topics"(研究集会「曲線と曲面の変分問題と関連する話題」

日時:2009年6月30日(火)から7月2日(木)

▲ページ先頭へ


奈良女子大学複素解析セミナー

日時:2009年6月8日(月)15:20−16:20

場所 : 奈良女子大学理学部新B棟4階 B1403(第3セミナー室・j

講演者 : Prof. Dragomir Saric (CUNY,USA)

題目 : Earthquakes in the unit disk

概要:We introduce earthquakes in the unit disk and recall Thurston's theorem that each homeomorphism of the unit circle arises as the Extension of an earthquake. Then we characterize earthquake measures which give rise to quasisymmetric and symmetric maps of the unit circle. We give a proof of contractibility of Teichmuller spaces using earthquakes. (The first proof of contractibility of Teichmuller spaces is given by Douady-Earle barycentric extension.) Finally, we consider the maximum possible decay of earthquake measures in the unit disk.


▲ページ先頭へ


奈良女子大学トポロジーセミナー

日時:2009年6月5日(金)16:20−17:50

場所 : 奈良女子大学理学部新C棟4階 C431(数学演習室)

講演者 :Prof. Chaim Goodman-Strauss (Univ. Arkansas)

題目 : Undecidable Games and Puzzles

概要:Simple games and puzzles quickly lead us to one of the hallmark achievements of twentieth century mathematics, the recognition that there are true but formally unprovable mathematical statements. We will discuss undecidable problems in what might be viewed as a branch of recreational mathematics,tilings of the plane. Puzzles and toys will be provided.


▲ページ先頭へ


奈良女子大学PDEセミナー

日時:2009年5月29日(月)16:30−18:00

場所 : 数学第1セミナー室(C棟4階C435)

講演・メ : 加藤孝盛氏 (名古屋大学大学院 多元数理科学専攻D2)

題目 : Well-posedness for the fifth order KdV equation

概要:本講演で扱う非線型方程式は, KdV階層に含まれる5次KdV方程式である. この方程式には強い特 異性をもつ非線型項が含まれるため, 初期値を通常のSobolev空間に与えた場合, Fourier制限ノルム 法が適用できない. そこで初期値を与える空間を斉次Sobolev空間と通常のSobolev空間の共通部分に 修正することでこの手法を用いることができ, ある意味最良の結果を導くことができた. 講演では, 最 も重要な適切な関数空間の設定の仕方とそれを利用した双線型評価の証明について述べる.


▲ページ先頭へ


奈良女子大学整数論セミナー

日時:2009年2月23日(月)14:00−15:00

場所 : 数学第1セミナー室(C棟4階C435)

講演者 : Hyun Kwang Kim 氏

題目 : Lonesum matrices

概要: A binary matrix is called lonesum if it can be reconstructed from its row and column sums. Using the theory of generating functions, M. Kaneko obtained two formulas for the values of poly-Bernoulli numbers. In this talk, we will investigate Kaneko's formulas from a combinatorial point of view. It will be shown that his formulas are essentially the same as the computation of the number of lonesum matrices in two ways, namely, using the principle of inclusion and exclusion in the first hand, and using the partition of a given set in the second hand. We also present our recent results on ternary lonesum matrices.


▲ページ先頭へ


奈良トポロジーセミナー

日時:2008年12月16日(火)16:20−17:50

場所 : 数学演習室(C棟4階C431)

講演者 : Professor Andrei Pajitnov (Universite de Nantes)

題目 : On the Morse-Novikov number and the tunnel number of knots

概要: Let K be a knot in the three-sphere. The Morse-Novikov number MN(K) of K is the minimal number of critical points of a regular circle-valued Morse function defined on the complement of K. We prove that MN(K) is less than or equal to twice the tunnel number of the knot and present consequences of this result.


▲ページ先頭へ


奈良表現論セミナー

日時:2008年11・獅P0日(月), 13日(木・j16:30〜17:30

場所:数学科第一セミナー室(C棟4F435)

講演者:Crystal Hoyt 氏 (Weizmann Institute)

題目: Simplicity of vacuum modules over affine Lie superalgebras(11月10日),

Regular Kac-Moody superalgebras and integrable highest weight module(11月13日)

アブストラクト1, アブストラクト2

幾何セミナー

日時:2008年11月10日(月)14:40−16:10

場所 : 数学科第1セミナー室(C棟4階)

講演者 : 大竹博己氏(京都教育大学教育学部)

題目 : 単位円板からタイヒミュラー空間および漸近的タイヒミュラー空間への等距離写像について

概要:リーマン面 R が解析的有限型でない場合には,単位円板から R のタイヒミュラー空間 T(R) および漸近的タイヒミュラー空間 AT(R) への等距離写像で,正則でも反正則でもないものが存在することを示す.さらに,この主張から派生する問題についても述べる.


▲ページ先頭へ


奈良表現論セミナー

日時:2008年11月5日(水)16:30−17:30

場所:数学科小講義室(C・盾SF434)

講演者:桑原敏郎(RIMS)

題目:箙多様体の非可換変形と有理Cherednik代数

アブストラクト


▲ページ先頭へ


奈良表現論セミナー

日時:2008年10月7日(火)15:00−16:00

場所:奈良女子大学理学部数学科第一セミナー室(C棟4 F)

講演者:Peter Fiebig 氏 (Freiburg 大学)

題目:An upper bound on the exceptional characteristics for Lusztig's character formula


Abstract:We develop and study a Lefschetz theory in a combinatorial category associated to a root system and derive an upper bound on the exceptional characteristics for Lusztig's character formula for simple rational representations of a reductive algebraic group. Our bound is huge compared to the Coxeter number, it is, however, given by an explicit formula.


▲ページ先頭へ