 |
旧鍋屋交番きたまち案内所の開所式が行われました。(7/1)
|
|
奈良女子大学の寮の南側にあった旧奈良警察署鍋屋交番(昭和3年築)が改築され、このほど「きたまち案内所」として生まれ変わり、7月1日に関係者が一堂に会し、開所式が行われました。
当初、取り壊す計画もあった旧鍋屋交番ですが、地元住民と本学教員の強い熱意から「鍋屋連絡所の保存・活用と“奈良きたまち”のまちづくりを考える会」が結成され、保存活動に取り組んだ結果、奈良市では初めて地元、市、大学の三者が協働して活用する施設として整備されることになりました。建物の改修にあたっては建築当時の素材が可能な限り活かされ、往時の面影が見事に蘇らされています。
近年スポットを浴びつつある本学の周辺地域「ならきたまち」。その玄関口に位置する案内所は街の活性化の拠点という新たな役割を担います。

|