「内部質保証に関する研修会」を開催しました(3月15日)

 平成30年3月15日に、本学は「内部質保証に関する研修会」を実施しました。
 今回の研修会は、評価企画室主催、教育計画室・FD推進委員会・学長調査戦略室共催のもと、内部質保証の基礎的な知識を身に付けるとともに、今後本学において内部質保証を機能させるために、体制をどのように構築していくかを考える機会として開催したものです。
 まず、開会に際して小路田理事(評価企画室長)より、本研修会の主旨について説明を行いました。
  その後、「大学における内部質保証について」として、大学改革支援・学位授与機構 研究開発部の竹中亨教授より、今内部質保証が求められる理由、内部質保証の概要や体制の構築についてご講演いただき、内部質保証についての理解を深めました。
 次に、「内部質保証に関して先取的な取組を実施している大学の報告事例」として、山形大学 学術研究院の浅野茂教授より、山形大学における内部質保証の体制や、学修成果の把握及びポリシーとカリキュラムの整合性を取るための取組についてご講演いただきました。
  お二人のご講演を聴いた後、本学教職員をパネリストとして加え、ディスカッションを行いました。パネリストや参加者との間で活発な議論が行われ、内部質保証への関心の高さがうかがえました。
  今回の研修会は他大学の取組を踏まえて本学の現状を再認識し、内部質保証において求められるものを再考する契機となったため、本学に適した体制を検討して有効に機能させるべく取り組んでいく所存です。

研修会の主旨について話す小路田理事                       

竹中教授、浅野教授と本学教員、職員を交えたディスカッション