六 義
紙高28.0cm、全長130.0cm。交漉き料紙。巻子仕立て一巻。奥書「応永卅五年三月九日 此一巻、金春大夫所望依為相伝所也 世阿(花押)」。
世阿弥から禅竹へ相伝された伝書。時に世阿弥六十六歳、禅竹二十四歳。古今和歌集序において歌のさまを風・賦・比・興・雅・頌の六つに分類した「六義」、その「六義」に妙花風・寵深花風・閑花風・正花風・横精風・強細風の能の六つの芸風を当てて説いたもの。
画像サイズ : 2,560 × 16,896 pixel (余白含む)
JPEG 表示
詳細表示
画像表示方法のご案内
(C) 2004-2014 生駒山宝山寺,
奈良女子大学学術情報センター