奈良女子大学学術情報センター
 所蔵資料電子画像集   江戸時代紀行文集 
行  程  表      
香とりの日記 本 文 行程図

  寛政6(1749)4月18日〜5月2日     (†は宿泊地)

4.18 江戸発 小名木川(東京都江東区)→葛飾の入江で下船→八幡(千葉県市川市八幡)→鎌ヶ谷(鎌ヶ谷)→鬼越(市川市)→†鎌ヶ谷(鎌ヶ谷市)
4.19 白石 白井(印旛郡白井町)→亀成<左手に手賀沼あり>(印西市亀成)→木下の峰の川辺で乗船(印西市木下)→神崎(香取郡神崎町)→†神崎の森にある小屋
4.20 乗船 香取郡佐原(佐原市)の永沢躬国の家の所で下船→†永沢躬国の家
4.21 移動せず †永沢躬国の家
4.22 移動せず †永沢躬国の家
4.23 香取郡五峰の山 香取の御社(佐原市香取)→津の宮の岸(佐原市津宮)で躬国らと別れる→津の宮→丁子→今市→小見川(香取郡小見川町)で乗船→海上(海上郡)の節之の家の傍らで下船→†節之の家
4.24 飯沼の観世音、参詣(銚子市飯沼町の円福寺) 崖の上より飯沼、飯貝根、和田山、常陸国の波崎を見る→†節之の家
4.25 磯島より山辺へ古い寺々を参詣 †節之の家
4.26 荒野村(銚子市) †節之の家
4.27 宝満寺(銚子市) †節之の家
4.28 正慶の家(海上郡)に招かれる †節之の家
4.29 節之の家の前で乗船→息栖の御社、参詣(茨城県鹿島郡神栖町)→大舟津で下船(鹿島郡鹿島町)→†岸にある家
5.1 鹿島神宮、参詣(鹿島郡鹿島町)→大舟津(鹿島郡鹿島町)で乗船→潮来(行方郡潮来町)→牛堀(行方郡牛堀町)→神崎(千葉県香取郡神崎町)→木下(印西市木下)→†船中、泊
5.2 木下の岸で下船→大森(印西市)→白井(印旛郡白井町)→八幡(市川市八幡)→市川(市川市)→さかさい(逆井)の渡(東京都江戸川区、江東区)
 

Copyright (C) 1997-2014 Nara Women's University Academic Information Center. All rights reserved.