![]() |
![]() |
2002年度 郡山-会津巡検 |
![]() |
行 程 | ||
1日目 | 5/27(月) | 13:00 JR郡山駅前集合 徒歩にて郡山市内見学(途中,郡山市役所)郡山 郡山 ↓(JRで移動) 猪苗代 【猪苗代泊】 |
2日目 | 5/28(火) | マイクロバスにて猪苗代湖北岸〜裏磐梯周辺を中心に見学 【猪苗代泊】 |
3日目 | 5/29(水) | 各自調査 【テーマ】 ・ 会津盆地西縁の活断層 ・ 磐梯山と猪苗代湖 ・ 福島県の酸性河川と酸性湖−長瀬川と猪苗代湖− ・ 猪苗代湖の水環境保全 ・ 安積疎水と農地開発 ・ 福島県の果樹栽培 ・ 郡山市における工業化過程について−郡山市の工業化形成とその現状− ・ 郡山市の発展 ・ 城下町会津若松 ・ 大内宿と会津西街道 ・ 会津若松の地場産業−会津漆器(会津塗)について− ・ スキー場開発と環境 ・ 福島県のグリーンツーリズム ・ 地域通貨(Local Exchange and Trading System)−LETS会津− 夕食後,ミーティング&打ち上げ 【猪苗代泊】 |
4日目 | 5/30(木) | 猪苗代 ↓(JRで移動) 会津若松 会津若松市内:鶴ヶ城を中心に街並み見学 ↓ 解散 |
![]() ![]() ![]() |
Copyright © Regional Environment Studies, Nara Women's University. |
| close | |