生徒会の構成

前期執行委員会では今までの組織図組織員目線にして書き、生徒会紹介で1年生に資料として配布しました。 また、生徒会は生徒全員が会員であり、その中に議決機関(生徒大会・代議員会・最高審議委員会)、執行機関(執行委員会・学芸部委員会・体育部委員会・生活部委員会・クラブ活動委員会)、選挙管理委員会会計監査委員会があります。

執行委員の働き
生徒会役員たち

役員の中には生徒会長、副生徒会長、学芸部長、体育部長、生活部長がいます(ちなみに写真の前列は中学生、後列は高校生です)。ここで、各役職の仕事内容を紹介します。

  生徒会長

生徒会長の仕事は主に3つあります。

  • 役員をまとめる

各役職はある一定の期間に仕事が集中するので、その仕事を手伝ったり、アドバイスをしたりします。

  • 会議の進行

執行委員は週1回定例会を開いており、その時の司会・進行をします。

  • 式典での挨拶

前期生徒会長は入学式で挨拶を行います。そして、後期生徒会長は卒業式で挨拶を行います。また、これらの挨拶は全て生徒会長自身が考えます。

  副生徒会長

副生徒会長の仕事は主に2つあります。

  • 予算の管理

各クラブの予算、学園祭の予算、年末度決算を作成します。

  • クラブ活動委員会のトップ

長期休暇中の体育館割り当ても考えます。

  学芸部

学芸部の仕事は主に3つあります。

  • 学芸クラブの統括

器楽部・演劇部などの学芸クラブの統括を行います。

  • 文化的企画の発案

今までの例としては夏祭りや七夕まつりなどがあります。

  • 結晶の作成

結晶とは1年間の学校の様子を冊子にしてまとめたものです。

  体育部

体育部の仕事は主に3つあります。

  • 体育クラブの統括

野球部やサッカー部などの体育クラブの統括を行います。

  • 球技大会の運営・企画

今年度は6月に球技大会があり、競技なども含めて全ての運営企画を行いました。

  • 体育大会の企画・運営

今年度は10月に体育大会があり、競技なども含めて全ての運営企画を行います。

  生活部

生活部の仕事は多岐にわたります。例えば・・・

  • ゴミの分別や草引き
  • 花壇の整備
  • カーテン洗いやワックスがけ

つまり、学校内、学校周辺で汚いところや掃除を要するところは
生活部が中心となっていき、校内美化に努めます。