
生徒大会とは、本校の最高議決機関で、生徒の総意を表明する機関です。また、会費金額の変更や、会則の制定、改正、廃止の承認、承認を行います。そして、現在生徒大会は、前期と後期に分かれています。

2015年度生徒大会(2015年度予算案審議、承認)は4月30日に行われました。前期後期ともに全員が賛成で2015年度予算案は可決されました。また、9月(生徒会長の選挙)、2月(2015年度決算案承認、審議)にも生徒大会を行います。
具体的にはこのようなものです。
↓

ここで、話は変わりますが、予算折衝について説明します。予算折衝とは、クラブの部長が予算の交渉を行うという、本校独特の仕組みです。