【遠隔(オンライン・オンデマンド)授業の対応について】

<お問い合わせ先>
〇遠隔授業問合せ担当(本Q&Aに関すること)
 E-mail:online_lec[at]cc.nara-wu.ac.jp

教員向け遠隔授業Q&A


CiscoWebex関連
Q1.大学のライセンスは取得可能か
Q2.オンライン参加時の自分の表示が文字化けしている
Q3.スケジュール時刻がずれている
Q4.授業開始時に音声が出ない、もしくは聞こえない
Q5.作成した教材を配信できるか
Q6.部外者の参加させないためにはどうすれば良いか
Q7.受講の人数制限はあるのか
Q8.ブレイクアウトルームは機能としてあるか
Q9.録画方法について教えてください
Q10.クラウド録画を行ってからダウンロード可能になるまでにかかる時間について

Zoom関連
Q1.Zoomを利用しても良いか
Q2.Zoomの無償版40分制限は大学アカウントであれば無制限になるとのことだが、本学はどうなっているのか

教材関連
Q1.学生に授業の開講や教材の場所をどのように知らせる事ができますか
Q2.Campusmateにデータを登録したい場合はどうしたら良いか
Q3.WebFileServiceへデータを登録したい場合はどうしたら良いか
Q4.manaba folioにデータを登録したい場合はどうしたら良いか
Q5.GoogleDrive等独自で教材提供を行って良いか

その他
Q1.遠隔講義についての教員(非常勤講師含む)への連絡方法についてどうなっているか


【CiscoWebex関連】


Q1.大学のライセンスは取得可能か
A1.常勤教職員にはメールにて配布済みです。非常勤講師の方にはユーザー登録に必要な本学メールアドレスをお知らせしますので、上記問合せ先メールアドレスまでご連絡ください。なお、学生には大学のアカウントは付与しておりません。
ページの先頭へ戻る

Q2.オンライン参加時の自分の表示が文字化けしている
A2.Webexポータル最初の画面にログインし、プロフィールの設定変更を行ってください。
ページの先頭へ戻る

Q3.スケジュール時刻がずれている
A3.Webexポータル最初の画面にログインし、タイムゾーンの設定変更を行ってください。設定後反映ボタンが画面スクロール下にありますので、忘れずに押してください。
ページの先頭へ戻る

Q4.授業開始時に音声が出ない、もしくは聞こえない
A4.マイク機能がONになっているか確認してください、また、スマートフォンの場合、本体機能のアプリ制限でマイクをOFFにしている場合は音声も出ない場合がありますので、アプリ制限でマイクをONにしてください。
ページの先頭へ戻る

Q5.作成した教材を配信できるか
A5.Webex上の「共有」ボタンにより教材を学生の画面に表示することができます。
ページの先頭へ戻る

Q6.部外者の参加させないためにはどうすれば良いか
A6.授業に参加するためのパスワードをかけることができます。また、参加を許可制にするロック機能がありますので、授業中はロック状態にするなどで対策ください。
ページの先頭へ戻る

Q7.受講の人数制限はあるのか
A7.機能としては1つの授業で1000名まで可能ですが、人数が多くなると通信量が多くなるので、映像をオフにする等の対策が必要となります。
ページの先頭へ戻る

Q8.ブレイクアウトルームは機能としてあるか
A8.Webex Trainingが利用できます。手順等は準備中ですので、Webex公式ページのマニュアルを参照ください。
ページの先頭へ戻る

Q9.録画方法について教えてください
A9.録画方法は2種類ありクラウド保存とローカル保存を選ぶことができます。ただし、クラウド保存は大学全体で10GBの制限があります(5/14時点)ので、ダウンロード後は速やかに削除ください。
ページの先頭へ戻る

Q10.クラウド録画を行ってからダウンロード可能になるまでにかかる時間について
A10.クラウド上で自動的に変換作業を行うため、すぐにダウンロードはできません。現状では、丸一日程度かかっています。翌日にはダウンロード可能となります。
ページの先頭へ戻る

【Zoom関連】


Q1.Zoomを利用しても良いか
A1.本学として提供しているサービスはCisco Webexですが、強制ではなく、他のソフトウェアの利用を妨げるものではございませんので、利用いただくことに問題はありません。
ページの先頭へ戻る

Q2.Zoomの無償版40分制限は大学アカウントであれば無制限になるとのことだが、本学はどうなっているのか
A2.本学メールアドレス「ac.jp」で登録いただければ時間は無制限となります。(5/12時点)ただし、今後どうなるかはサービス事業者次第となりますのでご了承ください。
ページの先頭へ戻る

【教材関連】


Q1.学生に授業の開講や教材の場所をどのように知らせる事ができますか
A1.授業科目一覧のページを確認するように周知しておりますので、詳細については各教材置き場に記載しても構いませんが、まず授業科目一覧に各教員がご登録ください。
ページの先頭へ戻る

Q2.Campusmateにデータを登録したい場合はどうしたら良いか
A2.学務課担当係まで希望の旨連絡ください。
ページの先頭へ戻る

Q3.WebFileServiceへデータを登録したい場合はどうしたら良いか
A3.直接アップロードをお願いします。その際、X, Y各ドライブにある格納ルールを確認ください。
ページの先頭へ戻る

Q4.manaba folioにデータを登録したい場合はどうしたら良いか
A4.学務課担当係まで希望の旨連絡ください。
ページの先頭へ戻る

Q5.GoogleDrive等独自で教材提供を行って良いか
A5.本学として提供しているサービスの利用は強制ではなく、他のサービスの利用を妨げるものではございませんので、利用いただくことに問題はありません。
ページの先頭へ戻る

【その他】


Q1.遠隔講義についての教員(非常勤含む)への連絡方法についてどうなっているか
A1.常勤教員については主に掲示板にて周知をいたします。非常勤教員の方については学務課より連絡となります。
ページの先頭へ戻る