新型コロナウイルス感染予防のため、7月1日以降も引き続き、メールで対応いたします。
本人確認の為、原則、大学発行のメールアドレスから申請してください。
申請書の押印は電子印鑑、もしくは押印したものをPDF等でお送りください。
従来通り学術情報センターの窓口へ提出いただいても構いません。
問い合わせ先:
学術情報課 情報基盤係
学術情報センター1階3番窓口
サービス名 | 交付 | 申請方法 |
---|---|---|
@メーリングリストメンバー 追加・削除 |
約1〜2営業日後 メール連絡 |
こちらから申請できます。 ※メーリングリストの新規作成・廃止申請は、Aの「インターネット利用登録申請書」を |
A学術情報センターID・ メールアドレス申請 |
約2営業日後 メール送付 |
1.教職員のみ申請可能です。こちらの注意事項を確認してください。
非常勤教職員の方: 「労働条件通知書」等、職名や雇用期間等がわかる書類 |
BIPアドレス申請 | 約3営業日後 メール送付 |
1.こちらの注意事項を確認してください。 2.申請書をご用意のうえ、上記問い合わせ先へご提出ください。 情報ネットワーク端末等接続申請書 (word) 接続機器をサーバとして利用し、学外からアクセスする場合は、「学外向けネットワークサービス申請書」も併せて提出してください。 学外向けネットワークサービス申請書 (word) |
C大型プリンタ利用 | - | 上記問い合わせ先へ、空き状況を確認のうえ 大型プリンタ利用申請書
※学生による申請の場合、担当教員の署名・捺印が必要です。 |
DWWWサーバ利用登録 | 約3営業日後 メール送付 |
常勤教職員のみ申請可能です。 WWWサーバ利用登録申請書 (word) |
E情報処理教育室利用 | 約1〜2営業日以内 メール連絡 |
今年度利用については情報処理教育室時間割で空き状況を確認のうえ、こちらから申請してください。 |
FVPN接続 | 約1〜2営業日以内 メール送付 |
窓口にお越しいただくか、以下の情報を、上記問い合わせ先へメールで送付してください。
・所属 !! 注意 !! |
Gその他お問い合わせ | - |
メールでお問い合わせください。 |
それぞれ説明をよくご理解した上でご利用ください。
PDFファイルをご覧になるには、「Adobe Reader」が必要です。
必要な方は、アイコンをクリックしてダウンロードしてください。(無償)