Archives
活動履歴
- 2025.04.23〜29 熊谷がX線自由電子レーザー施設SACLA(外部リンク)にて,国際共同研究に参加しました.
- 2025.04.10 新入生歓迎会をしました.
- 2025.04.02 Memberを更新しました.
- 2025.03.27,28 第32回原子衝突セミナー(東邦大学)(外部リンク)に参加しました.
- 2025.03.18 日本物理学会2025年春季大会(オンライン)(外部リンク)で3名の大学院生が発表をしました.
- 2025.03.14 2024年度ビーム物理若手の会(京都)(外部リンク) 1名の大学院生がポスター発表し,ポスター賞を受賞しました.
- 2025.01.25 フォーラム21「イオンビームを用いた物理とその応用」が本学で開催され、1名の大学院生が発表しました.
- 2024.11.24〜29 国際学会30th International Conference on Atomic Collisions in Solids & 12th International Symposium on Swift Heavy Ions in Matter(オーストラリア)(外部リンク)で4名の大学院生と熊谷,石井がポスター発表を,熊谷が口頭発表をしました.
- 2024.10.22〜28 2名の四回生と熊谷がX線自由電子レーザー施設SACLA(外部リンク)にて,国際共同研究に参加しました.
- 2024.10.25 Journal of Physics B誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2024.10.18 2024年度 QSEC公開シンポジウム開催(京大)(外部リンク)で2名の大学院生がポスター発表し,ポスター賞を受賞しました.
- 2024.09.16〜18日本物理学会第79回年次大会(札幌)(外部リンク)で1名の大学院生と熊谷が発表をしました.
- 2024.08.19 国際学会15th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(韓国)(外部リンク)で熊谷が招待講演をしました.
- 2024.08.10 ACS Physical Chemistry Au誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2024.08.07〜9 本研究室を現地世話人として,原子衝突学会第49回年会(奈良女子大学)(外部リンク)が開催され,5名の大学院生と熊谷が発表をしました.
- 2024.07.31〜08.03 第21回日本加速器学会年会(山形)(外部リンク)で2名の大学院生が発表をしました.
- 2024.07.12 New Journal of Physics誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2024.06.28 第36回「タンデム加速器及びその周辺技術の研究会」(外部リンク)で熊谷が発表をしました.
- 2024.05.15 Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B誌(外部リンク)に本研究室OGの原著論文が掲載されました.
- 2024.05.08 Journal of Physical Chemistry A誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2024.04.16 Memberを更新しました.
- 2024.04.15 Physical Chemistry Chemical Physics誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2024.04.05 新入生歓迎会をしました.
- 2024.01.25 Journal of the American Chemical Society誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2024.01.20 フォーラム21「イオンビームを用いた物理とその応用」で1名の大学院生が発表しました.
- 2024.01.11 第37回日本放射光学会年会・ 放射光科学合同シンポジウム(姫路)(外部リンク)で熊谷が招待講演をしました.
- 2023.12.26 忘年会をしました.
- 2023.11.29,30 PHITS講習会(関西研)に参加しました.
- 2023.11.25,26 原子衝突学会第48回年会(東工大)(外部リンク)で3名の大学院生と熊谷が発表をしました.
- 2023.11.07〜11 2名の四回生と熊谷がX線自由電子レーザー施設SACLA(外部リンク)にて,国際共同研究に参加しました.
- 2023.11.03 Structure Dynamics誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2023.10.23 Physical Review A誌(外部リンク)に熊谷の共著論文が掲載されました.
- 2023.10.20 2023年度 QSEC公開シンポジウム開催(京大)で熊谷が講演しました.
- 2023.10.07〜13 国際学会IBA&PIXE2023(富山)(外部リンク)で2名の大学院生が発表をしました.
- 2023.09.05 第1種放射線取扱主任者試験に1名の大学院生と熊谷が合格しました.
- 2023.09.16,17 日本物理学会第78回年次大会(仙台)(外部リンク)で2名の大学院生と熊谷が発表をしました.
- 2023.07.13〜17 熊谷がX線自由電子レーザー施設SACLA(外部リンク)にて,国際共同研究に参加しました.
- 2023.06.20〜23 熊谷がX線自由電子レーザー施設SACLA(外部リンク)にて,国際共同研究に参加しました.
- 2023.05.19 熊谷先生の歓迎会をしました.
- 2023.05.15 原子衝突学会 学会誌「しょうとつ」(外部リンク)に熊谷の解説記事が掲載されました.
- 2023.05.01 熊谷が着任しました.
- 2022.09.14 日本物理学会2022年秋季大会で2名の大学院生が発表をしました.
- 2022.09.8〜9 原子衝突学会第47回年会で2名の大学院生が発表をしました.
- 2022.03.15 日本物理学会第77回年次大会で2名の大学院生が発表をしました.
- 2022.02.04 原子衝突学会のウェブページで本研究室が紹介されました
- 2021.10.26 原子衝突学会第46回年会で5名の大学院生が発表をしました.
2025.1〜2025.5
2024.1〜2024.12
2023.1〜2023.12
2021.10〜2022.12