生物科学コースでは、国際交流協定締結大学であるイギリスのレスター大学との交流を行っています。
レスター大学は、ロンドンの北西に位置するレスター市にある、イギリスの中でも最古の伝統をもつ大学の一つです。教育・研究において国際的に高い評価を受け、世界のトップ200大学に常時ランクインし、学生の満足度調査ではイギリス1位(University of the Year 2008/09)になったこともあります。総合大学で、とくに医学・生物科学に強いことから、生物科学コースとも密接な交流をつづけています。
交流形態は以下の通りです。
- 奈良女子大学とレスター大学との交換留学(6ヶ月または12ヶ月)
授業料免除、単位互換可能、学生寮への入寮など、さまざまな優遇措置をうけられます。
- 奈良女子大学からレスター大学への短期研修
大学院前期課程の学生が、毎年秋頃にレスター大学で約2週間の研修(講義聴講・実習参加・研究発表)を行います。日本学生支援機構からの助成金(平成23年度から26年度)から費用の一部が援助されます。
- レスター大学の学生・研究者との交流
奈良においても、レスター大学からの交換留学生や博士課程学生・教員との交流の機会が多くあります。
こうした交流を通して、外国人の友人が出来る、英語を話すことに慣れる、英語学習への意欲が高まる、といった講義での英語学習では得られない大きな成果をあげています。
