健康的な生活環境と生活習慣の創造

少数精鋭での教育・研究

西日本 唯一の国立の女子大学

オープンキャンパス情報

新着情報

学部入試案内

一般入試/学校推薦型選抜入試
総合選抜・探求力入試「Q」
3年次編入学入試 など

詳細を確認する

大学院案内

入試日程
大学院生への各種支援
募集要項 など

詳細を確認する

イベント案内

生活健康学コースでは、季節に応じてさまざまなイベントを開催しています。

詳細を確認する

生活健康学コースの特徴

 生活健康学コースでは、主に生活環境や生活習慣が健康に与える影響について、衣食住、運動、休養、ストレスなど様々な視点から、生理学、神経科学、薬理学、行動科学、心理物理学など様々な手法を用いて総合的に教育研究しています。医学部や医療系大学以外で、生理学や基礎医学、女性の健康について学ぶことができることが特色です。これらを学び研究することで、健康に良い生活環境や生活習慣(ライフスタイル)が見えてくるでしょう。健康で充実した生活を送るための生活環境や生活習慣を創造できる人材を育成しています。

新着情報

一覧を見る