自分で考えて、発見する プチ研究

数学と理科の体験工房2023

詳しくはコチラ
Web 企画

おうちで科学を楽しもう

知ろう!和算の世界!

詳しくはコチラ

数学と理科の体験工房とは

自然科学考房主催
科学イベント

奈良女子大学理学部の学生から、奈良市内の中学生に向けて科学の面白さを伝える科学イベント。今年で7回目の開催となりました。毎年、学生がテーマの模索から教材開発、内容の構成を試行錯誤しながら作り上げています。

2023年は
対面イベント開催決定!

2023年度は中学生の皆さんに大学に来てもらってイベントを行います。大学生と交流しながら楽しく過ごせたら嬉しいです。

Web企画も更新!

Web上でも過去のイベント内容や実験動画などを公開しています。イベントに参加できなかった方にも楽しんでもらえると嬉しいです。動画のコメントや感想も下のフォームからお気軽にお寄せください。

数物ちゃん

2015年の第1回数学と理科の体験工房でイメージキャラクターとして産み出された数物ちゃん。数学と物理が好きな妖精です。現在では自然科学考房のマスコットキャラクターとしてみんなの学習をサポートしています。

#

自分で考えて、発見する プチ研究
数学と理科の体験工房2023

2023年は奈良女子大学対面イベントを開催します。。 奈良女子大学理学部数物科学科に在籍する学生たちが先生となって 皆さんと対話をしながら科学を学びます。ぜひご参加ください。

数学:円錐を切るとどんなかたちがあらわれる?

円錐を切断すると、どんな図形や曲線が見られるでしょうか

横から切ったら円?じゃあ斜めに切ったら?

実際に切って確かめてみましょう!!

理科:電気と磁石の力で動くローレンツカーを作ろう

磁石の働く範囲で電流を流して動く電車を作ります

ローレンツカーが動く仕組みや原理を学びながら、改良を加えて自分だけの車を作ろう!!

#

昨年度の様子

数学は「オイラーの観光プラン」というタイトルでした。

一筆書きできる地図とできない地図を、数学的特徴を使って見分けられないか考えたり、この地図はハミルトングラフ・平面グラフか?など地図をいろいろな見方で区別したりしました。

#
#

理科は「世界一Greatな坂道」というタイトルでした。

ボールが最も早く降りられる坂道はどれなのか、中学生の皆さんに実験して確かめてもらいました。また、最も早く降りられる坂道は他にどんな特徴があるのか実験したり、実際にその坂道の曲線を道具を使って描いたりしました。

#
#