 過去掲載一覧(2017年度)
 過去掲載一覧(2017年度) 第5回 野迫川村奈良女子大学塾が開催されました(3月26〜29日)
第5回 野迫川村奈良女子大学塾が開催されました(3月26〜29日) ビジネスプランコンペで本学の中飯さんが受賞しました(3月20日)
ビジネスプランコンペで本学の中飯さんが受賞しました(3月20日) 「地(知)の拠点大学による地方創生・юi事業(COC+)シンポジウム2018〜奈良からの刺激、奈良への発信〜」を開催しました(3月5日)
「地(知)の拠点大学による地方創生・юi事業(COC+)シンポジウム2018〜奈良からの刺激、奈良への発信〜」を開催しました(3月5日) 「バスで行く3校合同県内企業見学会」を実施しました(2月19日・20日)
「バスで行く3校合同県内企業見学会」を実施しました(2月19日・20日) 「県内自治体の魅力を聞くセミナー」を開催しました(12月19日)
「県内自治体の魅力を聞くセミナー」を開催しました(12月19日) 「女子大学生ワーク&ライフEXPO」ならびに「県内企業と奈良女子大学との交流会」が開催されました。(10月21日)
「女子大学生ワーク&ライフEXPO」ならびに「県内企業と奈良女子大学との交流会」が開催されました。(10月21日) 「なら学+(プラス)」(教養教育科目)が開講されました。(10月3日)
「なら学+(プラス)」(教養教育科目)が開講されました。(10月3日) 「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」(COC+)参加大学等間単位互換に関する覚書を締結しました(9月19日)
「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」(COC+)参加大学等間単位互換に関する覚書を締結しました(9月19日) 奈良県下市町にて「県内大学生による学習支援事業」が開催されました(9月11日)
奈良県下市町にて「県内大学生による学習支援事業」が開催されました(9月11日) 合同会社見学会(奈良女子大学・奈良工業高等専門学校・奈良県立大学)を開催しました(8月8日)
合同会社見学会(奈良女子大学・奈良工業高等専門学校・奈良県立大学)を開催しました(8月8日) 奈良県下市町・奈良女子大学連携公開講座「遠くの人が近くなる?新しいコミュニケーションを考える」が開催されました(7月15日)
奈良県下市町・奈良女子大学連携公開講座「遠くの人が近くなる?新しいコミュニケーションを考える」が開催されました(7月15日) 平成29年度やまと共創郷育センターCOC+事業協議会を開催しました(7月11日)
平成29年度やまと共創郷育センターCOC+事業協議会を開催しました(7月11日) 「県内企業OGとの交流会inラウンジ〜先輩に聞こう!〜」を実施しました(7月4日・6日)
「県内企業OGとの交流会inラウンジ〜先輩に聞こう!〜」を実施しました(7月4日・6日) やまと共創郷育センターCOC+評価委員会を開催しました(6月30日)
やまと共創郷育センターCOC+評価委員会を開催しました(6月30日) 奈良経済同友会主催の「COC+事業連携の集い」が開かれました(4月14日)
奈良経済同友会主催の「COC+事業連携の集い」が開かれました(4月14日) 地域志向科目を更新しました(4月10日)
地域志向科目を更新しました(4月10日) 野迫川村にて第3回「奈良女塾」が実施されました(3月27〜30日※4月10日掲載)
野迫川村にて第3回「奈良女塾」が実施されました(3月27〜30日※4月10日掲載)