数物連携による体験型カリキュラムの下での理系女性リーダー養成プログラム
数学や物理の本を、学生数人と教員数人で読み進めています。
1・2回生がメインのものと、3・4回生がメインのものに分かれています。
内容・日時はこちら
アクティブ・ラーニングの一環として、学生のアイディアに基づくプロジェクトを、学生主体で行っています。
平成29年度の採択企画の参加者を募集しています。
詳しくはこちら
奈良女子大学理学部数物科学科では、数学・物理学の連携を活用し、物理実験・数理モデル・数値シミュレーションを学生が体験できる「自然科学考房」という事業を実施しています。
この活動を通して、複合的かつ高度な専門性を持ち、知識基盤社会に対応できる理系女性リーダーを養成することを目指します。