2018.03.30

天文学会と卒業

3月といえば、学会シーズンです。

先日、日本天文学会春季年会が千葉大学で開催されました。
研究室メンバーの大学院生5名 (とPDと教授)が口頭発表を行いました。
大学院生は初めての学会でとても緊張していたようですが、皆さん堂々とした立派な発表でした。
聴衆からの関心も高く、質疑応答ではたくさんの質問が出ました。
学会は自分が発表するだけでなく、情報収集や交友を広げる場でもあります
研究室メンバーも色んな意味でたくさんの刺激を受けたようです。



学会が終わると卒業式です。
研究室でも送別会をして、卒業するメンバーを送り出しました。
巣立っていったみなさんは、きっとそれぞれの場所で活躍してくれることでしょう。

今年度も残りわずか。昨年の4月と比べると、知識も経験も増え一回り成長した学生さん達。
顔つきも、より引き締まって見えます。1年間お疲れさまでした。
来年度も、4月から入ってくる新しいメンバーと一緒に研究がんばりましょう。

(PD N)

2018.02.23

卒業論文

みなさん、こんにちは。
2月に入って、暖かいなと感じる日もありますが、まだまだ寒い日が続きますね。
春が待ち遠しいです!
 
4回生の私は、先日、卒論発表会を行いました。
1年かけて研究したことを、短い時間に分かりやすくまとめるのは、とても難しかったです。
当日は緊張して、うまくできない部分もありましたが、なんとか無事に終えることができました。
支えて下さった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、修論発表会もありました。
自分達の発表と比べると、先輩方の発表は分かりやすくて堂々としていて、
私も先輩方のようになれるように、あと2年間頑張ろうと思いました。

写真は、卒論発表会の打ち上げの時の、デザートです。美味しくて、とても幸せでした!



(B4 S)

2018.01.26

刻々と近づく〆切〜

1月に入って一段と寒くなってきましたね。

奈良でも雪が降ることがありました。
数年前のように雪景色が見られるかと期待していたのですが、残念ながら積もらず。
白い雪に垣間見える記念館の少しばかりの緑、その手前に並ぶ学生が作った可愛らしい雪だるま。
すごく絵になるんですよ〜、また見たいな。

さておき、研究室では卒論・修論の提出日が迫ってきています。
B4もM2も議論を詰めていきながら論文の完成版を目指しています。
M1は論文を書いたり学会に向けて準備をしていたり、こちらも忙しそうです。
お互い頑張りましょうp(^^)q

インフルエンザがまだ流行っているので、みなさん体調にはお気をつけて。



(M2 S)

2017.12.25

クリスマス会

冬至が過ぎ、今年も終わりに近づいてきました。
4年目にして、奈良の厳しい寒さに少しは慣れてきたような気がします。
年が明ければ卒業研究も大詰めになってくるので、
風邪をひかないよう気を引き締めていきたいところですね。

さて先日、研究室でクリスマス会を行いました。
来年度、当研究室に所属が決まっている3回生も一緒に、お鍋とパンケーキを食べました。
やはりお鍋は大勢で食べるのが良いですね。
パンケーキにはフルーツや生クリーム、チョコをトッピングして美味しく頂きました。



それでは皆さま、
良いお年をお迎えください。

(B4 I)

2017.11.24

秋から冬へ

すっかり寒くなりました。
研究室の中でも暖房を入れるようになりました。もう冬ですね。

今月は文化祭があったり、集中講義があったり、なんだかあっという間でした。
集中講義は11/8-11/10の3日間、東京大学や国立天文台に所属されている田村元秀さんにお越しいただき、
太陽系外惑星の観測の話をしていただきました。
この分野は比較的新しく、現在ホットな分野なので、これからの発展が楽しみです。

研究室ではM2の先輩やB4の後輩たちの卒論や修論が本格化してきました。
研究活動も論文執筆も大変だけど頑張ってください〜!

写真は大学内の紅葉です。色鮮やかできれいです。


 
(M1 H)

2017.10.27

冬支度

こんにちは。
10月も終わりにさしかかり、かなり肌寒い季節になりました。
私はもうヒートテック&セーター&マフラーを出してきて着ています。
奈良の鹿もすっかり冬の毛に生えかわっています。
写真は研究室を飛び出し、大学も飛び出し、奈良公園の鹿です。

さて、今月はというと、後期が始まり、またB4の初めての中間報告会もありました。
新しい研究内容を聴いて、これからどんな新しい発見につながるんだろうと、わくわくした気持ちになりました。
院生も負けていられないですね。。頑張ります!!
後期は何かと予定が多く手帳が真っ黒で、あっという間に終わりそうな予感。
一日一日を大切にしようと思います。

来月はじめには、学園祭とオープンキャンパスがあります。
ぜひ興味のある方はお越しくださいね。お待ちしています。
ではみなさまも、来る冬に向けて体調を崩さぬよう暖かくしてお過ごしください。




びーびーと鳴き声が鳴り響いていました。


(M1 O)

2017.09.29

夏休みが終わった

みなさん、こんにちは。
夏が過ぎ去り、すっかり秋らしくなってきましたね。
みなさんは、どのような夏をお過ごしでしたか。

いま、研究室には夏休みに
旅行、帰省等から帰ってきたメンバーのお土産が
たくさんあります。ごちそうさまでした!!

先日、私たち4回生は論文紹介を行いました。
論文の内容から重要なところをまとめて、
人に伝えることは難しいことだと実感しました。
そこで受けたアドバイスはこれからの発表で活かしていきたいと思います。

では、みなさん素敵な秋をお過ごしください。


(B4 S)

2017.08.25

暑い・・・

こんにちは。
夏休みもあっという間に過ぎようとしていますが、8月の後半になっても厳しい暑さが続いています。
先週は突然の豪雨や雷が発生したりして不安定な天気の日もありました。

今日は晴れていたので正門から見た記念館の写真をとってみました。




4回生は卒業研究に取り組み始めています。
まずは9月のゼミに向けて論文を読み進めたり、解析の復習をしたりと
忙しい毎日を過ごしているところです。

論文を読んでいると新しい知識を得ることができて新鮮ですが
9月1日には大学院入試もあるので3年間の復習もしています。
これからも体調には気をつけて両方の目標に向かってがんばりたいと思います。


(B4 S)

2017.07.28

夏だ!!

みなさん、こんにちは。
先週梅雨明けが発表され、夏がやってきました。
毎日暑くて溶けそうです・・

さて、先日オープンキャンパスが行われました。
暑い中お越しくださりありがとうございました!!!
実験室ツアーで私たちの研究室の様子も感じていただけたでしょうか?
B4のみんなが一生懸命作った衛星も見ていただけましたか?
私は個別相談のお姉さん役をしていました(^^)
勉強、大学生活、研究、就職、さまざまな疑問に対してすっきりできましたか?
微力ながらも、みなさんの力になれていたら嬉しいです。
秋にもオープンキャンパスが開催されます。
ちょうど学祭の時期なので、是非お越しください!!

私の地元京都では祇園祭の山鉾巡行が終わり、もうすぐ8月に。
まだまだ夏はこれからです。
つい最近、私は脱水症状になりかけました・・
のどが渇く前に水分補給ですよ!!!
みなさんお気を付けて。


B4のみんなが私たちの研究室の紹介をしました。

(M2 U)

2017.06.23

梅雨

6月に入り、学部生のメンバーは、ゼミで学習する内容が、X線天文学の基礎から研究で使用する計算機の使い方に変わりました。院生の私ともう一人がゼミのチュータをしているのですが、人に教えるためには、まず自分が物事をきちんと理解していることに加え、わかりやすく誤解のないように伝えることも大切で、教えるということの難しさを実感しています。
また、院生のメンバーはというと、それぞれの研究目的を達成すべく、データの解析を行ったり論文を読んだりしている毎日です。

ときに、関西では6月の上旬に梅雨入りの発表がありましたが、どうも空梅雨のようでなかなか雨が降りませんでした。
先日久しぶりに雨が降り、また、来週から少し天気がぐずつくだろうという予報を見て、今年新調した長靴の”晴れ”舞台がようやく来るのかな、と思う今日この頃です。

雨が上がった夕方に構内を歩いていると、池に浮いている蓮のつぼみを見つけました。
記念館と共に。




(M1 O)

2017.05.26

月日の流れははやくもう5月です。

今月のdiary担当者は、ピッカピカの大学院一年生です。
大学院生としての生活にも徐々にですがなれてきました。

研究活動は学部生の頃以上に重みが増し、
研究活動というものの大変さとやりがいを改めて感じています。

 
また、大学院一年生は研究活動だけではなく授業もあります。
私は研究室の先生方が開講している授業に参加しています。
前期は、学部4回生のゼミで扱った内容の発展版を講義形式で学んでいます。
授業中に、「あ、やったな」と思うこともあれば、「…ん?忘れてるな」ということもあり、

自分の知識不足を反省しながら勉強する毎日です。

5月というのに暑い日が続きます。
私もとうとう半袖デビューをしました。本格的な夏が来たらどうしようかと今から不安です。
暑さに負けず、来る梅雨にも負けず、日々精進したいと思います。




(M1 W)

2017.04.28

新年度!

これを書いている今日は少し肌寒いのですが、暖かい日が増えてきましたね。
大学構内で見かけた鹿も、だいぶ久しぶりな気がします。
さて、新年度が始まりました。
(もう4月も終わりに近づいていますが、4月分のお約束です。)
今年度の記念すべき最初の投稿は、あみだくじで勝ち取った私がお送りします。
緊張しています。今年は一巡しかしない予定です。
毎月、研究活動の様子をdiaryで報告していきます、お楽しみに!

今年はB4の4人が新たに加わり、全部で14人の大所帯です。
机が増え、席替えを行いました。
私はこの春からぴかぴかの大学院生です。
ガイダンスやゼミで、研究への姿勢を今一度確認し、
気持ち新たに、楽しく一生懸命に、充実した研究生活を続けていきたいと思います。

写真は、4月初旬の構内の桜です。
写真を撮るのが上手なOさんに撮ってもらいました。
4月は1年間で一番綺麗な大学が見られる季節だと思います。




(M1 T)