ニュース 
 一  覧
 
2008/12/27

平成20年度 FD研修会

テーマ:「国立女子大の教育戦略」

日 時:2009年2月23日(月)14:00〜17:00
場 所:人間文化研究科・大会議室 (F棟5階)
講 師:三浦徹氏 (お茶の水女子大学副学長)
コメント:本学大学院生2名
ポスターpdf  : 


2008/12/27

学生による国際的な研究セミナー 報告会 

日 時:2009年1月29日(木)13:00〜14:30
場 所:理学部会議室
ポスターpdf  : 


2008/12/11

学生による国際的な研究セミナー 

合同ワークショップ・フォーラム
―― 韓日まちづくり交流 ――

日 時:2009年1月8日(木)〜1月9日(金)
場 所:釜山大学(韓国・釜山)
ポスターpdf  : 


2008/11/28

「研究プロジェクト演習」受講生による企画セミナーの事後報告会

日 時:2008年12月11日(木) 10:40〜
場 所:奈良女子大学 F棟5階 人間文化研究科会議室


2008/11/14

学生による国際的な研究セミナー 

【本教育プログラム・本学国際交流センター共催】

第2回 東海大学(台湾)・奈良女子大学国際セミナー
テーマ:『地域社会で支える子どもと高齢者のためのまちづくり』

日 時:12月11日(金)−13日(土)
場 所:東海大学(台湾・台中)
ポスターpdf  : 


2008/11/14

大学院生の自主企画による研究セミナー 

世界遺産v.s.あたりまえの風景 第2回『都の形式』

日時:2008年12月12日(金)
   17:00〜 ( 受付 16:00〜 )
場所:正木家@ならまち(奈良女子大学 奈良町セミナーハウス)
  住所:奈良市毘沙門町
講師:
千葉学氏
(建築家 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授)
長田直之氏
(建築家 奈良女子大学 生活環境学部 住環境学科 准教授)
ポスターpdf  : 


2008/11/11

大学院生の自主企画による研究セミナー 

「不登校への社会構築主義的接近」

日時:2008年12月6日(土) 13:30〜17:30
場所:総合研究棟 文学系N棟 339演習室
講師:工藤宏司氏(大阪府立大学人間社会学部 講師)
ポスターpdf  : 


2008/11/07

大学院生の自主企画による研究セミナー 

保健室から見た高校生の実態
    ー摂食障害と喫煙問題から見えるものー

日時:2008年12月21日(日)13:00〜15:00
場所:奈良女子大学 文学系N棟 N101
講師:徳山美智子氏(大阪女子短期大学 人間健康学科 教授)
    西村玲子氏 (大阪府堺市高齢福祉課 主査)
ポスターpdf  : 


2008/10/31

大学院生の自主企画による研究セミナー 

世界遺産 v.s. あたりまえの風景  第1回 『継の眼差し』

日 時:2008年11月28日(金) 17:00〜(受付 16:00〜)
場 所:正木家@ならまち(奈良女子大学 奈良町セミナーハウス)
    住所:奈良市毘沙門町
講師:森本公穣氏 (東大寺清凉院 住職)
   増井正哉氏 (生活環境学部 住環境学科 教授)
ポスターpdf  : 


2008/10/31

大学院生の自主企画による研究セミナー 

「Iターン就農による耕作放棄地の再生」

日時:2008年11月25日(火) 15:00〜17:30
    15:00〜16:00 講演会  
    16:00〜17:30 情報交流会
場所:生活環境学部会議室 A棟1階
講師:松浦二郎氏
  (広島県大崎上島在住、
  50歳代から農業従事者、高松出身、元運輸省勤務)
ポスターpdf  : 


2008/10/28

「研究プロジェクト演習」 <公開セミナー>  
『「無国籍」の現状と課題
     ――家族、アイデンティティを中心に』

日 時:2008年11月11日(火) 14:40〜17:00
場 所:F棟5階 人間文化研究科会議室
問い合わせ先:nara.wu.pj@gmail.com
企画:人間文化研究科社会生活環境学専攻
  「研究プロジェクト演習」受講生
ポスターpdf : 


2008/10/31

大学院生の自主企画による研究セミナー 

世界遺産 v.s. あたりまえの風景  第1回 『継の眼差し』
日 時:2008年11月28日(金) 17:00〜(受付 16:00〜)
場 所:正木家@ならまち(奈良女子大学 奈良町セミナーハウス)
    住所:奈良市毘沙門町
講師:森本公穣 (東大寺清凉院 住職)
   増井正哉 (生活環境学部 住環境学科 教授)
ポスターpdf  : 


2008/10/31

大学院生の自主企画による研究セミナー 

「Iターン就農による耕作放棄地の再生」

日時:2008年11月25日(火) 15:00〜17:30
    15:00〜16:00 講演会  
    16:00〜17:30 情報交流会
場所:生活環境学部会議室 A棟1階
講師:松浦二郎氏
  (広島県大崎上島在住、
  50歳代から農業従事者、高松出身、元運輸省勤務)
ポスターpdf  : 


2008/10/28

「研究プロジェクト演習」 <公開セミナー>  
『「無国籍」の現状と課題――家族、アイデンティティを中心に』

日 時:2008年11月11日(火) 14:40〜17:00
場 所:奈良女子大学F棟5階人間文化研究科会議室
問い合わせ先:nara.wu.pj@gmail.com
企画:奈良女子大学大学院人間文化研究科社会生活環境学専攻
「研究プロジェクト演習」受講生
ポスターpdf  : 


2008/09/29

学生による国際的な研究セミナー 
内モンゴルと日本の文化を学ぶ多文化共生国際セミナー
【本教育プログラム・本学国際交流センター共催】

日 時:2008 年10 月20 日(月) 〜 10 月22 日(水)
場 所:奈良県 川上村 匠の聚 および 林業資料館
ポスターpdf  : 


2008/09/12

大学院生の自主企画による研究セミナー 
「SURVIVE from sexual violence 
      ―each style & our community―」

日 時:2008年10月25日(土)
     写真展―10:00〜18:00 講演会―13:00〜18:00
場 所:大学会館2F 大集会室
講 師:大藪順子(フォトジャーナリスト)
     野坂祐子
    (大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター講師)
ポスターpdf  : 


2008/09/10

大学院生の自主企画による研究セミナーの募集(第二期)
が始まりました。

詳細


2008/07/22
大学院生の自主企画による研究セミナー 
「対人関係を築きにくい子どもたちへの
統合的アプローチの展開に向けて
〜表現し、受容し、共感する力の育成〜」

日 時:2008年9月23日(火)14:00〜16:00
場 所:文学系N棟 N101
講 師:森岡 正芳氏(神戸大学大学院 教授)
     崎山 ゆかり氏(武庫川女子大学短期大学部 講師)
ポスターpdf  : 


2008/06/16
大学院生の自主企画による研究セミナー 
『雨戸を語る』
講 師:藤森照信氏(建築史家・建築家・東京大学教授)
テーマ:「建築家と雨戸」
日 時:2008年7月13日(日) 13:30〜15:30
場 所:奈良女子大学 佐保会館1階 第二和室
    (奈良市北魚屋西町 奈良女子大学構内)
定 員:40名(要申込・無料)
ポスターpdf  : 


2008/06/10
大学院生の自主企画による研究セミナー 
「 シルクロードのひとびとPart3」
  〜−創る・作る・造る−沙漠の民への
     歴史・生活・文化に対する「生産」の意義とは?
日 時 :2008年7月5日(土)13:00〜 17:00
場 所 :文学部南棟S120教室(地域環境学地図室)

ポスターpdf  : 


2008/05/28
2008/05/26

大学院人間文化研究科(博士前期課程)修士学位論文
中間発表会の開催

奈良女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程
人間環境学専攻住環境コースの修士学位論文
の中間発表会を実施します

1)日時 7月 9日(水)13:00〜16:00
2)日時 7月16日(水)13:00〜15:40

場所 : 生活環境学部 会議室(生活環境学部A棟1階)
 

2008/05/22
大学院生の研究成果公開援助のための助成金の募集 第2期
が始まりました。

詳 細
 
2008/05/15
大学院生の学会大会参加費助成の募集
採択結果一覧を掲載しています。

詳 細
 
2008/04/14

大学院人間文化研究科  学位論文 
を更新しています。

詳 細
 

2008/04/07

大学院人間文化研究科(博士後期課程)博士学位論文
中間発表会の開催

奈良女子大学大学院 人間文化研究科 博士後期課程
社会生活環境学専攻(生活環境計画学講座)の博士学位論文
の中間発表会を実施します

日 時 : 2008年4月9日(水) 14:40〜16:20
場 所 : 大学院人間文化研究科 501演習室(F棟5階)


2008/04/04

大学院生の自主企画による研究セミナーの募集(第一期)
が始まりました。

詳細


2008/04/01
大学院生の学会大会参加費助成の募集
が始まりました。

詳細
 
2008/04/01

購入希望図書の募集 第一期 が始まりました。



2008/03/31
ニューズレター  No.5 を発行しました 


  
2008/02/22

「国際的FD視察・交流・研修」報告会

テーマ:「アメリカのFD理論と実践から学ぶもの」
日 時 : 2008年3月3日(月)13:00~14:30
場 所 : 奈良女子大学 大学院会議室 (F棟5階)
ポスターpdf  :  
 

2008/01/31

学生による国際的な研究セミナー報告会 のお知らせ

NO.1  
モンゴル民族の生活と住居
―内モンゴル自治区における天幕住居「ゲル」の現状と今後―
日 時 : 2008年2月19日(木)10:40〜12:00
場 所 : 生活環境学部・中会議室
ポスターpdf  :  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NO.2  
日本と台湾のまちづくり研究交流セミナー
日 時: 2008年2月19日(木)14:30〜15:30
会 場: F棟5階会議室
ポスターpdf  :   


2008/01/31

FD研修会

テーマ:「魅力ある大学院:進学希望者は何を求めているのか?」
日 時: 2008年2月19日(火)15:00〜17:30
会 場: 生活環境学部・中会議室
報 告: 藤倉雅之さん(河合塾キャリア教育事業部部長)
ポスターpdf  :   


2008/01/31

大学院人間文化研究科
博士学位論文 公聴会の開催

場 所 :生活環境学部会議室(大会議室)
公聴会は1時間、その後引き続き、口頭試問を15分程度実施します。
日 程 :
2008年2月4日(月)9:00〜10:00
2008年2月6日(水)10:30〜11:30
2008年2月12日(火)10:30〜11:30


2008/01/24
大学院生の研究成果公開援助のための助成金の募集 
が始まりました。

詳細
 
2007/12/20

学生による国際的研究セミナー 
モンゴル民族の生活と住居
―内モンゴル自治区における天幕住居「ゲル」の現状と今後―
日 時 2008年1月6日(日)
場 所 内蒙古大学・蒙古学学院
    (中華人民共和国・内蒙古自治区)
ポスターpdf  :   


2007/11/20
大学院生の自主企画による研究セミナー 
   社会学的研究におけるエスノメソドロジー的無関心
日 時 :2007年12月12日(水)13:00〜17:30
場 所 :N339(N棟3階)

講 師 :徳島大学 樫田美雄 先生
ポスターpdf  : 


2007/11/13
大学院生の自主企画による研究セミナー 
  いかに活かすか再チャレンジ!
    −社会人大学院生に求められるもの−
日 時 :2007年12月21日(金)13:30〜15:30
会 場 :生活環境学部会議室(A棟2階)
講 師 :武蔵大学 社会学部 教授  国広陽子 先生
ポスターpdf  :  


2007/11/13
学生による国際的な研究セミナー
  日本と台湾のまちづくり研究交流セミナー
日 時 :2007年12月15日(木)9:00〜17:00
会 場 :東海大学良鑑庁 (台湾、台中市)

  
2007/11/12
大学院生の自主企画による研究セミナー
  質的研究の記述法を探る
開催日 :2007年12月1日(土)14:00〜17:00
場 所 :奈良女子大学 生活環境学部中会議室(F棟2階)
講 師 :小宮友根氏(東京都立大学大学院 博士後期課程)
     鶴田幸恵氏(本学大学院人間文化研究科 助教)
     中河伸俊氏(大阪府立大学人間社会学部 教授) 

  
2007/10/30
ニューズレター  No.4 を発行しました 

  
2007/10/15
「魅力ある大学院教育」イニシアティブ事後評価結果

 URL   http://www.jsps.go.jp/j-initiative/sinsa_hum.html
  
2007/10/05
大学院生の研究成果公開援助のための助成金の募集(A-3) が始まりました。
詳細 
2007/10/01
購入希望図書の募集 第U期 が始まりました。
2007/09/28

平成19年度 大学院生の自主企画による研究セミナー
質的調査の実践的手法 話の聞きだし方、まとめ方
              〜プロの記者に学ぶ〜
開催日  : 2007年10月13日(土)13時開始
場 所  : F棟5階会議室(参加費無料,申し込み不要)
ポスター :  pdf.

詳細 
2007/09/19
大学院生の自主企画による研究セミナーの募集(第二期) が始まりました。
詳細 
2007/08/08

平成19年度 大学院生の自主企画による研究セミナー
「シルクロードのひとびとPART2     
     ー新疆におけるウイグルの生活と文化の今昔ー」
開催日  : 2007年10月27日(土)13:00〜17:00
場 所  : 奈良女子大学・大集会室(学生食堂2階)

ポスター : pdf.


2007/07/24
英語版:本プログラム概要 を更新しました。

2007/07/06
大学院生の研究成果公開援助のための助成金の募集(A-2)が始まりました。

2007年 6月11日
教育プログラム推進委員会  
「学生による国際的な研究セミナー」の開催募集 が始まりました。

詳細 
2007年 6月11日
教育プログラム推進委員会
「国際的FD視察交流研修」企画募集 が始まりました。

詳細 
2007年 6月 1日
  

大学院人間文化研究科(博士後期課程)博士学位論文
中間発表会の開催

奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程社会生活環境学専攻(生活環境計画学講座)の博士学位論文の中間発表会を実施します

日時  6月19日(火) 16:20〜17:30
場所  大学院人間文化研究科 会議室 (F棟5階)


大学院人間文化研究科(博士前期課程)修士学位論文
中間発表会の開催

奈良女子大学大学院人間文化研究科博士前期課程人間環境学専攻住環境学コース修士学位論文の中間発表会を実施します
(以下のように3日間にわたり,中間発表会を行います)

1)
日時 6月18日(月) 16:00〜17:00
場所 生活環境学部 会議室(生活環境学部A棟1階)
2)
日時 6月20日(水) 14:30〜16:30
場所 理学部 会議室(理学部A棟1階)
3)
日時 6月29日(金) 14:40〜16:40
場所 大学院人間文化研究科 会議室(F棟5階)


2007年 4月27日
教育プログラム推進委員会  FD部会より 
『イニシアティブ事業関連専攻におけるFD活動』 更新しました

2007年 4月 6日
  
教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
「大学院生の研究成果公開援助のための助成金 」の募集が始まりました。
2007年 4月6日
教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
「大学院生の自主企画による研究セミナー 」の募集が始まりました。
(募集〆切:2007年4月23日)
「大学院生の学会大会参加費助成」の募集が始まりました。
(募集〆切:2007年4月23日)
2007年 4月6日
「第1期 購入希望図書」の募集が始まりました。
(第1期募集〆切:2007年7月31日)
2007年1月11日

FD研修会
「EQ 心の知能指数を知っていますか
   −充実した大学院生活のためのヒントとコツ−」
日時:平成19年1月29日(月)16:30〜18:00
場所:事務本部棟3階 第1会議室

2006年12月25日

大学院生の自主企画による研究セミナー
「質的研究への視座」
日時:平成19年2月9日(金)14:00〜17:00
講師:田垣正晋氏 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科 講師


2006年12月15日

大学院生の自主企画による研究セミナー
「山陰、倉吉のまちおこし 12年の軌跡
       −白壁土蔵を活用した赤瓦での歩み−」
日時:平成19年2月2日(金)14:00〜15:30
場所:F棟5階 大学院会議室
講師:里見泰男氏(株式会社 赤瓦常務取締)

2006年12月2日

FD研修交流会:「大学院で学んだこと、学ぶべきこと」
日時:平成18年12月21日(木)14:00〜16:00
場所:生活環境学部中会議室
パネリスト:都築和代氏(独立行政法人 産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門環境適応研究グループ長)


2006年11月13日

 女性研究者養成・支援講演会

 「女性研究者を育てる教育環境デザイン
            −女子大学における課題と展望−」

  開催日時:2006年12月3日(日) 午後1時〜4時  
  会  場:奈良女子大学記念館2階講堂        

 本年度採択の女性研究者支援モデル育成事業「生涯にわたる女性研究者共助システムの構築」とともに、女性研究者養成・支援講演会「女性研究者を育てる教育環境デザイン:女子大学における課題と展望」を12月3日(日) に開催します。
  板東久美子氏(内閣府男女共同参画局長)及び羽入佐和子氏(お茶の水女子大学副学長)がご講演されます。みなさま、ふるって、ご参加ください。

2006年10月26日

教育プログラム推進委員会 FD部会より
大学院イニシアティブFD事業研修視察・交流企画 の募集が始まりました

2006年10月11日
教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
大学院生の自主企画による研究セミナー
no.03:
「障害と家族 〜障害児とともに歩む家族の変容〜」
日 程:2006年11月25日(土)14:00〜17:00
2006年 9月19日
「第2期 購入希望図書」の募集が始まりました。
(第2期募集〆切:2006年12月20日)
2006年 9月19日

教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
「大学院生の自主企画による研究セミナー 」の募集が始まりました。
(募集期間:2006年9月15日〜2006年10月6日)
「大学院生の調査・フィールドワーク交通費助成」の募集が始まりました。
(募集〆切:2006年10月20日)
「大学院生の研究成果公開援助のための助成金 」の募集が始まりました。
(募集〆切:2006年11月13日)

2006年 9月 6日

教育プログラム推進委員会 FD部会より
FD研修交流シンポジウム:「FDと院生支援―アメリカでの経験から―」
日時: 10月4日(水)14:40〜16:40

2006年 8月18日

教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
大学院生の自主企画による研究セミナー

no.01 :
「シルクロードのひとびと
〜新疆ウイグルにおけるオアシスの生活と文化〜」
日時:2006年9月30日(土)13:00〜17:00
no.02 :
「ドイツの創造的都市縮小政策」
講師 :坂本英之 先生(金沢美術工芸大学教授)
日時:2006年10月28日(土)


大学院イニシアティブ科目 「研究プロジェクト演習」受講生による企画
テーマ:「モンゴル民族の暮らし〜モンゴル遊牧の特徴と現状〜」
日 時:2006 年10月29日(日)14:00〜17:00

2006年 7月17日
教育プログラム推進委員会 FD部会より
FD研修会 「奈良女子大学で学問する」
日時:2006年7月31日(月)13:30〜15:30
2006年 7月 1日
  
教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
「大学院生の研究成果公開援助のための助成金 」の募集が始まりました。
(募集期間:2006年7月1日〜2006年7月31日)
2006年 5月31日
教育プログラム推進委員会  FD部会より 
「FD視察交流研修企画」の募集が始まりました。
2006年 5月22日
教育プログラム推進委員会 自主活動支援部会より
「大学院生の自主企画による研究セミナー 」の募集が始まりました。
(募集期間:2006年5月22日〜2006年6月9日)
「大学院生の調査・フィールドワーク交通費助成」の募集が始まりました。
(募集〆切:2006年6月9日)
2006年 5月22日
「第1期 購入希望図書」の募集が始まりました。
(第1期募集〆切:2006年7月31日)
2006年 4月 3日
平成18年度入学宣誓式が行われ、新しい院生を迎えました。