奈良女子大学史学会 奈良女子大学公式サイトへ 奈良女子大学史学会

大会案内例会案内会誌『寧楽史苑』史学会について


第68回大会
(2023/11/23)

第67回大会
(2022/11/26)

第66回大会
(2021/11/23)

第65回大会
(2020/11/23)

第64回大会
(2019/11/23)

第63回大会
(2018/11/23)

第62回大会
(2017/11/23)

第61回大会
(2016/11/23)

第60回大会
(2015/11/23)

第59回大会
(2014/11/23)

第58回大会
(2013/11/23)

第57回大会
(2012/11/23)

第56回大会
(2011/11/23)

第55回大会
(2010/11/23)

第54回大会
(2009/11/23)

第53回大会
(2008/11/24)

第52回大会
(2007/11/25)

第51回大会
(2006/11/23)

第50回大会
(2005/11/23)

第49回大会
(2004/11/23)

 

第56回大会(2011/11/23(水・祝))

於:奈良女子大学N棟201・202教室


開会 10:00

総会(N202) 10:05〜10:25

研究報告 T…10:30〜11:20 U…11:25〜12:15 V…13:30〜14:20

第一分科会(N201)

  • T 天理教分派ほんみちについての研究
    丸岡 美智子(M2)
  • U 「民法典論争」に関する一考察
    土屋 怜(D3)
  • V 岡本太郎の「前衛」 ―『岡本太郎関連記事 1949 No.1』を中心に―
    志賀 祐紀(D2)

第二分科会(N202)

  • T 清末の銭荘と銭票
    大野 真由子(M1)
  • U 施楽院と悲田院 ―その発展と衰退―
    大杉 綾花(M2)
  • V ジャンヌ=ダルク・イメージに関する一考察 ―シラーの『オルレアンの乙女』を手がかりに―
    井上 遥(M2)

特別講演(N202)14:30〜15:50

アカデミズムから遠く離れて ―【戦後史学と社会史】再考―
谷川 稔 氏(もと奈良女子大学・京都大学教授)

* * * 終了後に茶話会を予定しております * * *

 

大会案内][例会案内][会誌『寧楽史苑』][史学会について