【新入生向け】官民協働海外留学支援制度
【新入生向け】官民協働海外留学支援制度
「トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム」
<2025.3.12更新>
日本から海外へ留学する学生を支援する制度、「トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム」第17期の募集が始まりました。
2025年4月大学へご入学予定の皆様
奈良女子大学へのご入学おめでとうございます。
日本学生支援機構では、日本から海外へ留学する学生を支援する、「トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム(第17期)派遣学生」を募集しています。
応募ご希望の方は、奈良女子大学を通じて応募することになりますので、募集要項を確認の上、以下の応募にあたってのスケジュールのとおり、手続きをしてください。
※留学計画は、現地での「実践活動」が含まれ、「奈良女子大学が、教育上有益な学修活動と認める計画」であることが必要です。
奈良女子大学は、活発な国際交流を通して、国際的な教養と社交性あふれる女性を育成する環境を整え、また大学独自の留学奨学金を設けるなど、留学意欲ある学生を支援しています。
トビタテ!留学JAPAN、大学独自の奨学金、民間の奨学金も含めて、交換留学派遣者への支援率は過去6年間連続して100%を達成しています。
自身の視野と可能性を広げる経験として、ぜひ大学在学中の留学を前向きにご検討ください。
なお、トビタテ!留学JAPANは在学生対象の応募もあり、第2学年以降(2026年8月1日以降出発)の留学に関しての募集は、2025年11月頃に国際戦略センターのHP等で学内周知をする予定です。
応募にあたって
>>(大学1年生枠)応募スケジュール:
応募を希望される方は、期限にかかわらずできるだけ早く国際戦略センター(iec[@]cc.nara-wu.ac.jp)へご連絡・ご相談ください。
応募プランの相談期限 :2025年4月4日(金)
留学概要の提出期限 :2025年4月10日(木)
学生のオンライン上の応募期限 :2025年4月17日(木)
大学から日本学生支援機構への応募期限 :2025年4月24日(木)
支援内容
- 奨学金
- 月額6〜16 万円を給付(※家計基準や留学先地域により給付額は異なる)
- 留学準備金
- 21万円もしくは35万円(※事前・事後研修参加費、往復渡航費、査証取得等)
- 授業料
- 30万円(※大学・大学院で留学計画に沿った専門分野を学ぶための授業料のみが対象。語学留学のみの場合は支援対象外)
留学期間
事前研修受講後、2025年8月1日(金)から2026年3月31日(火)の間に留学を開始するもので、留学期間が、28日以上1年以内(3ヶ月以上推奨)
コース
イノベーターコース、STEAMコース、ダイバーシティコース
2025年度(第17期)募集要項:
https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/assets/pdf/2025_17th_univ_applicant_guidelines.pdf
トビタテ!留学JAPAN:https://tobitate.mext.go.jp/
【問い合わせ先】
国際課(N棟1階) 手続きに関する相談
E-mail:ryugakusei[@]cc.nara-wu.ac.jp TEL 0742-20-3552
国際戦略センター 留学計画に関する相談
E-mail: iec[@]cc.nara-wu.ac.jp