Nara ISC研修
タイ・チェンマイ大学プログラム
※この研修は、キャリアデザインゼミナールB(54)(71)~(74)「国際チャレンジ活動」として単位認定をします。 (奈良女子大学学生のみ)
@春期プログラムーグローバル英語&文化体験(GECE)とA春期プログラムーサステナビリティプログラムの2プログラムあります。費用の一部を補助する予定です。
| 研修名 | @春期プログラムーグローバル英語&文化体験(GECE) |
|---|---|
| 研修期間 | 2026年2月8日〜2月21日 |
| 研修先 | チェンマイ大学(本学協定大学)Language Institute |
| 宿泊先 | チェンマイ大学指定先ホテル |
| 研修内容 | * ネイティブ講師による「グローバルコミュニケーション英語」授業 * プレゼンテーション&スピーチワークショップ * 体験型の文化ワークショップ(例:タイ料理クッキング体験) * 見学先:ジンジャイマーケット、ドイステープ寺院、エレファント・ネイチャー・パーク |
| 研修費 | 1名あたり 37,000バーツ |
| 説明会 | Zoom説明会: 2025年11月13日(タイ時間14:00〜14:30) https://cmu.to/ftwHq 録画をもらえる予定です。説明会に参加できないけど内容が気になる人はNara ISCまでご連絡ください。 |
| 申込方法・締切 | 申込フォーム:https://forms.gle/AQnT2SoSw5NfsU8C8 締切:2025年12月5日(金)※一旦大学でとりまとめます。直接応募せずに、上記申込フォームからお申込みください。 |
| 資料ダウンロード | https://cmu.to/so4Z9 |
| 研修名 | A 春期プログラムーサステナビリティプログラム テーマ: 「タイにおける持続可能な暮らしと責任ある観光」関連SDGs: 8・11・13・17 |
|---|---|
| 研修期間 | 2026年3月15日〜3月28日 |
| 研修先 | チェンマイ大学(本学協定大学)Language Institute |
| 宿泊先 | チェンマイ大学指定先ホテル |
| 研修内容 | * 「グローバルコミュニケーション英語」(サステナビリティをテーマに) * 「持続可能なコミュニティ」「クリエイティブ地区」「エコツーリズム」に関するセミナー * フィールド訪問:ワット・ケット歴史地区、メーカンポン・エコビレッジ、メーサー・エレファント・キャンプ * 見学先:ドイステープ寺院、エレファント・ネイチャー・パーク |
| 研修費 | 1名あたり 42,500バーツ |
| 説明会 | Zoom説明会: 2025年11月13日(タイ時間14:35〜15:05) https://cmu.to/ftwHq 録画をもらえる予定です。説明会に参加できないけど内容が気になる人はNara ISCまでご連絡ください。 |
| 申込方法・締切 | 申込フォーム:https://forms.gle/AQnT2SoSw5NfsU8C8 締切:2025年12月5日(金)※一旦大学でとりまとめます。直接応募せずに、上記申込フォームからお申込みください。 |
| 資料ダウンロード | https://cmu.to/eKPKL |
応募スケジュール(両プログラム共通)
* Zoom説明会: 2025年11月13日(タイ時間14:00)
* 応募締切: 2025年12月5日(金)
* 結果通知: 2025年12月15日〜19日
* 支払い締切: 2025年12月24日
* 正式登録: 2026年1月6日
* 出発前オリエンテーション:GECE:1月22日/サステナビリティ:1月29日
参加費に含まれるもの※大学から一部支援の可能性あり:授業料、朝食付き3つ星ホテルのツインルーム宿泊費、活動・見学費、一部食事代、タイ国内移動費
問い合わせ:国際センター奈良女子大学部会 iec[at]cc.nara-wu.ac.jp ※[at]を@に変換してください
