過去掲載一覧(2019年度)


                                                            
− 3月−
● 令和2年度春の記念館一般公開の中止について(3月27日実施)
● 奈良女子大学研究院生活環境科学系・安藤研究室主催 「知的・発達障がいがある人にとっての高等教育の意義」(3月26日開催)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期(次回開催日は決定次第お知らせします)
● 令和元年度卒業式並びに学位記授与式を挙行しました(3月24日)
● 令和元年度卒業式並びに学位記授与式について(3月24日実施)
● 令和元年度「奈良女子大学生による奈良に関わる研究発表会」(3月23日開催)
← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
● 中澤 隆教授 最終講義・懇親会(3月19日開催)← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期
● 千本 英史教授 最終講義(3月7日開催)← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
● 上江洌 達也教授 最終講義・記念祝賀パーティー(3月1日開催)← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため記念祝賀パーティーは中止
− 2月−
● 春本 晃江教授 最終講義(2月29日開催)← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
● 2019年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)
キックオフシンポジウム(2月27日開催)
● 【募集要項】奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター 2020年度 研究課題・研究集会等の助成金支援について(2月25日)
● 奈良女子大学 連続公開セミナー:『私の天皇論』出版記念シンポジウム(2月22日開催)
● 第152回ランチタイムコンサート(2月20日開催)
● 国立大学法人奈良女子大学の会計監査人候補者の選定について(2月17日)
● 令和元年度 奈良女子大学 健康なら21Stepアップ事業「第5回フォローアップ研修会」(2月15日開催)
● 奈良女子大学子育て支援システム 2019年度ブラッシュアップ講座
特別講座「どうする!?保育中の急なケガや事故に救急対応!〜食事中・あそび中・午睡中の安全〜」(2月8日開催)
● 卒業30周年同窓会にて実施した「卒業生の振り返り調査」結果を公表します。ご協力いただいた卒業生の皆様、ありがとうございました。(2月6日)
● 関西圏女子大学連携プロジェクト「第8回 異分野交流会」(2月2日開催)
− 1月 −
● 奈良女子大学 大学院ドクターコース (博士後期課程)進学説明会(1月27日開催)
● きたまちと奈良女子大学(1月25日〜3月15日開催)← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
● 奈良経済同友会との交流・懇談会を開催しました(1月20日)
● 【奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター主催】第5回 アジアを知ろう台湾研修 報告会(1月17日開催)
● 令和元年度“知る・学ぶ・伝えるequality”連続講座
第2回 「パパの育児が世界を救う?!〜男性の育児の今昔〜」(1月16日開催)
● 第14回女性史学賞授与式を実施しました(1月11日)
● 2019年度 第14回 女性史学賞 授賞式(1月11日開催)
● 令和2年新年互礼会を開催しました(1月6日)
− 12月 −
● 令和元年度奈良ゾンタクラブ理系若手女性研究者奨励賞の受賞者を決定しました(12月27日))
● [異能VATION女子発掘プロジェクト]第1回 テクノ女子会「世界を変えるのはテクノ女子だ。」(12月21日開催)
● 国際シンポジウム「アジアから問うジェンダー史−世界史を読み替える−」(12月15日開催)
● ミニシンポジウム「関係性の世界史−ジェンダー視点から問う文化と身体−」(12月14日開催)
● [西安工程大学(中国)からのご訪問について(12月12日)
● 第61回佐保会奨学金授与式が挙行されました(12月11日)
● 本学の公式Instagramページを開設しました(12月11日開催)
● 奈良先端科学技術大学院大学と包括協定書調印式を行いました(12月9日)
● 公開シンポジウム 「左翼運動と女性作家−雑誌『女人芸術』にみる運動の周縁−」(12月9日開催)
● 「アカデミックWeek2019」を開催しました(12月2日〜12月6日)
● 令和元年度 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)シンポジウム 〜奈良の地方創生 その先へ〜(12月5日開催)
● <桜井市・奈良女子大学連携 公開講座>新元号「令和」から知る『萬葉集』(12月1日開催)
− 11月 −
● 奈良女子大学生活環境学部心身健康学科スポーツ健康科学コース主催
第7回 奈良女子大学 オリンピック・公開シンポジウム 「オリンピックと震災復興」(11月30日開催)
● 本学大和・紀伊半島学研究所と東吉野村で連携シンポジウムを開催しました(11月23日)
● 令和元年度 奈良女子大学 健康なら21Stepアップ事業「第4回フォローアップ研修会」(11月23日開催)
● 東吉野村×大和・紀伊半島学研究所 連携シンポジウム「紀伊半島にみる自然と共生 −ニホンオオカミを育む森−」(11月23日(祝)開催)
● 第5回ホームカミングデー開催(11月23日開催)
● 奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター主催 国際シンポジウム 「女性・文学・歴史」(11月22日開催)
● 奈良女子大学2019年度大学説明会(11月19日名古屋、21日神戸開催)
● 奈良県吉野郡大淀町と協働連携に関する協定を締結(11月18日)
● 奈良県吉野郡大淀町と協働連携に関する協定を締結(11月18日)
● 令和元年度“知る・学ぶ・伝えるequality”連続講座
第1回 「『わたし』を活かせる社会の実現をめざして すべては思い込みを捨てるところから始まる」(11月14日開催)
● 「2019年度 14回女性史学賞」選考結果(11月12日)
● 理化学研究所 数理創造プログラムと教育研究に係る連携・協力に関する協定書調印式を行いました(11月11日)
● 本学と南京大学のダブルディグリー・プログラムに関する協定書調印式が行われました(11月9日)
● <奈良女子大学第17回研究フォーラム>身体性メディアの可能性(11月8日開催)
− 10月 −
● 奈良女子大学・近鉄文化サロン阿倍野連携「共催講座」(10月31日、11月16日、12月14日、1月18日、2月8日開催)
● 記念館秋の一般公開 特別展示「近代の奈良と奈良女子大学のあゆみ」 (10月30日〜11月5日開催)
● 台風19号で被災された皆様へ(10月16日)
● 定期メンテナンスに伴う一部ネットワークサービス停止のお知らせ(10月14日)
● 令和元年10月大学院入学式を挙行しました(10月1日)
● 令和元年10月大学院入学宣誓式について(10月1日実施)
− 9月 −
● 令和元年9月卒業式並びに学位記授与式を挙行しました(9月30日)
● 令和元年9月卒業式並びに学位記授与式について(9月30日実施)
● 「科学研究費説明会」及び「研究力向上セミナー〜科研費獲得に向けて〜」を開催しました(9月18日、9月25日)
● 高等教育の修学支援新制度における機関要件の確認を受けました(9月20日)
● 第151回ランチタイムコンサート(9月25日開催)
− 8月 −
● シンポジウム「工学の未来−問題を解く工学から問題を作る工学へ−」を開催しました(8月31日)
● シンポジウム「工学の未来−問題を解く工学から問題を作る工学へ−」(8月31日開催)
● グローバル理系女性育成国際サマーキャンプ(SCORE2019)が朝日新聞で紹介されました(8月27日)
● 奈良女子大学子育て支援システム ブラッシュアップ講座(8月28日、9月25日、10月25日開催)
● 奈良女子大学 古代学・聖地学研究センター主催 第15回若手研究者支援プログラム「近世萬葉学」(8月25日、8月26日開催)
● 夏季一斉休業の実施について(お知らせ)
(大学地区の全部局、附属中等教育学校、附属小学校、附属幼稚園:8月13日〜8月16日)
● 第150回ランチタイムコンサート(8月8日開催)
− 7月 −
● 奈良女子大学・お茶の水女子大学 大学院生活工学共同専攻オープンラボ(7月27日開催)
● 令和元年度奈良女子大学若手女性研究者支援経費採択通知式を開催しました(7月12日)
● 日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員(書面担当)の表彰について(7月11日)
● 4機関協定締結記念シンポジウム「奈良とは何か?」(7月6日開催)
● 2019年度広部奨学金授与式を行いました(7月3日)
● 第14回 奈良女子大学 文学部 欧米言語文化学講演会(言語学12)
公開講演「Onomatopoeia and Relevance:A Theoretical and Corpus Based Approach to Onomatopoeia
(オノマトペと関連性:理論とコーパスに基づくオノマトペ研究)」(7月3日開催)
− 6月 −
● 奈良の食文化を学ぶ講座「奈良の食魅ライブラリー」(6月29日、9月7日、11月30日、2月8日開催)
● 令和元年度 奈良女子大学 健康なら21Stepアップ事業「第2回フォローアップ研修会」(6月29日開催)
● 国立大学法人奈良設立に関する合意書調印式を行いました(6月28日)
● 奈良県内文部科学省4機関(奈良女子大学、奈良教育大学、奈良国立博物館及び奈良文化財研究所)における連携・協力に関する協定書調印式を行いました(5月20日)
● 奈良女子大学附属幼稚園主催地域研修会「保育を見よう、保育を語ろう」(6月19日、11月13日開催)
● 第13回 奈良女子大学 文学部 欧米言語文化学講演会(言語学11) 公開講演「Speech Levels and Honorifics」(6月18日開催)
● 【主催】公開シンポジウム「口述歴史與性別研究 オーラルヒストリーとジェンダー研究」(6月18日開催)
● 公開クロストーク・イベント「妊婦」の表象ー語られる妊娠/眼差される妊娠ー(6月15日開催)
● 第149回ランチタイムコンサート(6月4日開催)
● 奈良女子大学 連続公開セミナー:私の天皇論(6月1日、6月29日、7月20日、9月28日、10月19日、11月17日開催)
− 5月 −
● 本学中田准教授によるプレス発表がありました(5月27日)
● 奈良女子大学・近鉄文化サロン阿倍野連携「共催講座」(5月18日、6月15日、7月13日、8月10日開催)
● 奈良県内文部科学省4機関(奈良女子大学、奈良教育大学、奈良国立博物館及び奈良文化財研究所)における連携・協力に関する協定書調印式を行いました(5月20日)
● 創立百十周年記念式典を挙行しました(5月18日)
● 佐保会所蔵品展示:奈良女子大学創立百十周年記念事業協賛(5月17日、18日開催)
● 平成31年度(令和元)年度 奈良女子大学 健康なら21Stepアップ事業「第1回フォローアップ研修会」(5月11日開催)
− 4月 −
● 記念館春の一般公開 特別展示「創立百十周年記念事業 とこしへに継ぐ奈良女子大学の歴史と伝統」
(4月30日〜5月6日、5月17日、18日開催)
● 奈良女子大学における敷地内全面禁煙の実施について(4月25日)
● 2019年度「奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター 第14回女性史学賞」募集を開始しました(4月24日)
● 本学卒業生が「猿橋賞」を受賞され、メディアでとりあげられました。【河北新報(4月16日)】
(注)リンク対象エラーの為、代替としてTodayの特集版を掲載(2022年9月8日)
● 第148回ランチタイムコンサート(4月15日開催)
● 平成31年度入学宣誓式を挙行しました(4月4日)
● 平成31年度入学宣誓式について(4月4日実施)
● 奈良女子大学共催「TYLスクール理系女子キャンプ2019」(4月3、4日開催)

ページの先頭へ戻る


.
Copyright © Nara Women's University. All Rights Reserved.