過去掲載一覧(2020年度)


                                                                                              
− 3月 −
● 奈良女子大学 古代学・聖地学研究センター主催
聖地学 国際シンポジウム「聖地の場」(3月31日 オンライン開催)
● 令和3年度春の記念館一般公開の中止について(3月25日)
● 【募集要項】奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター
2021年度 研究課題・研究集会等の助成金支援について(3月15日〜31日)
● 【新入生対象<後期日程等>】令和3年度(2021年度)学生寄宿舎入寮者募集選考結果のお知らせ(3月30日)
● 本学職員の懲戒処分について(3月25日)
● 令和2年度卒業式並びに学位記授与式を挙行しました(3月24日)
● 令和2年度卒業式並びに学位記授与式について(3月24日挙行)
● 奈良県橿原市と協働連携に関する協定を締結しました(3月19日)
● 奈良女子大学生活環境学部住環境学科・平城宮跡管理センター 共催
POSTER EXHIBITION 「平城宮跡」〜新たな空間の創出と、その可能性のカタチとは?(3月16日〜3月21日 開催)
● 奈良女子大学文学部公開講座「街のにぎわいをかんがえる」(3月20日 オンライン開催)
● 東進TVで本学が紹介されました!
● 奈良女子大学博士号取得支援SGCフェローシップの募集がはじまりました(3月19日)
● 【新入生対象<前期日程等>】令和3年度(2021年度)学生寄宿舎入寮者募集選考結果のお知らせ(3月18日)
● 卒業生から手作りマスク約260枚を学生のために頂きました
● 光合成するウミウシで大規模な自切と再生を発見
―心臓をなくしても大丈夫。驚くべきウミウシの能力―(3月9日)
● 2020年度最終講義・記念講演会のお知らせ(3月1日)
− 2月 −
● 奈良女子大学生活環境学部住環境学科・平城宮跡管理センター 共催
POSTER EXHIBITION 「平城宮跡」〜新たな空間の創出と、その可能性のカタチとは?(1月20日〜2月28日 開催)
● 文部科学省科学技術人材育成費補助事業 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)
シンポジウム『附属病院をもたない機関における病児・病後児保育の実現に向けて』(2月18日 開催)
● 福島県沖を震源とする地震で被災された皆様へ(2月15日)
● 2019年度最終講義・記念講演会のお知らせ(2月12日)
※延期されていた講義の日程が決まりました。赤字掲載箇所をご確認ください。
● 【新型コロナウイルス】新型コロナウィルス感染者の発生について(2月5日)
● 【新型コロナウイルス】新型コロナウィルス感染者の発生について(2月4日)
● 【新型コロナウイルス】新型コロナウィルス感染者の発生について(2月4日)
● 奈良市発行の広報誌「奈良しみんだより」に学長インタビューが掲載されました(2月1日)
− 1月 −
● 令和2年度“知る・学ぶ・伝えるequality”連続講座
第2回『自己肯定感〜かけがえのない自分と出逢うために〜』(1月18日 開催)
● 桜井市・奈良女子大学連携 公開講座「古代日本の多様な漢字世界」
(令和2月12月14日(月)13時〜令和3年1月15日(金)17時 オンデマンド配信)
● 大学入学共通テスト 奈良女子大学試験場における注意事項(1月16〜1月17日)
● 令和2年度理学部地域貢献事業「サイエンス・オープンラボ」(11月1日〜1月11日 オンライン開催)
● 第20回共生科学研究センターシンポジウム「奈良盆地・紀伊半島の風水害と土砂災害」(1月9日 オンライン開催)
● 2020年度 第15回「女性史学賞 授賞式」(1月9日 オンライン開催)
● 令和3年新年互礼会を開催しました(1月4日オンライン開催)
− 12月 −
● 停電に伴う本学ネットワークの停止について(12月28日〜12月31日)
● 【新型コロナウイルス】学長より年末年始の忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項について
● 奈良女子大学第18回研究フォーラム
「『知』の現場からの提言―コロナ禍における人・社会・自然の変容をめぐって―」(12月22日オンライン開催)
● 令和2年度 奈良女子大学 健康なら21Stepアップ事業「第4回フォローアップ研修会:オンデマンド動画視聴形式」(11月21日〜)
● 2020年度広部奨学金授与式を行いました(12月21日)
● 奈良県吉野郡下市町で連携シンポジウムを開催しました(12月20日)
● 自然科学考房地域貢献事業「数学と理科の体験工房2020」(12月20日オンライン開催)※対象:中学生
● 令和2年度 下市町×大和・紀伊半島学研究所 連携シンポジウム
「下市町の歴史の再評価〜歴史的アイデンティティーを取り戻す〜」(12月20日オンライン中継))
● 日本学術振興会特別研究員学内説明会を開催しました(12月18日)
● 銀河と銀河をつなぐ宇宙で最長のガスフィラメントの発見(12月17日)
● アカデミックWeek2020を開催しました(12月7日〜12月16日)
● 田野瀬文部科学副大臣が視察に来学されました(12月11日)
● 第62回佐保会奨学金授与式が実施されました(12月10日)
● 第5回(最終回)奈良女子大学けいはんな公開講座「歴史学の未来」(12月14日オンライン開催)
● 次期学長候補者の決定について(12月11日)
● 本学附属中等教育学校生徒の公開での手配について(12月11日)
● 本学附属中等教育学校生徒の公開での手配について(12月9日)
● 令和2年度“知る・学ぶ・伝えるequality”連続講座
第1回『犯罪を招く”男らしさの呪い”〜奈良少年刑務所 絵本と詩の教室〜』(12月7日開催)
● 明日香村及び(株)長谷工コーポレーションとの産官学連携に関する協定を締結(12月1日)
− 11月 −
● 学長候補適任者の選考について(11月16日)
● 第4回奈良女子大学けいはんな公開講座「歴史学の未来」(11月30日オンライン開催)
● 奈良女子大学大学院ドクターコース(人間文化総合科学研究科博士後期課程)進学説明会(11月20日オンライン開催)
● 奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター主催
国際シンポジウム「都市空間とジェンダー:身体表象と記憶をめぐって」(11月12日開催)
● 奈良女子大学2020年度大学説明会(11月10日神戸開催、11月18日名古屋開催)
● ならコープトラック川上村デザインお披露目会(11月8日)
● 令和2年度理学部地域貢献事業 「サイエンス・オープンラボ」(11月1日〜1月11日オンライン開催)
● 【中止】令和2年度秋の記念館一般公開(10月30日〜11月5日開催)
● 恋都祭のオンラインでの開催について(11月1〜11月3日開催)※外部サイト
● 秋のオープンキャンパス(オンライン)開催について(11月1日開催)
− 10月 −
● 第3回奈良女子大学けいはんな公開講座「歴史学の未来」(10月26日オンライン開催)
● 「2020年度 第15回女性史学賞」選考結果
● 奈良女子大学・近鉄文化サロン阿倍野連携「共催講座」(10月24日、11月28日、12月26日開催)
● 井上 容子教授 退職記念講演会(10月17日開催)
● 令和2年10月大学院入学式を挙行しました(10月1日)
● 令和2年10月大学院入学式を挙行しました(10月1日)
● 令和2年10月大学院入学宣誓式について(10月1日実施)
− 9月 −
● 令和2年9月卒業式並びに学位記授与式を挙行しました(9月30日)
● 令和2年9月卒業式並びに学位記授与式について(9月30日実施)
● 令和2年度奈良女子大学学長選考の実施について(公示)
● 日本ジェンダー学会第23回大会
【共催】大会シンポジウム 「マスキュリニティの歴史と現在〜男性の≪困難≫をめぐって〜」(9月27日オンライン開催)
● 英国科学誌「Scientific Reports」に本学教員が研究チームとして参加した「タンパク質・DNA間の結合に新機構を発見:分子の揺らぎを利用するラチェットの可能性」がオンライン掲載されました(9月24日)
● 奈良ゾンタクラブ理系若手女性研究者奨励賞の授賞式を挙行しました(9月24日)
● 第2回奈良女子大学けいはんな公開講座「天皇論」(9月23日オンライン開催)
● 平城宮跡歴史公園 × 奈良女子大学 連携事業
「槍鉋(やりがんな)のバーチャル体験ワークショップ」(9月19日〜9月22日開催)
● 平城宮跡歴史公園 × 奈良女子大学 連携事業
「天平衣装を参考にした現代の衣装へのアイディアとそのカタチ」(9月19日〜9月22日開催)
● 【中止】令和2年度 奈良女子大学 健康なら21Stepアップ事業「"with コロナ"の体力保持・増進」(9月19日開催))
● 竹内孝江准教授らが提案した「大気中電子放出イオン化によるIMS呼気分析システムの研究開発」が、NEDOプロジェクトIoT社会実現のための革新的センシング技術開発事業に採択されました
● 令和2年度後期における授業実施のガイドラインについて
− 8月 −
● 【新型コロナウイルス】学生の皆さんと保護者の皆様への学長からのメッセージ
−後期から積極的に対面授業を行うことについて−
● 令和2年度奈良ゾンタクラブ理系若手女性研究者奨励賞の受賞者を決定しました(8月27日)
● 奈良女子大学 古代学・聖地学研究センター主催 第16回若手研究者支援プログラム(8月23日オンライン開催)
● 【新型コロナウイルス】新型コロナウィルス感染者の発生について
● 夏季一斉休業の実施について(お知らせ)
● 第1回奈良女子大学けいはんな公開講座「卑弥呼誕生と疫病」(8月4日オンライン開催)
● 関西文化学術研究都市にサテライトオフィスを開設しました(8月4日)
− 7月 −
● 本学の教員のスポーツ社会学に関する記事が河合塾の進学情報誌「Guideline」へ掲載されました
● 【新型コロナウイルス】学長より新型コロナウイルス感染拡大防止へのさらなるお願い
● 令和2年度奈良女子大学若手女性研究者支援経費採択通知式を開催しました(7月15日)
● 広報誌「ならじょToday」第34号を発刊しました(7月20日)
● 奈良教育大学との法人統合について、国立大学協会広報誌『国立大学』57号に掲載されました
● 令和2年7月豪雨で被災された皆さまへ(学長より)(7月14日)
● 職員採用(独自採用試験)第一次選考の結果を掲載しました(7月13日)
● 本学職員の懲戒処分について(7月1日)
− 6月 −
● コロナ禍・ポストコロナをテーマとする調査・研究の開始と学生のアルバイト機会の創出について(6月29日)
● 本学の教員と学生が携わる高エネルギー加速器研究機構(KEK)における新しい電子・陽電子リング加速器の実験でビーム衝突性能の世界記録を更新しました(6月26日)
● 奈良女子大学なでしこサポート制度は「学びの継続」を支援します(6月10日)
− 5月 −
● 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の申請について(5月22日)
● 緊急学生生活支援の一環として『生協手作りお弁当』の販売を開始しました(5月12日〜8月7日)
● 【新型コロナウィルス】学長より保護者の皆様へ(5月1日)
− 4月 −
● 2020年度「奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター 第15回女性史学賞」募集を開始しました(4月20日)
● 第153回ランチタイムコンサート(4月17日開催) ← ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
● 【新型コロナウイルス】学長より学生及び保護者の皆様へ(4月17日)
● 【重要】緊急事態宣言の発令に伴う本学への通学について(4月7日)
● 令和2年度入学宣誓式の中止に伴い、学長から新入生に向けてのメッセージを掲載しました
● 【重要】令和2年度入学宣誓式の開催中止について(4月4日)

ページの先頭へ戻る


.
Copyright © Nara Women's University. All Rights Reserved.