平成29年度 年間スケジュール / 活動報告

※ 日程は今後変更となる可能性があります。
※活動報告の「▼」をクリックもしくはタップすると、行事の詳細情報が表示されます。

4月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
7日(金) 国際交流会館入居者説明会 16:20〜 国際交流会館 -
12日(水) 新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス 16:30〜 N302
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス

4月12日(水)16:30〜N302にて、新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンスが行われました。留学生35名が入学しました。国際交流センターからは、センターの案内、利用方法、交流室の使い方、イベントの案内など行いました。

18日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)募集説明会 12:20〜 G101
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)募集説明会
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)募集説明会

4月18日(火)12:20〜G101にて、グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)募集説明会が行われ、興味のある学生約20名が参加しました。前年度研修に参加した学生が、ベトナム研修についてプレゼンテーションを行いました。尚、この研修は、日本学生支援機構「平成29年度海外留学支援制度」に採択されています。

20日(木) グローバル女性人材養成プログラム(中国)募集説明会 16:30〜 留学ルーム
(学術情報センター内)
グローバル女性人材養成プログラム(中国)募集説明会
グローバル女性人材養成プログラム(中国)募集説明会

4月20日(木)16:30〜留学ルームにてグローバル女性人材養成プログラム(中国)募集説明会が行われました。

20日(木) JSAF留学説明会 12:20 N101
JSAF留学説明会

4月20日(木)12:20〜N101にて、JSAFによる留学説明会が開催されました。夏休みの短期留学に興味のある学生10数名が説明会に参加しました。昼休みの中の説明会でしたが、希望者には13時から個別相談を行いました。

5日(水)〜
19日(水)
履修登録 - - -
21日(金) CIEE国際ボランティア説明会 13:00 S235
CIEE国際ボランティア説明会

4月20日(木)12:20〜N101にて、JSAFによる留学説明会が開催されました。夏休みの短期留学に興味のある学生10数名が説明会に参加しました。昼休みの中の説明会でしたが、希望者には13時から個別相談を行いました。

5月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
1日(月) 帰国留学生体験談 16:30 留学ルーム
帰国留学生体験談
帰国留学生体験談

5月1日(月)16:30〜留学ルームにて、私費留学をして帰国した2名の学生の体験談が開催されました。留学に興味のある学生10名がこの体験談に参加しました。

9日(火) CIEE国際ボランティア説明会 12:20 G101
CIEE国際ボランティア説明会
CIEEボランティア説明会

5月9日(火)12:20〜G101にて、CIEEによる国際ボランテイィア説明会が開催されました。16名の学生がこのイベントに参加しました。国際ボランティアでは約30カ国、約800プロジェクトの多様なプロジェクトがあります。学生は自分にあったプロジェクトを探すべく熱心に説明に耳を傾けました。

16日(火) OKC海外インターンシップ説明会 12:20 G101
OKC海外インターンシップ説明会
OKC海外インターンシップ説明会

5月16日(火)12:20〜N101にて、OKCによる海外インターンシップ説明会が開催されました。オセアニア方面のインターンシップに興味のある学生13名が参加しました。

17日(水) 留学生のためのいけばな教室 17:00 大学会館3階
中集会室
留学生のためのいけばな教室
留学生のためのいけばな教室

5月17日(水)17:00〜大学会館3階中集会室にて、留学生のためのいけばな教室が開催されました。講師は本学華道部の講師である田中俊行先生が指導にあたり、交換留学生5名、正規生1名の計6名の留学生が参加致しました。花材はアヤメを中心に用い、お花を生ける際の花を見つめる心や間を取ることについて学びました。

30日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム) 第1回渡航説明会 12:20 留学ルーム
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム) 第1回渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム) 第1回渡航説明会

5月30日(火)12:20〜留学ルームにて、グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム) 第1回渡航説明会が開催されました。催行会社の近畿日本ツーリストから渡航に必要な書類瀬説明、申込金などについて説明が行われました。

31日(水) 本学海外留学説明会 16:30 N101
本学海外留学説明会
本学海外留学説明会

5月31日(水)16:30〜N101教室にて、本学海外留学説明会が開催されました。留学に興味のある学生30名が参加致しました。本説明会では、主に本学の交換留学のシステムについて説明が行われました。

6月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
1日(木) グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第1回渡航説明会 16:20 留学ルーム
グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第1回渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第1回渡航説明会

6月1日(木)16:20〜留学ルームにて、グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第1回渡航説明会が開催されました。渡航に関する申請書類の期日、ビザ申請、次回南京大学のWeb申請について説明を行いました。説明会の後は、引率者である文学部教授 武藤康弘先生に中国文化、紙片、南京の街についてなど説明が行われました。

6日(火) OHC英国留学説明会 12:20 N101
OHC英国留学説明会
OHC英国留学説明会

6月6日(火)12:20〜N101にてOHCによる英国留学説明会を開催しました。

13日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)勉強会 16:30 グループ学習室
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)勉強会
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)勉強会

6月13日(火)16:30〜グループ学習室にてグローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)勉強会が行われました。研修前にベトナムについての知識を深める為、勉強会が行われます。引率者である文学部教授 武藤康弘よりベトナム概論(経済・歴史)、東南アジアで一番発達していること、日系企業が中国から東南アジアに工場拠点を移してきていることなどの説明が現地の写真を映し出しながら説明がありました。

21日(水) 留学生のための茶道教室 16:00 大学会館3階
中集会室
留学生のための茶道教室
留学生のための茶道教室

6月21日(水)16:20〜大学会館2階和室「大和」にて留学生のための茶道教室が開催されました。本学、協力研究員である樽井由紀先生を講師とし、留学生7名が参加しました。茶道教室では、お部屋入りからお手前はもちろんのこと、亭主の気遣いが釜の墨、掛け軸、お茶碗などに表現されていることを学びました。繊細な和菓子の作りに目を奪われる学生が多くいました。

22日(金) グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第2回渡航説明会 16:20 国際交流センター
グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第2回渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第2回渡航説明会

6月22日(木)16:20〜国際交流センターにて、グローバル女性人材養成プログラム(中国) 第2回渡航説明会が開催されました。引率者である文学部准教授 大平幸代先生が指導にあたり、 留学先である南京大学の夏季プログラムにセンターのパソコンを用いてオンライン申し込みを行いました。

29日(木) 外国人留学生による日本語スピーチ大会&学長主催留学生懇親会 16:30 大学会館2階大集会室
外国人留学生による日本語スピーチ大会&学長主催留学生懇親会
外国人留学生による日本語スピーチ大会&学長主催留学生懇親会

6月29日(木)16:30〜大学会館2階大集会室にて、外国人留学生による日本語スピーチ大会が開催され、17:50より大学会館1階生協食堂にて学長主催留学生懇親会が開催されました。10名の留学生がスピーチ大会に出場し、75名が懇親会に参加しました。

7月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
3日(月) グローバル女性人材養成プログラム(中国)第3回&(ベトナム)第2回 渡航説明会 16:30 留学ルーム
グローバル女性人材養成プログラム(中国)第3回&(ベトナム)第2回 渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(中国)第3回&(ベトナム)第2回 渡航説明会

7月3日(月)16:30〜留学ルームにてグローバル女性人材養成プログラム(中国)第3回&(ベトナム)第2回 渡航説明会が開催され海外渡航保険の説明が、AIU保険(現AIG保険)から行われました。海外でパスポートや携帯電話を紛失した際の手続きや対処法などを学びました。

4日(火)&5日(水) TOEFL-ITPテスト実施 16:20 LL1教室
TOEFL-ITPテスト実施

7月4日(火)&5日(水)16:20〜LL1教室にてTOEFL-ITPが開催されました。海外留学を目指す13名の学生が受験しました。国際交流センターでは年に2回〜3回TOEFL-ITP実施を実施しています。

14日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)募集説明会 12:20 S235
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)募集説明会

7月14日(金)12:20〜S235にて、グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)募集説明会が開催されました。このプログラムは、海外協定大学であるリンカーン大学のEnglish Language Centreを研修先として、1ヶ月の語学研修を行います。また日本学生支援寄稿「平成28年度海外留学支援制度」の採択プログラムです。

9日(日)〜19日(水) NSW International Summer Programme, MAHOROBA(英語) - -
NSW International Summer Programme, MAHOROBA(英語)
NSW International Summer Programme, MAHOROBA(英語)

7月9日(日)〜19日(水)にかけて、NSW International Summer Programme, MAHOROBA(英語)を実施しました。海外協定大学である、東海大学(台湾)から4名、ハノイ外国語大学(ベトナム)から4名、ルーヴェン・カトリック大学(ベルギー)から4名の計12名がこのプログラムに参加しました。このプログラムは全行程英語で行われました。プログラムのテーマは、“Integration”であり、古来シルクロードの時代より現在に至るまで、奈良という年がどのように外国人を受け入れ、日本人との「統合」を図ってきたのかを学びました。プログラム内容は、講義、フィールドトリップ、ホームステイ体験、奈良女生との交流など幅広いものとなりました。

21日(金) 帰国留学生送別会(交換留学生及び日研生対象) 18:00 事務局3階
第二会議室
帰国留学生送別会(交換留学生対象)

7月21日(金)18:00〜事務局3階 第二会議室にて帰国留学生送別会(交換留学生及び日研生対象)が開催されました。11名の帰国留学生が参加し、奈良女子大学での思い出を語り合いました。

28日(金)〜9日(水) サマープログラム「まほろば」(日本語) - -
サマープログラム「まほろば」(日本語)
サマープログラム「まほろば」(日本語)

7月28日(金)〜9日(水) サマープログラム「まほろば」(日本語)を実施しました。海外協定大学である東海大学(台湾)から2名、東呉大学(台湾) から4名、ハノイ外国語大学(ベトナム) から2名、ハノイ大学(ベトナム) から1名、ルーヴェン・カトリック大学(ベルギー)から2名、トリアー大学(ドイツ)から1名の12名が参加しました。このプログラムは日本語を学んでいる学生を対象とし全行程日本語で行いました。フィールドトリップでは、奈良県南部の川上村を訪れ、歴史や自然をはじめ、地域社会を盛り上げ支えている人達と交流し、彼らの工夫と努力について学びました。

8月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
1日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)最終説明会 グループ学習室 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)最終説明会

8月1日(火)12:20〜N203にて、グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)最終説明会が開催されました。研修日当日の出発時間、集合場所、携行品やパスポートコピーの最終確認を行いました。

2日(水) グローバル女性人材養成プログラム(中国)最終説明会 16:30 留学ルーム
グローバル女性人材養成プログラム(中国)最終説明会

8月2日(水)16:30〜留学ルームにて、グローバル女性人材養成プログラム(中国)最終説明会が開催されました。研修日当日の出発時間、集合場所、携行品やパスポートコピーの最終確認を行いました。

4日(金)〜
9月30日(土)
夏季休業 - - -
14日(月)〜
17日(木)
大学一斉休業 - - -
17日(水) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)出発 - - -
18日(金) グローバル女性人材養成プログラム(中国)出発 - - -
23日(水) TOEFL対策講座 10:40〜 LL3
TOEFL対策講座

8月23日(水)10:40〜LL3教室にてTOEFL対策講座が開催されました。今年度から講師は、京都外国語大学 准教授 近藤睦美先生が指導にあたりました。3日間に渡るプログラムに21名の学生が授業登録をしました。

30日(水) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム)帰国 - - -

9月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
17日(日) グローバル女性人材養成プログラム(中国)帰国 - - -
29日(金) 後期学部・大学院(博士前期)ガイダンス - - -
29日(金)〜10月12日(木) 履修登録 - - -

10月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
4日(木) 新入留学生オリエンテーション 後期チューターガイダンス 16:30 N101
新入留学生オリエンテーション 後期チューターガイダンス
新入留学生オリエンテーション 後期チューターガイダンス

10月4日(木)16:30〜N101にて新入留学生オリエンテーション 後期チューターガイダンスを行いました。39名の新留学生が入学しました。

7日(土)&28日(土) TOEFL対策講座 10:40 S126教室
TOEFL対策講座

8月実施予定であったTOEFL対策講座3日間の内2日間が10月に予定変更になり、実施されました。TOEFL受験に必要なリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの各分野と語彙の学習の仕方を習得しました。

20日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第2回渡航説明会 12:20 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第2回渡航説明会

10月20日(金)12:20〜N101にてグローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第2回渡航説明会を開催しました。研修先であるリンカーン大学に提出する申請書類についての説明がありました。

24日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ベトナム&南京)報告会 16:30〜18:00 留学ルーム -

11月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
10日(金) JSAF留学説明会 12:20 N201 -
8日(水) 留学生のための茶道教室 17:00 大学会館2階
和室「大和」
留学生のための茶道教室
留学生のための茶道教室

11月8日(水)17:00〜大学会館2階和室「大和」にて、留学生のための茶道教室を開催しました。本学、協力研究員である樽井由紀先生が指導にあたり、中国、ウズベキスタン、インドネシア、台湾、中国の学生6名が茶道について学びました。

20日(月) CIEE国際ボランティア説明会 12:20 N101教室 -
22日(水) 留学生のためのいけばな教室 17:00 大学会館3階
中集会室
留学生のためのいけばな教室
留学生のためのいけばな教室

11月22日(水)17:00〜大学会館3階中集会室にて留学生のためのいけばな教室を開催しました。中国、台湾、ベトナムの留学生6名が参加しました。講師は華道部の顧問、田中俊行先生でした。この日の花材、レッドウィロー、ルスカス、アンス、てまり草を用いて自由花のスタイルで花を生けました。

24日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第3回渡航説明会 12:20 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第3回渡航説明会

11月24日(金)12:20〜N101にてグローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第3回渡航説明会が開催されました。カンタベリージャパンデーの展示注意事項とホームステイについての説明が行われました。

12月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
日(木) 奈良地域留学生交流推進会議主催
「第18回外国人留学生スピーチ大会」
16:30 大学会館2会大集会室 -
1日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第4回渡航説明会 12:20 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第4回渡航説明会

12月1日(金)12:20〜N101にてグローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第4回渡航説明会が開催されました。海外旅行保険について、渡航中の安全についてAIU保険会社(現AIG保険会社)の方が説明されました。

8日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第5回渡航説明会 12:20 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第5回渡航説明会

12月8日(金)12:20〜N101にて、グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第5回渡航説明会が開催されました。現地で使用するキャッシュパスポートの説明が行われました。

15日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第6回渡航説明会 12:20 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第6回渡航説明会

12月15日(金)12:20〜N101にて、グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第6回渡航説明会が開催されました。危機管理について、説明が行われました。大学では、AIU保険と連携を取り、アイラック安心サポートデスクに加入しています。

27日(水)〜
1月3日(水)
冬季休業 - - -

1月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
11日(木) 伊賀実地見学旅行 - -
伊賀実地見学旅行
伊賀実地見学旅行

1月11日(木)に留学生を対称とした伊賀実施見学旅行を行いました。33名の留学生が参加しました。この見学旅行では、伊賀くみひもセンターにて、くみひも体験、だんじり会館、伊賀上野城、伊賀流忍者博物館などを訪問し、伊賀の歴史や文化について学びました。

19日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第7回渡航説明会 12:20 N101 -
26日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)第8回渡航説明会 12:20 N101 -

2月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
13日(火)〜
3月31日(土)
学年末休業 - - -
13日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)最終渡航説明会・渡航前TOEFL-ITP 14:00 LL1教室
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)最終渡航説明会・渡航前TOEFL-ITP

2月13日(火)14:00〜LL1教室にて、渡航前のTOEFL-ITPを実施しました。その後、奈良県立医科大学 臨床英語 教授 フランチェスコ・ボルスタッド先生によるニュージーランドの文化や生活についての事前準備講座が開講されました。

15日(木) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)出発 - - -
- 国際交流センター主催卒業・修了外国人留学生懇談会 16:30 - -

3月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
14日(水) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)帰国 - -
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)帰国
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)帰国

2月15日(木)〜3月14日(水)の28日間、海外協定校であるリンカーン大学(ニュージーランド)にて短期英語研修が行われ、24名の学生が参加しました。リンカーン大学の英語授業は、Academic Writing、 Reading、Listening&Speaking、Research Skillsがあり、特別講義 として「マオリ文化」、「ニュージーランドの家族」、「ニュージーランドの文性」を受講しました。また研修者は後期「異文化理解と平和構築」を履修し、プログラムの目的であるクライストチャーチ市カンタベリー日本人会主催の日本祭「カンタベリージャパンデー」に出展し充実した時間を過ごしました。

19日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)帰国後 TOEFL-ITP受験 13:00 LL1教室 -
19日(月)〜
20日(火)
川上村一泊研修 - -
川上村一泊研修
川上村一泊研修

留学生地域貢献プロジェクト(グローカル女性リーダー養成拠点形成プロジェクトの一環)として、奈良県吉野郡川上村での一泊研修を実施しました。  参加者は留学生11名で、1日目に「森と水の源流館」を訪問し、吉野杉の産地として知られる自然豊かな地域の歴史や、自然環境を守る先進的な取り組みについて学び ました。また、川上村地域おこし協力隊の一つの事業である「山遊び塾yoiyoiかわかみ」川上村についての知識を深めました。  2日目には「yoiyoiかわかみツアー」に参加し、実際の山林の様子や自然環境の価値について実地見学を行い、またツアー後には再び意見交換を行い、留学生という立場でみえた川上村の現状や、川上村への地域貢献の可能性について考えを深めました。